|
05月28日 10:45〜12:15
301B
J:ジョイントセッション J077:映像でみる地球惑星科学 座長: 杉山 耕一朗 |
| 5/28 AM1 5/28 AM2 |
| 予稿集本文の著者の#は発表者を示します。 |
| 発表時間 | 演題番号 | ショートタイトル | 著者 | 予稿集本文 (PDF) |
| 10:45 - 11:15 | ★ J077-008 | 映像でみる地球流体(仮) | 木村 龍治 |
日本語 English |
| 11:15 - 11:27 | J077-009 | 超高感度ハイビジョンカメラによる流星雨観測 |
阿部 新助 矢野 創 海老塚 昇 ほか |
日本語 English |
| 11:27 - 11:39 | J077-010 | 映像でみる阿蘇の赤熱 |
齋藤 武士 酒井 敏 飯澤 功 ほか |
日本語 English |
| 11:39 - 11:51 | J077-011 | 無人航空機を用いた大気エアロゾル観測システム |
山下 克也 林 政彦 |
日本語 English |
| 11:51 - 12:03 | J077-012 | 地球シミュレータによるシミュレーションデータの3次元可視化と表現 |
荒木 文明 上原 均 萩野谷 裕文 ほか |
日本語 English |
| 12:03 - 12:15 | Encore 〜もしくは総合討論〜 | |||
| ★ 招待講演 |