戻る
■著者漢字名(五十音順)
演題番号の★は招待講演を示します。
演題番号の*は筆頭著者を示します。
予稿集本文の著者の#は発表者を示します。

1 2 3 4 5 6 7
【オ】
著者名 演題番号 ショートタイトル 予稿集本文(PDF)
小川 勇二郎
  J029-006
嶺岡帯の変成岩および火成岩(ノッカー)の変形構造と搬入機構 日本語 English
  J062-P015
日本海溝海側斜面の地磁気異常と磁化構造 日本語 English
* J078-009
嶺岡帯の玄武岩質岩石の年代,化学組成と構造から見た北西太平洋海域のテクトニクス 日本語 English
  Q061-012
東京低地の圧密特性を支配する地質学的効果について 日本語 English
小川 涼子
* D008-P001
非プレートテクトニクス起源の地球の大規模変形の検出 日本語 English
尾木 俊一
* E010-007
北向きと南向きIMFを印加した場合の土星磁気圏の構造 日本語 English
小木 統子
  B002-P001
速く増殖するThermococcus sp. TS2の単離 日本語 English
小木 雅世
★* L059-003
アムール川の淡水流入はオホーツク海の海氷に影響するだろうか? 日本語 English
荻島 智子
  E012-P003
石油公団による南極周辺海域地質調査で得た試料を用いた古地磁気測定 日本語 English
  L039-P005
南極ウィルクスランド沖の堆積物のB−M境界以降の岩石磁気と氷床の消長 日本語 English
荻津 達
* V056-005
Origin of composition correlation between plagioclase phenocryst and groundmass in basalt lava of Aogashima Volcano 日本語 English
沖野 郷子
  J062-P003
インド洋ロドリゲス海嶺三重点近傍での火成活動時空分布 日本語 English
* J062-P006
オーストラリア南極不連続(AAD)における非対称拡大とデタッチメント断層の発達 日本語 English
* J062-P007
パレスベラリフトの海洋コアコンプレックス 日本語 English
  J062-P008
パレスベラ海盆拡大末期の火成活動 日本語 English
  J062-P011
Initial state seafloor spreading near propagating spreading tip at Southern Lau Basin, based on geophysical surveys 日本語 English
荻野 スミ子
  J027-001
反射法地震探査結果からみた横手盆地東縁断層帯の地下構造 日本語 English
  J027-P004
変動地形・反射法地震探査からみた横手盆地東縁断層帯の前進過程と第四紀後期の活動性 日本語 English
  S101-011
2004年新潟中越地震・地震断層出現域における浅層反射法地震探査 日本語 English
荻野 竜樹
  E010-007
北向きと南向きIMFを印加した場合の土星磁気圏の構造 日本語 English
  E010-008
木星磁気圏尾部におけるプラズモイド放出とIMF Byの関係 日本語 English
  E010-009
磁気圏尾部におけるバルーニング不安定の非線形発展の3次元MHDシミュレーション 日本語 English
  E010-010
陰陽格子による磁気圏電離圏結合の3次元MHDシミュレーション 日本語 English
* E040-012
The Effects of the IMF Bx Component on Magnetic Reconnection in the Earth''''s Magnetosphere 日本語 English
  M034-005
水星表面−外圏−磁気圏システムにおける領域間相互作用 日本語 English
沖森 泰行
* L093-002
バイオマス残物の炭化と炭の有効利用によるCO2固定化と環境保全型事業 日本語 English
奥澤 康一
  G015-004
関東平野北東部の基盤 日本語 English
* G015-P007
関東山地東部秩父帯柏木ユニットから発見された120Ma玄武岩 日本語 English
  G018-P011
森林流域の水循環における水質変化-山形県金丸地区の例- 日本語 English
* G018-P012
原位置で採取した地下水試料にみられる人為的擾乱の伝播過程 -山形県金丸地区の例- 日本語 English
  G018-P013
