著者名 |
演題番号 |
ショートタイトル |
予稿集本文(PDF) |
武 暁峰 |
|
塩素化脂肪族炭化水素による汚染地下水の自然減衰促進 |
日本語 |
English |
伍 培明 |
|
タイ・チェンマイ郊外のKogMa試験地におけるGPS可降水量について |
日本語 |
English |
宇井 忠英 |
|
小学校高学年向け授業「マグマはどこからやって来たのか」 |
日本語 |
English |
呉 長江 |
|
2004年スマトラ沖大地震震源破壊過程 |
日本語 |
English |
|
Rupture processes of the 2004 Southeast off Kii-Peninsula Earthquakesinverted from far-field body waves and strong motion data |
日本語 |
English |
上垣内 洋一郎 |
|
MMO搭載用イオンエネルギー分析器(MIA)の電気的感度変更機能の開発 |
日本語 |
English |
上木 賢太 |
|
沈み込み帯火成活動の多様性 -東北日本仙岩地域の火山岩の空間変化- |
日本語 |
English |
植木 貞人 |
|
富士山における相対精密重力測定 |
日本語 |
English |
植木 岳雪 |
|
福島県白河市に分布する前期更新世のローム層の古地磁気・岩石磁気 |
日本語 |
English |
|
サイエンスパートナーシッププログラム(SPP)事業の実践 |
日本語 |
English |
|
富士相模川泥流堆積物の層序と岩相変化および成因 |
日本語 |
English |
|
富士相模川泥流堆積物の流下温度,堆積様式および成因:富士相模川泥流堆積物と御殿場泥流堆積物中の礫の自然残留磁化を比較して |
日本語 |
English |
上嶋 誠 |
|
紀伊半島の広域的な地下電気伝導度分布 |
日本語 |
English |
|
中越地震震源域の比抵抗構造 |
日本語 |
English |
上杉 健司 |
|
バングラデシュ ショナルガオ地域のヒ素含有地下水の帯水層構造 |
日本語 |
English |
|
A comparison of geochemical features of arsenic contaminated groundwater between rainy and dry seasons, in Sonargaon, Bangladesh. |
日本語 |
English |
|
土色計を用いた野外での簡易比色分析法の開発 |
日本語 |
English |
上杉 健太朗 |
|
X線CT法による実験土石流堆積物の三次元粒子配列の解析 |
日本語 |
English |
|
放射光を用いたガスハイドレートおよび氷の低温X線μCT法による3次元観察 |
日本語 |
English |
|
高速X線CT装置の開発 |
日本語 |
English |
|
宇宙塵スフェリュールの3次元外形:コンドリュールとの比較と衝撃波モデル |
日本語 |
English |
上杉 陽 |
|
神奈川県山北町の島弧衝突域における大規模陸上掘削の岩石記載 |
日本語 |
English |
上田 圭一 |
|
活褶曲帯の形態と発達過程―模型実験による基礎的検討- |
日本語 |
English |
植田 諭史 |
|
付加体形成過程のモデル実験(4)〜個別要素法によるシミュレーション |
日本語 |
English |
上田 真也 |
|
液晶可変フィルタを用いた土星大気の可視-近赤外スペクトルイメージング観測 |
日本語 |
English |
上田 誠也 |
|
フィリピン・タール火山における全磁力・自然電位測定 |
日本語 |
English |
|
地震予知研究 − 過去,現在,未来 |
日本語 |
English |
上田 匡将 |
|
イタリアアルプスBalmuccia かんらん岩の超塩基性シュードタキライト脈の多様性とその微細構造 |
日本語 |
English |
植田 千秋 |
|
星間・星周における非磁性シリケート粒子の化学組成と磁場配向条件_2 |
日本語 |
English |
|
低磁場での酸化鉱物粒子の磁場配向 |
日本語 |
English |
植田 勇人 |
|
中部蝦夷層群との不整合関係からみた神居古潭高圧変成岩の上昇・露出形態 |
日本語 |
English |
上田 英樹 |
|
小笠原硫黄島における繰り返し重力観測:大規模地殻変動に伴う重力変化検出 |
日本語 |
English |
|
リアルタイムデータを用いた火山性異常地殻変動の自動検出と暫定変動源モデル自動推定システムの開発 |
日本語 |
