|    | 
|  戻る | 
| ■著者漢字名(五十音順) | 
| 演題番号の★は招待講演を示します。 演題番号の*は筆頭著者を示します。 予稿集本文の著者の#は発表者を示します。 | 
| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 | 
| 【フ】 | 
| 著者名 | 演題番号 | ショートタイトル | 予稿集本文(PDF) | |||
| 藤田 雅之 | 
 | SLR観測により求めた島嶼等の水平運動 | 日本語 | English | ||
| 
 | 海底地殻変動観測における主要誤差要因の海底局の位置決定への影響 | 日本語 | English | |||
| 
 | L3距離を用いた長距離キネマティックGPS手法による測位精度の評価 | 日本語 | English | |||
| 
 | 長期海底地殻変動観測のための誤差推定法を用いた高精度測位 | 日本語 | English | |||
| 
 | 海底地殻変動観測における計測誤差要因 −トランスデューサーの形状− | 日本語 | English | |||
| 藤田 充宏 | 
 | METROキャンペーン1998-2002〜アマチュア観測を活用した流星痕研究の5年間 | 日本語 | English | ||
| 藤永 公一郎 | 
 | 付加体中のFe-Mn堆積物から復元した中期始新世(40〜50Ma)の海水のOs同位体組成 | 日本語 | English | ||
| 
 | 嶺岡オフィオライトに含まれるFe-Mn堆積物(アンバー)の地球化学的特徴とその起源 | 日本語 | English | |||
| 藤根 和穂 | 
 | 数千年〜数万年スケールでのアジアモンスーン変動と日本海海洋環境へのインパクト | 日本語 | English | ||
| 藤野 清志 | 
 | 下部マントル条件におけるペロブスカイト相の固溶関係と構造変化 | 日本語 | English | ||
| 
 | 高温高圧下におけるCaSiO3-CaTiO3ペロブスカイトの相関係と構造変化 | 日本語 | English | |||
| 藤野 正則 | 
 | 広視野カメラが解く惑星間空間塵 | 日本語 | English | ||
| 藤野 義之 | 
 | 飯舘惑星電波望遠鏡(IPRT)給電部の開発 | 日本語 | English | ||
| 藤巻 宏和 | 
 | 北上山地、遠野複合深成岩体および周辺の湧水の水質と元素の挙動 | 日本語 | English | ||
| 
 | 山形宮城県境,神室岳火山の地質と岩石について | 日本語 | English | |||
| 
 | 中国山東省Badouカーボナタイトパイプ内にみられるドロマイトとカルサイトの分布 | 日本語 | English | |||
| 
 | Dar al Gani 194隕石の岩石学的サブタイプの特定およびマトリクス構成鉱物の分析 | 日本語 | English | |||
| 藤光 康宏 | 
 | 雲仙火山体内の熱水系の発達可能性 | 日本語 | English | ||
| 藤村 彰夫 | 
 | 月地殻熱流量の推定 | 日本語 | English | ||
| 
 | LUNARーAペネトレータの熱制御と月熱流量計測 | 日本語 | English | |||
| 
 | LUNAR-A搭載用月震計の改良とその性能評価 | 日本語 | English | |||
| 藤村 弘行 | 
 | 赤土土壌に汚染された海水中に含まれるFe(II)および全鉄の計測 | 日本語 | English | ||
| 藤本 光一郎 | 
 | 葛根田深部地熱井に付着するスケール鉱物の変遷について | 日本語 | English | ||
| 
 | 断層深部の実態解明から地震発生へ | 日本語 | English | |||
| 
 | 陸域震源断層深部の断層岩分布と地震発生 | 日本語 | English | |||
| 
 | 高温高圧環境における断層面のすべり実験と断層物質の弾性波速度測定 | 日本語 | English | |||
| 
 | 脆性破壊から塑性変形温度領域に至る灰長石,曹長石,石英の摩擦挙動 | 日本語 | English | |||
| 藤本 隆之 | 
 | Measurement of Noble Gases in SiC Coated Diamond Particles | 日本語 | English | ||
| 藤本 博巳 | 
 | 瀬戸内海海底重力測定 | 日本語 | English | ||
| 
 | Repeatability of GPS/Acoustic seafloor positioning | 日本語 | English | |||
| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 | 
|  戻る |