戻る
■著者漢字名(五十音順)
演題番号の★は招待講演を示します。
演題番号の*は筆頭著者を示します。
予稿集本文の著者の#は発表者を示します。

1 2 3 4
【サ】
著者名演題番号ショートタイトル予稿集本文(PDF)
雑賀 敦
 S080-001
東海地域におけるプレート間カップリング能動監視の試み(概要)日本語English
 S080-002
東海地域におけるプレート間カップリング能動監視の試み(広域観測・第一報)日本語English
 S080-003
東海地域におけるプレート間カップリング能動監視の試み―稠密アレイ観測日本語English
佐伯 和人
 P041-P006
コンドリュール中の空隙の実験的再現とそれらの3次元サイズ分布日本語English
*P099-004
月面画像分光望遠鏡ALISの性能評価と運用計画日本語English
 P099-005
ALIS データによる月の海の玄武岩の組成分布日本語English
 P099-006
分光望遠鏡による月面絶対輝度の推定法の検証日本語English
 P099-P007
Tycho周囲の物質分布日本語English
 P099-P010
ベガによる大気補正手法を用いた月面絶対放射輝度の推定日本語English
財城 真寿美
 H081-P006
関東〜中部日本における河川水質の空間分布とその規定要因日本語English
齊藤 昭則
 E014-P017
北海道大型短波レーダーの進捗状況報告日本語English
 E023-005
FERIXキャンペーン期間中に見られた中緯度E・F領域沿磁力線イレギュラリティのカップリング現象の研究日本語English
 E023-006
GPSシンチレーションモニタを用いた中緯度電離圏イレギュラリティの研究日本語English
 E023-010
Transition region of TEC enhancement phenomena during geomagnetically disturbed periods at mid-latitudes日本語English
 E023-P002
DE2ラングミアプローブで観測されたプラズマバブルの特性日本語English
 E023-P003
IGS-GPS受信機網データを用いたプラズマ・バブルの出現特性日本語English
 E023-P008
GEONETによる日本上空TECのモデル構築日本語English
 E023-P010
GPS観測データを用いた電離圏電子密度トモグラフィ・アルゴリズムの開発 (2)日本語English
 E023-P014
Response of the low-middle latitude D-region ionosphere to magnetic storms by tweek atmospheric observations日本語English
 E023-P016
大規模TIDにおけるパラメータの中緯度ー高緯度領域間関連性日本語English
 E100-002
スマトラ沖地震直後にタイ・Phimaiで観測された地磁気脈動日本語English
*J070-011
小型衛星による電離圏・熱圏・中間圏撮像観測計画日本語English
齊藤 市輔
 J036-P011
宮城県沖地震震源域付近におけるエアガン-OBS構造探査日本語English
*S045-P006
2004年11月29日の釧路沖地震における海底地震計を用いた緊急余震観測日本語English
齋藤 笑子
*L039-010
Environmental changes based on grain size fluctuations of the Takashima-oki core samples, Lake Biwa, central Japan日本語English
 L039-P003
琵琶湖の湖底表層柱状コアにみられる物性変動と、気象観測記録との対応日本語English
斉藤 貴美子
*P099-006
分光望遠鏡による月面絶対輝度の推定法の検証日本語English
齋藤 公一滝
*G017-P005
伊豆諸島のテフラ層序―新島・神津島起源の流紋岩質テフラの追跡日本語English
 V055-028
9世紀の伊豆諸島の噴火―文書記録と層序からの再検討日本語English
斎藤 実篤
 J036-P012
コスタリカ沖沈み込み帯における時系列孔内採水試料中のメタンの炭素同位体比日本語English
 J062-P016
スンダ海溝陸側斜面の海底変動地形とその発達過程日本語English
 J113-P018
スマトラ島南東沖海底活断層の自然ガンマ線調査日本語English
 L039-004
温帯/亜寒帯性針葉樹花粉比の古気候指標としての有効性の検討 ー銚子250mコア(CHOSHI-1)の花粉群集解析ー日本語English
齋藤 潤
 P041-P011
AMICA-PMを用いた、小惑星Itokawa模擬表面の偏光撮像実験日本語English
 P041-P014
はやぶさ運用・イトカワ可視化ツール日本語English