English |
植田 宏昭 |
|
筑波山斜面における降水の安定同位体比時空間分布形成プロセス |
日本語 |
English |
上田 裕子 |
|
3次元飛翔体帯電解析シミュレータの開発 |
日本語 |
English |
|
衛星帯電解析ソフト(MUSCAT)開発の概要 |
日本語 |
English |
|
次世代宇宙機搭載ソフトウェア検証環境の研究 |
日本語 |
English |
上田 昌良 |
|
流星エコー数と太陽活動との関連 |
日本語 |
English |
上田 義勝 |
|
宇宙電磁環境モニターの開発 |
日本語 |
English |
|
デジタル波動粒子相関計測器の特性と評価手法の検討 |
日本語 |
English |
上田 義浩 |
|
光波測距観測の数値予報気象モデルに基づく補正手法 −浅間山への適用− |
日本語 |
English |
植竹 富一 |
|
水戸で観測される後続波群 |
日本語 |
English |
|
強震記録を用いた1964年新潟地震の震源過程の解明 |
日本語 |
English |
植戸 秀好 |
|
高分散分光観測による木星衛星イオ起源ナトリウム原子の放出速度分布 |
日本語 |
English |
上野 玄太 |
|
GPS観測データを用いた電離圏電子密度トモグラフィ・アルゴリズムの開発 (2) |
日本語 |
English |
上野 悟 |
|
2003年10月下旬の太陽活動とSMARTによる宇宙天気研究への貢献の可能性について |
日本語 |
English |
上野 龍之 |
|
気泡壁厚さからみた軽石と火山灰の気泡数密度:姶良噴出物について |
日本語 |
English |
上野 友岳 |
|
紀伊半島南部下の遷移領域における沈み込むプレート境界面の微細構造 |
日本語 |
English |
|
西南日本におけるモホ不連続面とフィリピン海プレートの形状について |
日本語 |
English |
|
2004年新潟県中越地震(Mj = 6.8)の余震分布と震源域周辺の不均質構造 |
日本語 |
English |
|
余震分布から推定される新潟県中越地震の発生過程について |
日本語 |
English |
上野 直子 |
|
石油公団による南極周辺海域地質調査で得た試料を用いた古地磁気測定 |
日本語 |
English |
|
南極ウィルクスランド沖の堆積物のB−M境界以降の岩石磁気と氷床の消長 |
日本語 |
English |
上野 寛 |
|
一元化観測網のノイズレベルと検知能力 |
日本語 |
English |
上野 宗孝 |
|
静止衛星GOALからのCO観測の可能性 |
日本語 |
English |
|
金星夜側大気Jバンドスペクトルの解析 |
日本語 |
English |
|
PLANET-C/Venus Climate Orbiterの開発状況 |
日本語 |
English |
|
金星探査機搭載非冷却赤外イメージャー |
日本語 |
English |
|
MTO/MIC-IIによる火星表層のモニタリング |
日本語 |
English |
上野 雄一郎 |
|
Carbon isotopes of CH4 in Archean fluid inclusion: a new insight into methanogenesis on the early Earth |
日本語 |
English |
上原 倫子 |
|
南部マリアナ熱水域におけるBSM掘削試料の有機化合物分析 |
日本語 |
English |
上原 均 |
|
MovieMaker:大規模・高解像度データの高速動画生成システム |
日本語 |
English |
植原 稔 |
|
高温高圧下における地殻流体のP-V-T測定のための実験装置の開発 |
日本語 |
English |
|
Magnetic stability of dusty olivine chondrule: An experimental study |
日本語 |
English |
上原 洋介 |
|
Metasomatic Agents responsible for the Evolution of lithosphere beaneth Orapa, the margin of cratons |
日本語 |
English |
植平 賢司 |
|
宮城県沖地震想定震源域付近の海陸合同地震波構造探査 -爆破震源に対する解析- |
日本語 |
English |
|
宮城県沖地震震源域付近におけるエアガン-OBS構造探査 |
日本語 |
English |
|
長期広帯域海底地震観測による日本海東部下のマントルウェッジ構造 |