新第三紀堆積岩および先第三紀花崗岩中の地下水の挙動-山形県金丸地区の例- 日本語 English
  G018-P014
新潟県金丸地域の風化花崗岩掘削コアの化学的特徴と孔内水のSr同位体比 日本語 English
  G018-P017
母岩性状評価のためのボーリング掘削調査プログラム 日本語 English
奥澤 隆志
  E023-P009
GPS/TECデータによる移動性電離圏擾乱構造のトモグラフィー再生の可能性:多層ニューラルネットCTによるアプローチ 日本語 English
奥田 あゆみ
  J078-015
七島・硫黄島海嶺北部におけるマルチチャンネル反射法地震探査 日本語 English
  J078-P006
七島・硫黄島海嶺北部におけるマルチチャンネル反射法地震探査 日本語 English
奥田 隆
  E100-005
地殻変動に伴う地中電磁波パルス励起位置の精密測定を目指した多点観測 日本語 English
  J036-006
測量船建造の提案 日本語 English
  J062-006
海底地殻変動観測 ―駿河湾における繰り返し測位の成果とその誤差要因― 日本語 English
  J062-007
熊野海盆におけるくり返し海底地殻変動観測(2) 日本語 English
  J062-P027
駿河湾での海底地殻変動観測における海中音速構造の時間変化モデル 日本語 English
  V055-031
Near-field GPS観測にもとづく2000年三宅―神津イベントにおけるダイク貫入過程の推定 日本語 English
奥田 昌明
* L039-004
温帯/亜寒帯性針葉樹花粉比の古気候指標としての有効性の検討 ー銚子250mコア(CHOSHI-1)の花粉群集解析ー 日本語 English
奥田 義久
  G091-002
日本海東縁、直江津沖に巨大メタンプリュームとガスハイドレートの発見 日本語 English
奥平 恭子
  P041-025
シリカエアロジェルを用いた超高速捕獲過程における鉱物の加熱変化について 日本語 English
奥平 敬元
* G025-006
地殻中部における変形に促進された流体の流入と溶解・沈殿過程:領家変成帯における変形角閃岩の例 日本語 English
尾口 俊一
  H020-P019
火口原湖の水質に与える火山体湧水の影響について−榛名湖を例に− 日本語 English
  H020-P020
浅間山山麓地下水の水質特性とその形成要因 日本語 English
  H020-P022
富士山北東麓における地下水の水質と流動系について 日本語 English
小口 高
  H081-P006
関東〜中部日本における河川水質の空間分布とその規定要因 日本語 English
  Y057-P004
関東・中部日本の山地河川における河床勾配と河床遷急区間の解析 日本語 English
奥野 淳一
  D005-010
衛星重力観測シミュレーションで用いる時間変動地球重力場モデルの構築 日本語 English
* J033-005
南極きざはし浜の海水準変動と完新世における南極氷床融解の可能性 日本語 English
* T054-P007
新しいアルゴリズムを用いた粘弾性球殻地球モデルによるディスロケーションのシミュレーション 日本語 English
奥野 祥二
  P099-002
SELENE搭載α線検出器(ARD)による科学 日本語 English
奥部 真樹
  I021-P007
下部マントル上部条件下でのMgSiO3ペロフスカイトの熱膨張率測定 日本語 English
奥村 晃史
  J027-P003
黒松内低地断層帯蕨岱断層の活動間隔 日本語 English
* S073-004
セグメント境界のサイズと再現性に着目したセグメンテーション試案 日本語 English
★* S094-002
地震地質研究:10年の成果と限りない挑戦 日本語 English
奥村 聡
* V056-003
流紋岩質ガラス・メルト中の水の拡散と反応 日本語 English
奥村 智
  J062-013
南半球世界周航海底地形 日本語 English
  T054-P006
「BEAGLE 2003」で得られた南半球の海底地形図 日本語 English
奥村 真一郎
  E024-003
航空機搭載紫外線分光計Airborne-OPUSで測定された紫外後方散乱スペクトルからのオゾンカラム量導出の試み 日本語 English
  J070-007
オゾン大気汚染センサOPUSの概要とAir-borne OPUSによるオゾンカラム量導出の試み 日本語 English
  J070-P002
小型静止科学衛星による大気化学・雷観測構想(GOAL)の検討状況 日本語 English
