教育検討委員会トップページ
教育関連情報や本サイトの更新情報などを、随時、お知らせします。
共有すべき情報がありましたら、ウェブ担当者(問い合わせ先)にお知らせください。
最近更新(過去の更新) |
2024年11月7日 | 教育課程小委員会のページの小委員会メンバー表を2024年11月2日現在に更新。 大学及び大学院教育小委員会のページの小委員会メンバー表を2024年11月2日現在に更新。 教育国際対応小委員会のページの小委員会メンバー表を2024年11月2日現在に更新。 防災教育小委員会のページの小委員会メンバー表を2024年11月2日現在に更新。 |
2024年10月12日 | 「教育課程小委員会」のページを更新(第97回小委員会議事録を追加)しました。 |
2024年9月25日 | 「教育検討委員会とは」のページの教育検討委員会委員名簿を更新しました。 |
2024年7月10日 | 2024年度第1回教育検討委員会(5月25日開催)の議事録を「活動報告、提言、等」のページで公開しました。 |
2024年6月10日 | 6月7日に「地球惑星科学連合2024年度小中校教員のための地球惑星科学教育研修」サイトの公開し、教員研修No..2401「ジオハザードと地形学」の受講申込受付を開始したことを情報欄に掲載しました。 |
情報 (アーカイブ) |
2024年6月10日投稿 現在、「小中校教員のための地球惑星科学教育研修」の担当講師を募集中です。 詳細は、2024年度教員研修のページをご覧ください。 6月7日に「小中校教員のための地球惑星科学教育研修」のサイトを公開し、 No. 2401 【オンライン、7/31, 8/7, 8/21, 8/28の4夜、各1.5時間】ジオハザードと地形学 の受講申込を開始しました。詳細および受講申込ついては以下のサイトをご覧ください。 2024年度教員研修のサイト |
2020年11月25日投稿 JpGU-AGU2020パブリックセッションO-01の内容をまとめた特集『オンライン学会で地理・地学の教科書分析』が掲載されている月刊「地理」12月号が発行されました。 詳細 |
2020年6月25日投稿 提言「初等中等教育および生涯教育における地球教育の重要性:変動する地球に生きるための素養として」が6月23日に日本学術会議HPで公開されました。(PDF形式:3,843 KB) |
2020年5月17日投稿 「全国地学教育関係者オンライン情報交換会」のご案内 2019年11/23, 24に日本地球惑星科学連合(JpGU)教育検討委員会が主催して「全国高校地学教育関係者情報交換会」を開催しましたが、そこではネットを活用した情報交換の場を設けることの必要性が指摘されました。それを受け多数のJpGU会員を含む同情報交換会の参加者がslackというアプリを用いて「全国高校地学教育ネットワーク」というワークスペースを作り、この間、有益な情報交換を続けてまいりました。 このワークスペースの有効性に鑑み、地学教育に携わる多くの方々に加わってもらい活発な情報交換が行えるよう、今回ワークスペースの一般公開化に踏み切り、slackによる新たなワークススペースを「全国地学教育関係者オンライン情報交換会」と名付けました。詳細 2020年6月22日 追記 「全国地学教育関係者zoom交流会」のご案内を掲載しました。 2020年6月27日 追記 毎月第2と第4土曜日夜に開催されている全国地学教育関係者zoom交流会の最新の内容・予定 |
2019年12月4日投稿 12月3日にOECD生徒の学習到達度調査(PISA)2018年調査結果の要約が公表されました。 国立教育政策研究所の関連サイト 関連報道 NHK NEWS WEB 12月3日17時31分 国際学力調査 日本 課題の読解力で15位 前回より下がる 毎日新聞 12月4日東京朝刊 国際学力テスト 日本の読解力急落、15位 数学・科学は上位維持 クローズアップ:国際学力テスト 読解力急落 「PISAショック」再び 18年国際学力テストPISA 日本の高校生、読解力低下 正しい情報探し苦戦 複数資料の検証も |
2019年12月4日投稿 地球惑星科学連合2020年大会のセッションリストとコマ割が12月2日に公開されました。 投稿受付:1月7日~2月18日 詳細 |
2019年5月20日投稿 5月17日に政府の教育再生実行会議から「技術の進展に応じた教育の革新、新時代に対応した高等学校改革について(第十一次提言)」が出されました。 朝日新聞デジタル5月18日朝 高校の普通科、見直しを提言 「学習、選択可能に」 教育再生実行会議 情報提供:教育課程小委員会 |
2019年4月18日投稿 注:4月23日に諮問関連資料サイトへのリンク先を追加 4月17日開催された中央教育審議会(第123回)において、「新しい時代の初等中等教育の在り方について」が諮問されました。 毎日新聞4月18日朝刊 柴山文科相 中教審に諮問 小5・6年に教科担任制/高校の普通科を細分化 文科相 中教審諮問 小中一貫校、拡大検討 教員の負担軽減 産経新聞4月17日21:39配信 高校文系の理数科目“捨てる”傾向改善へ 文科相諮問 |
2019年2月1日投稿 日本学術会議地球惑星科学委員会地球惑星科学人材育成分科会の第24期第4回(平成30年 7月17日)議事要旨と第24期第5回(平成30年 12月26日)議事次第が公開されています。 詳細 |
2019年1月22日投稿 首相官邸HPで、2019年1月18日に開催された第44回 教育再生実行会議で配布された「第十一次提言中間報告(案)」他の資料が公開されています。 詳細 |
2019年1月4日投稿 マスコミに掲載された教育関連記事 毎日新聞1月4日東京朝刊 平成という時代 第3部 変化 ITと人間らしい教育、両立を 元文相・有馬朗人さん 平成という時代 第3部 変化/3(その1) 学ぶ「場」ネットに 平成という時代 第3部 変化/3(その2止) 揺らぐ一斉授業 高校生、IT企業要職に |
2019年1月2日投稿 公立学校教職員の人事行政状況(教職員の精神疾患による病気休職者数、教育職員等の懲戒処分等、指導が不適切な教員の認定及び措置等、人事評価等)についての平成29年度調査結果が、2018年12月25日に文部科学省から公表されました。 詳細 |
2018年11月26日投稿 2040年に向けた高等教育のグランドデザイン(答申)(中教審第211号) が文部科学省のサイトで公開されました。 詳細 (html) 埼玉から地学 地球惑星科学実習帳(2017年版) 地学オリンピック日本委員会ウェブサイトで公開中 CDを無料配布中 (申込先:office [a] jpgu.org) |