セッションの一覧に戻る

5月27日 17:00〜18:30

V:火山学セッション
V032:活動的火山

オーラルのプログラム一覧
5/27 
予稿集本文の著者の#は発表者を示します。

演題番号 ショートタイトル 著者 予稿集本文
(PDF)
V032-P001 有珠山の2000年新山における地震探査 大島 弘光
鬼澤 真也
青山 裕 ほか
日本語
English
V032-P002 GPS観測による有珠山噴火前後の地殻変動 岡崎 紀俊
高橋 浩晃
中尾 茂 ほか
日本語
English
V032-P003 有珠火山1663年噴火及び1769年噴火のマグマ供給系の再検討 松本 亜希子
中川 光弘
日本語
English
V032-P004 後生掛地熱地域大湯沼西岸熱水噴出口における微動観測 筒井 智樹
田中 麻貴
日本語
English
V032-P005 八幡平火山起源の完新世テフラ 和知 剛
千葉 達朗
岡田 智幸 ほか
日本語
English
V032-P006 岩手火山の1999年からの噴気活動と東西系開口き裂群 土井 宣夫
斎藤 徳美
土井 小枝子 ほか
日本語
English
V032-P007 人工地震による岩手山内部のP波減衰域の推定(その2) 長浜 庸介
山本 英和
田中 聡 ほか
日本語
English
V032-P008 栗駒火山の完新世テフラ―明治から存在していた昭和湖― 熊井 修一
林 信太郎
日本語
English
V032-P009 肘折火砕流堆積物の14C年代 宮城 磯治 日本語
English
V032-P010 Two-dimensional magnetotelluric modelling of Kusatsu-Shirane Volcano S. Bulent Tank
小川 康雄
本蔵 義守 ほか
日本語
English
V032-P011 草津白根山の重力異常 牧野 雅彦
渡辺 史郎
小川 康雄
日本語
English
V032-P012 富士山周辺の地震活動(1995〜2001) 藤原 健治
高木 朗充
鵜川 元雄 ほか
日本語
English
V032-P013 富士火山の山体変動観測網強化について 須藤 茂
斎藤 英二
渡辺 和明
日本語
English
V032-P014 富士山におけるGPS連続観測 中尾 茂 日本語
English
V032-P015 新富士火山の山頂噴火堆積物の層序と特徴 石塚 吉浩
山元 孝広
高田 亮
日本語
English
V032-P016 2200年前以降の富士山山頂域の火山活動 尾関 信幸
吉田 真理夫
小林 淳 ほか
日本語
English
V032-P017 東麓における2000年前以降の新富士火山テフラ層序・年代の再検討 荒井 健一
千葉 達朗
藤田 浩司 ほか
日本語
English
V032-P018 富士山北東麓における新富士火山テフラ年代の再検討 田島 靖久
阿部 徳和
児玉 浩 ほか
日本語
English
V032-P019 富士火山北東麓の火砕流堆積物の特徴 吉本 充宏
金子 隆之
藤井 敏嗣 ほか
日本語
English
V032-P020 富士火山北東麓滝沢火砕流に関する粒度組成と古地磁気 瀧 尚子
田島 靖久
千葉 達朗 ほか
日本語
English
V032-P021 富士山北斜面において剣丸尾第1,第2溶岩を流出した噴火とその堆積物 藤田 浩司
鈴木 雄介
吉野 徳康 ほか
日本語
English
V032-P022 剣丸尾溶岩流の流下シミュレーション 山下 伸太郎
片嶋 啓介
安養寺 信夫 ほか
日本語
English
V032-P023 富士山貞観噴火の推移と噴出量 鈴木 雄介
小山 真人
宮地 直道 ほか
日本語
English
V032-P024 富士山宝永噴火の噴出率の推移 宮地 直道
小山 真人
日本語
English
V032-P025 史料にもとづく宝永四年(1707年)富士山噴火の推移 小山 真人
西山 昭仁
角谷 ひとみ ほか
日本語
English
V032-P026 史料に基づく宝永四年(1707)富士山噴火後の土砂災害の実態 井上 公夫
角谷 ひとみ
小山 真人 ほか
日本語
English
V032-P027 富士山宝永噴火マグマ貫入のモデルとシミュレーション 中禮 正明
林 豊
潟山 弘明 ほか
日本語
English
V032-P028 富士火山の噴火割れ目の特徴 高田 亮
山元 孝広
石塚 吉浩
日本語
English
V032-P029 赤外線カメラによる箱根大涌谷の熱観測 桧山 洋平
鍵山 恒臣
金子 隆之
日本語
English