日本語 |
English |
|
熊本県日奈久断層周辺域の応力場の推定 |
日本語 |
English |
|
大規模海底地震観測による2003年十勝沖地震アスペリティ周辺の速度不均質構造 |
日本語 |
English |
|
レシーバ関数による九州の地殻構造のイメージング |
日本語 |
English |
|
2004年新潟県中越地震(Mj = 6.8)の余震分布と震源域周辺の不均質構造 |
日本語 |
English |
|
余震分布から推定される新潟県中越地震の発生過程について |
日本語 |
English |
|
2004年新潟県中越地震震源域でのS波反射面イメージング |
日本語 |
English |
|
Detailed Image of Aftershock Activity of the 2004 Niigata Chuetsu Earthquake (M6.8) |
日本語 |
English |
|
DDトモグラフィ法による,2004年新潟県中越地震震源域周辺の3次元地震波速度構造 |
日本語 |
English |
|
Double-Difference Tomography 法による雲仙火山のマグマ供給系のイメージング |
日本語 |
English |
上本 純平 |
|
Structure and dynamics of the ionization ledge in the equatorial ionosphere observed by using the topside sounder satellites |
日本語 |
English |
|
レイトレース法による地球周辺の電波伝搬の研究 |
日本語 |
English |
魚住 禎司 |
|
鹿児島および母子里で1990から2003年の間に観測されたPi 2の統計的特性 |
日本語 |
English |
鵜飼 啓之 |
|
クレータ生成率不均質と月の進化 |
日本語 |
English |
鵜飼 千亜妃 |
|
惑星リング中に発生するダストプラズマ波動についての研究 |
日本語 |
English |
鵜飼 俊行 |
|
岡山平野・東部干拓地の3次元重力基盤構造 |
日本語 |
English |
鵜川 元雄 |
|
小笠原硫黄島における繰り返し重力観測:大規模地殻変動に伴う重力変化検出 |
日本語 |
English |
宇佐美 輝朗 |
|
高速摩擦実験におけるESR信号の減衰:震源における温度推定と断層のESR年代測定 |
日本語 |
English |
氏家 恒太郎 |
|
興津メランジュにおける過去の震源断層沿いの応力および流体変質不均質性 |
日本語 |
English |
|
沈み込み帯における摩擦熔融時の地震すべりプロセス:四万十付加体シュードタキライトからのアプローチ |
日本語 |
English |
|
沈み込み以前の玄武岩類の変形−四万十帯牟岐メランジュの例− |
日本語 |
English |
|
付加体に見られる断層関連流体移動の地球化学的解析 |
日本語 |
English |
|
イライトの急速加熱冷却実験 |
日本語 |
English |
氏家 由利香 |
|
足摺沖外縁隆起帯の地質構造,冷湧水とメタンハイドレート |
日本語 |
English |
|
種子島沖泥火山における間隙水の地球化学的研究 |
日本語 |
English |
牛尾 知雄 |
|
Broadband Measurement of Waveforms for VHF Lightning Impulses by SOHLA-1 (BMW on SOHLA Satellite) |
日本語 |
English |
|
小型静止衛星の雷観測センサー |
日本語 |
English |
|
小型静止科学衛星による大気化学・雷観測構想(GOAL)の検討状況 |
日本語 |
English |
|
APDを用いた金星雷・大気光イメージングカメラの開発 |
日本語 |
English |
|
VHF波帯広帯域ディジタル干渉計の実用化と雷嵐観測 |
日本語 |
English |
|
広帯域レーダの開発と検証 |
日本語 |
English |
氏原 直人 |
|
新潟県中越地震の余震時の地震ダイナモ効果観測 |
日本語 |
English |
|
Electromagnetic images of Kusatsu-Shirane Volcano with emphasis on the hydrothermal system under Mizugama crater |
日本語 |
English |
|
御岳東麓におけるAMT探査を用いた流体検出 |
日本語 |
English |