戻る
■著者漢字名(五十音順)
演題番号の★は招待講演を示します。
演題番号の*は筆頭著者を示します。
予稿集本文の著者の#は発表者を示します。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 
【ハ】
著者名 演題番号 ショートタイトル 予稿集本文(PDF)
長谷川 昭
  S053-P025
レシーバ関数解析から推定した中部地方のモホ面とフィリピン海プレートの構造 日本語 English
  S044-018
GPSによって観測された2003年10月31日福島県沖地震(M6.8)に伴った地震時・地震後地殻変動 日本語 English
長谷川 修一
* J027-015
四国の中央構造線活断層系の分布形態を規制する中期中新世火成岩体 日本語 English
* J063-008
地すべりの発生からみた四国の中央構造線の活動時期 日本語 English
  Y057-005
中新世の凝灰岩類に発達するタフォニ・ノッチの形態的特徴と地震動による岩盤崩落 日本語 English
長谷川 直
* P041-016
分化小惑星4ベスタの3ミクロン帯分光観測 日本語 English
  P041-017
小惑星4Vestaの表面反射特性マップの推定 日本語 English
  P041-P019
微小重力環境下におけるクレーター形成実験 日本語 English
  P041-036
衝突閃光の強度は何によって決まるのか? 日本語 English
長谷川 直美
* K038-P009
ESRを用いたエプソマイトの析出環境研究 日本語 English
長谷川 均
  J034-P011
木星大気のアンモニア子午面分布と電波観測 日本語 English
長谷川 洋
* E040-006
Reconstruction of two-dimensional magnetopause structures based on Cluster multi-spacecraft measurements 日本語 English
長谷川 史彦
  E012-006
磁場探査を目的とした自律型小型無人飛行機の開発研究 日本語 English
長谷中 利昭
* K073-P012
メキシコ火山帯中央部に産する溶岩のホウ素含有量:沈み込み成分の時空変化 日本語 English
  V056-P009
阿蘇火山マグマは地殻の溶融物質か? 日本語 English
長谷 英彰
* E011-P006
阿蘇杵島岳のSP測定 日本語 English
  V055-P034
開聞岳の自然電位分布について 日本語 English
長谷部 信行
  P077-004
SELENE搭載ガンマ線分光計による月表面元素組成のグローバルマッピング 日本語 English
  P077-029
セレーネ搭載X/γ線分光マッピング観測による月科学への貢献 日本語 English
長谷見 晶子
  S053-P017
鬼首地域におけるSp境界面の分布 日本語 English
長谷 義隆
  Q064-005
海底堆積物中の重金属元素濃度を用いた、有明海環境の百年変遷史の評価 日本語 English
長谷 義隆
* Q064-006
中部九州有明海域の沖積層-環境解析の新しい展望 日本語 English
畠山 映
  L059-011
南大洋におけるIRDおよびバイオマーカーの緯度分布 日本語 English
畠山 唯達
U082-004
太古代の地球磁場 日本語 English
畑中 雄樹
* D008-004
新GEONETシステムのルーチン解の精度評価 日本語 English
  D008-005
電子基準点の高さの見直しについて 日本語 English
  D006-003
変動帯における測地基準系の維持管理について −セミ・ダイナミック測地系の検討− 日本語 English
  D007-P002
東海地方の遷移的地殻変動の最近の状況 日本語 English
羽田野 祐子
  H020-005
不均質性のある地質媒体中の移流分散流れ 日本語 English
畠本 和也
* D008-012
GPSにおける測位精度評価−気温と解析値の関係− 日本語 English
1 2 3 4 5 6 7 8 9 

戻る