 P041-P015
はやぶさAMICAによる小惑星(25143)Itokawa形状認識日本語English
斎藤 享
*E084-012
Simultaneous observations of plasma bubbles by the Equatorial Atmosphere Radar and the SEALION ionosonde network日本語English
 E084-P008
赤道大気レーダーを用いた低緯度電離圏イレギュラリティの大規模東西構造に関する研究日本語English
齋藤 武士
*V056-P017
雲仙火山、平成溶岩ドームのマグネティックペトロロジーその2:ドーム成長に伴う高温酸化現象日本語English
齊藤 竜彦
*S047-P007
2次元異方性ランダム媒質における地震波の実効平均速度−Rytov法を用いた定式化−日本語English
齋藤 徳美
 S046-P003
アンケート方式による2003年5月26日の宮城県沖の地震における盛岡広域圏、大船渡市における詳細震度分布日本語English
 V055-P009
航空レーザー計測の解析で認識された火口群の現地検証日本語English
齋藤 友比古
 S044-P011
跡津川断層掘削コア中の水素ガス濃度(予報)日本語English
齋藤 尚子
 E024-004
ILAS-II観測による2003年南極におけるオゾンホールと脱窒の観測日本語English
斉藤 英昭
 M034-003
日欧協同水星探査計画BepiColombo/MMO衛星による水星磁気圏探査に向けた高エネルギー粒子観測器の研究開発日本語English
斉藤 秀雄
 S053-P013
大都市圏地殻構造調査・近畿圏,新宮−舞鶴測線日本語English
斎藤 誠
*S046-002
緊急地震速報の実用化に向けて日本語English
 S048-P004
緊急地震速報に用いられる観測点データの評価日本語English
齋藤 光代
 H071-009
地下水流動にともなう窒素流出過程とそれに及ぼすハイポレーィック効果日本語English
H081-003
黄河デルタ地域地下水における物質輸送の評価の現状と課題日本語English
*H081-005
瀬戸内海沿岸地下水中での硝酸性窒素減衰過程日本語English
 H081-P003
沿岸地下水の海水混合域における窒素流出過程日本語English
 H081-P005
瀬戸内海沿岸流域の物質輸送過程−地下水vs河川、溶存態vs懸濁態−日本語English
 H081-P008
瀬戸内海沿岸流域における物質の流出過程日本語English
斉藤 実穂
*M034-008
磁気圏プラズマ観測用MCPマルチアノードの開発研究日本語English
斎藤 靖之
*P099-003
月内部熱構造の構築日本語English
齊藤 裕輔
 S046-P003
アンケート方式による2003年5月26日の宮城県沖の地震における盛岡広域圏、大船渡市における詳細震度分布日本語English
斎藤 文紀
 G016-002
GPRを用いた沿岸低地のイメージング計画日本語English
 Q061-003
地中探査レーダーによる海岸平野地下のイメージング日本語English
 Q061-P006
カンボジア,プノンペン近郊のメコン川沖積低地におけるボーリングコアの堆積相と放射性炭素年代日本語English
斎藤 芳隆
 E024-P005
気球搭載型サブミリ波リム放射サウンダによる成層圏大気観測日本語English
斉藤 好晴
*E100-P007
植物生体電位観測による地震前兆判断方法分析日本語English
斎藤 義文
 E009-005
太陽硬X線、太陽高エネルギー粒子を用いたGEOTAIL/LEPキャリブレーション日本語English
 E009-009
地球バウショックにおける電子の衝撃波統計加速の発見日本語English
 E040-001
Emergence of the cold plasma at the high-latitude parts in the near-Earth plasma sheet日本語English
 E040-002
北向きIMF時のLLBLおよびCDPS形成におけるK-H不安定と両極域磁気再結合の役割に関する考察日本語English
 E040-013
磁気圏尾部プラズマ対流(Y-Z面)におけるHall効果日本語English
 E040-014
磁気圏尾部におけるSlow-mode Shock上流で観測される波動の解析日本語English
 E040-016
デジタル波動粒子相関計測器の特性と評価手法の検討日本語English
 E040-P001
Effects of transmitted electrons on an avalanche photodiode for measurements of low-energy electrons日本語English
 E040-P003
GEOTAILで観測された遠尾部磁気圏界面付近における電子エネルギー分布日本語English
