教育検討委員会

以前の情報

2023年7月19日投稿(7月21日追記)
7月11日に「小中校教員のための地球惑星科学教育研修」のサイトに以下の研修が追加されました
No. 2303 【東京都、8/11多摩川河床の化石からゾウのいた時代を探る
No. 2304 【東京都/神奈川県、8/13海岸の砂つぶから地球を読む-湘南の砂と世界の砂から地殻の進化を学ぶ
No. 2305 【東京都、8/27等々力渓谷の地層と火山灰鉱物の観察から武蔵野台地の成り立ちを学ぶ

7月19日から、No. 2301とNo. 2304の本申込受付が始まりました
7月
21日から、No. 2303本申込受付が始まりました。
詳細および受講申込ついては以下のサイトをご覧ください。
2023年度教員研修
2023年6月18日投稿
「小中校教員のための地球惑星科学教育研修」のサイトを公開しました。現在、
No. 2301 【オンライン、8/6】ジオハザードと地形学
No. 2302 【ハイブリッド、8/18】人生柱状図:地層の特性を自分の人生に重ねて人生柱状図を作成するワーク
の仮申込を受付中です。
詳細および受講申込ついては以下のサイトをご覧ください。
2023年度教員研修
2022年7月16日投稿
教員免許状更新制度の廃止にともない、これまで日本地球惑星科学連合が開設してきた教員免許状更新講習を廃止し、教員研修講習(各1日6時間、有料、オンライン:6件、対面:2件)を8月7日から12月27日の間に開設することになりました。詳細および受講申込ついては以下のサイトをご覧ください。

2022年度教員研修講習
2021年5月25日投稿
日本地球惑星科学連合が開設する教員免許状更新講習の詳細および受講申込ついては以下のサイトをご覧ください。

2021年度教員免許状更新講習
2021年5月25日投稿
令和3年度教員免許状更新講習担当講師の募集について
日本地球惑星科学連合は、地球惑星科学教育の推進のため、今年度中に6件程度の教員免許状更新講習(教科指導に関する内容等とする選択領域、1講習6時間)を開設します。
つきましては、地球惑星科学連合が開設する教員免許状更新講習の講師をご希望される会員は、資料(PDF)をご覧いただき、講習実施予定日の4ヶ月以上前の月の月末までにお申し込みください。
会員の皆様の積極的なご応募をお待ちしています。
詳細は「教員免許状更新講習事業」のページをご覧ください。
2020年6月12日投稿
日本地球惑星科学連合が本年8月10日、11日に開設する教員免許状更新講習の申込み受付情報が公開されました。

詳細
2020年3月26日投稿
令和2年度教員免許状更新講習担当講師の募集について
日本地球惑星科学連合は、地球惑星科学教育の推進のため、今年度中に6件程度の教員免許状更新講習(教科指導に関する内容等とする選択領域、1講習6時間)を開設します。
つきましては、地球惑星科学連合が開設する教員免許状更新講習の講師をご希望される会員は、資料(PDF)をご覧いただき、講習実施予定日の4ヶ月以上前の月の月末までにお申し込みください。
なお、申込先着順に逐次、確認・調整をおこない、6件に達しましたら募集を停止する予定ですが、希望者が多い場合には、申請件数の上限を見直します。
会員の皆様の積極的なご応募をお待ちしています。
詳細は「教員免許状更新講習事業」のページをご覧ください。
2019年9月2日投稿
第12回日本地学オリンピック参加申し込みの受付が始まりました。

申込み期間:2019年9月1日(日)~11月15日(金)
申込み先:科学オリンピック共通サイト(https://contest-kyotsu.com/entry/)
詳細
2019年7月19日投稿
全国高校地学教育関係者情報交換会(11/23, 24)の参加申込受付を開始しました。
詳細
2019617日投稿
『理科教室』20196月号No.774の特集は「子どもが喜ぶ地質分野の授業」です。
情報提供:阿部國廣
2019年6月6日投稿
日本地球惑星科学連合が本年夏に開設する3件の教員免許状更新講習の情報が公開されました。