V032-P030 伊豆東方沖群発地震活動の震源過程−1995年から1998年の活動の高精度震源分布の比較 林 能成
森田 裕一
日本語
English
V032-P031 伊豆大島の繰り返しGPS観測と地震の発震機構 高木 朗充
池田 靖
日本語
English
V032-P032 三宅島の火山活動−気象庁の観測− 気象庁地震火山部・三宅島測候所 日本語
English
V032-P033 最近の三宅島の全磁力変化 鍵山 恒臣
小山 悦郎
杉岡 学 ほか
日本語
English
V032-P034 2000年三宅島噴火・カルデラ形成に伴う急激な全磁力変化 杉岡 学
鍵山 恒臣
笹井 洋一 ほか
日本語
English
V032-P035 画像解析から推定した三宅島火山噴煙の組成と温度 寺田 暁彦
井田 喜明
日本語
English
V032-P036 三宅島火山2000-2002活動における二酸化硫黄放出量観測と問題点 風早 康平
篠原 宏志
尾台 正信 ほか
日本語
English
V032-P037 三宅島2000年カルデラの観察 -カルデラ内の変化と玄武岩質成層火山の断面- 川辺 禎久 日本語
English
V032-P038 三宅島火山2000〜02年噴火−ヘリコプター観察に見る表面諸変化 大島 治 日本語
English
V032-P039 三宅島2000年8月29日噴火による火砕流堆積物の産状 伊藤 順一
星住 英夫
川辺 禎久 ほか
日本語
English
V032-P040 2000年三宅島噴火によって火山灰が堆積した斜面からの土砂流出の経年変化(第1報) 山越 隆雄
水山 高久
内田 太郎 ほか
日本語
English
V032-P041 三宅島の火山防災マップの改定―2000年噴火・カルデラ形成事件に学ぶ 津久井 雅志 日本語
English
V032-P042 九重火山硫黄山周辺の1995年からの山体変動 斎藤 英二
須藤 茂
渡辺 和明
日本語
English
V032-P043 九重火山における精密重力測定・GPS測定・傾斜連続観測 西島 潤
江原 幸雄
藤光 康宏
日本語
English
V032-P044 地形学的視点からみた桜島火山大正噴火の溶岩流 綿貫 陽子
鎌田 浩毅
味喜 大介 ほか
日本語
English
V032-P045 薩摩硫黄島 硫黄岳の火山活動 2001-2002 西 祐司
松島 喜雄
斎藤 英二 ほか
日本語
English
V032-P046 口永良部島火山で観測された全磁力変化について 神田 径
田中 良和
宇津木 充
日本語
English
V032-P047 小笠原硫黄島で発生した2001年噴火と最近の火山活動 鵜川 元雄
藤田 英輔
小林 哲夫
日本語
English
V032-P048 干渉SARで捉えた硫黄島の地殻変動 矢来 博司
小澤 拓
村上 亮 ほか
日本語
English
V032-P049 福徳岡ノ場及び南日吉海山の地磁気・重力異常 小野寺 健英
久保田 隆二
瀬尾 徳常 ほか
日本語
English
V032-P050 マリアナ弧北端部の南日吉海山周辺における地殻構造 西澤 あずさ
小野 智三
橋口 博 ほか
日本語
English
V032-P051 Webを用いたリアルタイム火山情報可視化システムの開発 藤田 英輔
鵜川 元雄
五味 新一郎 ほか
日本語
English
V032-P052 ノアAVHRR画像による活火山準リアルタイム熱モニタリングシステムの開発 金子 隆之
安田 敦
高木 幹雄 ほか
日本語
English
V032-P053 TCP/IPネットワークを用いた火山観測用テレメータシステムの運用試験 大島 弘光
青山 裕
鬼澤 真也 ほか
日本語
English
V032-P054 特定小電力無線テレメータの制作 前川 徳光
石川 和也
大島 弘光 ほか
日本語
English
V032-P055 日本全土を対象にした火山リスク評価のための被災年代マップの作成(中間報告) 早川 由紀夫
林 信太郎
小山 真人 ほか
日本語
English
V032-P056 日本の活火山の見直し:1万年噴火履歴に基づく新定義の提案(2) 千葉 達朗
宇井 忠英
井田 喜明 ほか
日本語
English
V032-P057 爆破震源波形を用いた火山体非弾性構造:デコンボリュ−ションによる初動パルスの復元 相澤 幸司
熊谷 博之
中野 優
日本語
English
V032-P058 流動不安定による火山性微動の励起シミュレーション 岩村 公太
金嶋 聰
日本語
English

セッションの一覧に戻る