 E040-P007
磁気圏近尾部の反地球向き高速流にみられるBBF的特徴:Geotailによる事例解析日本語English
 E097-008
The energetic electron measurement during the flight of the sounding rocket S-310-35 using avalanche photodiodes日本語English
 M034-002
MMO搭載用イオンエネルギー分析器(MIA)の電気的感度変更機能の開発日本語English
 M034-003
日欧協同水星探査計画BepiColombo/MMO衛星による水星磁気圏探査に向けた高エネルギー粒子観測器の研究開発日本語English
 M034-007
内部磁気圏探査に向けた中間エネルギーイオン分析器の開発日本語English
 M034-008
磁気圏プラズマ観測用MCPマルチアノードの開発研究日本語English
 M034-009
LEF−TOF型イオンエネルギー質量分析器の性能向上に関する応用的研究日本語English
*M034-P003
水星周回衛星MMOによる低エネルギー粒子観測日本語English
佐伯 浩介
 E024-004
ILAS-II観測による2003年南極におけるオゾンホールと脱窒の観測日本語English
佐伯 龍男
*G091-006
東部南海トラフ海域における3次元地震探査日本語English
 G091-007
東部南海トラフにおけるメタンハイドレート濃集帯と海底面現象日本語English
 G091-P004
三次元地震探査データによる地震波属性を用いたメタンハイドレート賦存層の抽出日本語English
 J090-P001
Acoustic properties from discrete measurements and downhole logging of Eastern Flank of the Juan de Fuca Ridge (IODP Exp. 301)日本語English
佐伯 昌之
 S051-P012
新潟県中越地震の被害調査:被害と地形・地質との関係について日本語English
*S080-P004
精密制御震源と周辺地盤による動的相互作用の解析アルゴリズムの開発日本語English
三枝 俊介
*B089-001
南海トラフ周辺海域における深層水中のメタンの分布とその起源日本語English
三枝 博光
 G018-010
瑞浪深地層研究所を中心とした東濃における深地層の科学的研究 −調査研究の進め方−日本語English
 G018-012
瑞浪超深地層研究所を中心とした東濃における深地層の科学的研究−繰り返しアプローチに基づく地下水流動特性評価の事例−日本語English
 G018-P021
瑞浪超深地層研究所を中心とした東濃における深地層の科学的研究−不連続構造の分布に関する不確実性の解析・評価手法の構築−日本語English
竿本 英貴
 S051-003
微動アレイ探査による勇払平野深部地下構造の推定日本語English
 S051-P012
新潟県中越地震の被害調査:被害と地形・地質との関係について日本語English
*S051-P015
逆断層運動に伴う表層地盤の変形に関するDEMシミュレーション−層厚の影響について−日本語English
坂 翁介
*E040-015
非等方プラズマ中のSlow mode wave日本語English
坂 守
 S063-008
跡津川断層西部における地殻内不均質構造のイメージング日本語English
酒井 主計
 G017-P003
白山火山の地震学的特徴日本語English
坂井 公俊
 S051-P008
微動と重力を用いた旧清水市における深部基盤構造の推定日本語English
 S067-005
中国雲南省北西部麗江盆地の地形・地質・基盤構造と盆地形成メカニズム日本語English
酒井 敏
★*A111-004
ホームセンター気象学― はかってなんぼ 気象編 ―日本語English
 A111-P011
はかってなんぼ気象編つくってなんぼ日本語English
 A111-P012
はかってなんぼ(気象編)とばしてなんぼ日本語English
 A111-P013
はかってなんぼ気象編 比べてなんぼ日本語English
 A111-P014
はかってなんぼ気象編 −つるんでなんぼ日本語English
 A111-P015
飛行機による微気圧変動の観測日本語English
 J035-004
KAGIソフトウェアライブラリ:地球流体力学計算機実験集の開発日本語English
 P041-P020
惑星大気における散乱断面積のLorentzモデルを用いた定量的評価-地球大気を例に-日本語English
U087-018
火星の夕焼けは本当に青いのか?(2)日本語English
U087-019
地球の青空、夕焼け光学スペクトルの時間・空間変化と大気の光学的厚さ-映像で見る空の色とスペクトル-日本語English
1 2 3 4

戻る