  J070-P003
静止小型大気科学衛星構想GOAL搭載Imagerの検討状況 日本語 English
  J070-P004
静止衛星GOALからのCO観測の可能性 日本語 English
奥村 慎也
  T054-P006
「BEAGLE 2003」で得られた南半球の海底地形図 日本語 English
奥村 輔
  K038-015
カオリン鉱物のカソードルミネッセンスにおける特異な試料温度効果 日本語 English
* K038-P013
衝撃変成作用を受けた石英のカソードルミネッセンスに及ぼす試料温度効果 日本語 English
  K038-P014
カルサイトにおけるカソードルミネッセンスの温度消光効果に及ぼすアクチベーター濃度の影響 日本語 English
奥山 慎一
  Z105-P003
冬季雷活動時における空間線量率上昇の観測とその特徴 日本語 English
小栗 和清
  V072-003
雲仙火山火道掘削コアの記載と解釈 日本語 English
  V072-P011
火道掘削試料(カッティングス)から見た雲仙火山の岩石発達史 日本語 English
小栗 一将
  B106-008
Biogeochemical processes at the redox boundary: A window for understanding the oceanic environments in deep time 日本語 English
  L059-011
新しい漂流岩屑(IRD)分析システム“つぶとら” 日本語 English
小栗 久宜
* E011-P006
蛇紋岩の電気伝導度 日本語 English
尾崎 正紀
  S051-P011
新潟県中越地震の被災地,新潟県川口町田麦山地区の地形・地質と地震動 日本語 English
  S051-P012
新潟県中越地震の被害調査:被害と地形・地質との関係について 日本語 English
長田 絹絵
* I076-005
ScSp波から推定される北海道下の太平洋プレートの形状 日本語 English
長田 昇
  V055-004
浅間火山における水準測量による圧力源の推定 日本語 English
長田 幸仁
  J062-001
東北日本沈み込み帯における小型ブイを用いたGPS/音響海底測位 日本語 English
  J062-002
海底地殻変動観測の誤差要因の見積りと精度評価 日本語 English
* J062-P024
ハワイ沖実験におけるGPS音響結合方式での補正と見積 日本語 English
  J062-P025
熊野灘における2004年の海底地殻変動繰り返し観測の概要と結果 日本語 English
  J062-P026
海底測地観測用ベンチマークの長期安定性について 日本語 English
長田 芳一
  S045-P010
海底地震計による「2004年9月5日東海道沖の地震(Mj=7.4)」の余震観測 日本語 English
長内 正一
* E013-P005
ROCSAT-2/ISUALで観測されたオーロラ発光の高度分布 日本語 English
小山内 康人
  K037-001
日高変成帯,最下部トーナル岩マグマの冷却プロセス 日本語 English
* S067-002
ベトナム・コンツム地塊からみたインドシナ地域のテクトニクス 日本語 English
  S067-003
中部ベトナム・コンツム地塊に分布するペルム紀高温・高圧変成岩の温度−圧力−時間履歴 日本語 English
  S067-P001
古生代末アジア大陸衝突帯におけるアダカイトと中部ベトナムコンツム地塊の形成過程 日本語 English
小澤 一仁
  J029-005
上部マントル変形指標としてのCr-Alスピネル 日本語 English
  K038-013
斜方輝石中のAlAl-SiMg相互拡散係数の決定 日本語 English
  K038-014
クロマイトスピネル中のCr-Alの拡散 日本語 English
  K038-P016
フォルステライトの真空蒸発におけるMg同位体分別係数およびMg拡散係数の異方性 日本語 English
  P058-021
鉄の凝縮係数の実験的決定 日本語 English
  P058-022
珪酸塩メルト凝縮カイネティクスとコンドリュール組成進化への適用 日本語 English
小澤 佳奈
* J064-P009
早川上流域糸魚川‐静岡構造線沿いに産出する黒色脈−粉砕起源シュードタキライトの可能性− 日本語 English
  J064-P010
山梨県早川沿いの糸魚川−静岡構造線−右ずれを伴う東落ちせん断運動− 日本語 English
1 2 3 4 5 6 7

戻る