詳細
 2019年5月15日投稿
教育検討委員会2019年度総会を以下の通り、開催します。
開催日時:2019年5月26日 18時30分から20時
場所:幕張メッセ国際会議場201A会議室
教育に関心を持つ会員の皆様の参加を歓迎します。
2019年4月11日投稿
地図中心2019年4月号(通巻559号)
総特集「平成災害史」が刊行されました。
詳細
情報提供:阿部 國廣
2019年4月4日投稿
第8回 気象文化大賞「高校・高専『気象観測機器コンテスト』」参加者を募集中です。
主 催 : 一般財団法人WNI気象文化創造センター
参加対象 : 高校または高等専門学校(高専)の生徒・学生
応募期間A : 2019年5月10日必着 (1次審査結果通知: 5月下旬)
応募期間B : 2019年6月21日必着 (1次審査結果通知: 7月上旬)
応募期間C : 2019年9月3日必着 (1次審査結果通知: 9月中旬)
募集要項(PDF)詳細(ウェブサイト)
2019年3月27日投稿
平成31年度に行われる教科書検定結果が3月26日に文部科学省から公開されました。
詳細
関連報道:
毎日新聞3月27日朝刊
教科書検定 小学校 「深い学び」討論重視 20年度使用、14%ページ増
2019年3月6日投稿(4月4日追記)
平成31年度教員免許状更新講習担当講師の募集について

全国の受講対象教員が大幅に増加することに対応して、教員免許状更新講習(教科指導に関する内容等とする選択領域、1講習6時間)を6件程度、夏休み期間中に開設する準備を進めています。
つきましては、教員免許状更新講習講師の担当をご希望される会員は、資料(ここをクリック)をご覧いただき、3月31日までにお申し込みください。
なお、申込先着順に逐次、確認・調整をおこない、6件に達しましたら募集を停止する予定ですが、希望者が多い場合には、申請件数の上限を見直します。
会員の皆様の応募をお待ちしています。
冬休み期間中に開講する講習向けに応募締切を8月31日に延期しました。
詳細説明資料(PDF) 
 2019224日投稿
埼玉から地学 地球惑星科学実習帳のご案内
埼玉県地学研究委員会では、2019年度の生徒用実習帳発行について以下のようにします。
価格:1冊 100円(予定)
納品予定日:4月18日頃
申込期限:3月31日19時まで
申込先:iida.kazuaki.bf(at)spec.ed.jp (浦和東高校 飯田和明)
注文方法:注文を希望される方は、下記の内容をメールにてお送り下さい。
・申込み担当者
・学校名
・申込み部数
・送付先住所
・電話番号
・請求書宛先(何枚かに分ける場合は、それぞれお書き下さい)
・請求書の但し書き
情報提供:宮嶋 敏
2019122日投稿
『理科教室』2019年2月号(No.770 (Vol.62, No.2))に、以下の地学関係の記事が掲載されています。
・巻頭エッセイ 「火打がねの復元」
・巻頭口絵「縄文時代、弥生時代の古人骨研究~人の骨から見えること~」
・小学校4年「水のすがた」
・授業で使える科学のはなし 「べテルギュウスはもうないの?」
・基本の”き”「冬の気温と湿度に注意~じっけんでしっぱいしないために~」
・書評「地球温暖化」狂騒曲 社会を壊す空騒ぎ 渡辺正著 丸善出版 2018年6月 1800円+税
情報提供:阿部 國廣
 2019110日投稿
1月8日から連合2019大会の投稿受付が始まりました。
締切:2月19日17:00
詳細
 20181227日投稿
京都大学防災研究所研究集会
地学教育の展望-来たるべき南海トラフ地震に備えて-
(2018年8月25日~26日開催)の報告書が公開されました。
詳細 (html) 
 2018123
連合2019年大会のセッション詳細、コマ割が公開されました。
詳細(html) 
 20181016
平成30年度教員免許状更新講習 受講申し込みの受付を開始しました。
申し込み締め切り 12月20日(No.1901)、12月24日(No.1902)
詳細 (html)