戻る
■著者漢字名(五十音順)
演題番号の★は招待講演を示します。
演題番号の*は筆頭著者を示します。
予稿集本文の著者の#は発表者を示します。

1 2 3
【シ】
著者名演題番号ショートタイトル予稿集本文(PDF)
沈 君山
 J078-003
台湾の第三紀砂岩の供給源から考察される横ずれ断層日本語English
塩川 和夫
 E013-009
FAST衛星データを用いた磁気嵐時のbroadband electrons の研究日本語English
*E014-015
衛星ー地上共同観測に基づいた磁気嵐開始直後に発生する低緯度オーロラの研究日本語English
 E014-P017
北海道大型短波レーダーの進捗状況報告日本語English
 E023-002
海外VHF帯局電波受信のプラズマバブル位置依存性日本語English
 E023-016
ポーラーキャップパッチの光学観測 - 初期報告 -日本語English
 E024-P007
A curved gravity-wave structure in the mesospheric airglow images日本語English
 E024-P008
WAVE2004においてイメージャ、ナトリウムライダー、チャフ同時観測によって得られた大気重力波について日本語English
 E040-011
サブストーム開始時のオーロラの地上ー衛星同時観測日本語English
 E084-011
CPEAにおける赤道域熱圏・電離圏の観測的研究日本語English
*E084-P006
赤道異常帯から高緯度に向けて準周期的に伝搬する630nm大気光構造日本語English
 E084-P007
赤道電離圏プラズマバブルの運動−インドネシアにおけるGPS・光学観測の結果−日本語English
 S043-P007
2004年12月26日のスマトラ島西方沖地震後の電離圏全電子数変動日本語English
塩川 智
 J078-008
大陸棚画定調査により採取された基盤岩類の特徴 -フィリピン海、伊豆小笠原弧、南鳥島周辺-日本語English
塩崎 功
 H071-016
幌延の堆積岩中の地下水流動特性に関する解析的検討日本語English
塩崎 一郎
 E011-P003
紀伊半島の広域的な地下電気伝導度分布日本語English
塩原 肇
 I076-001
仏領ポリネシアにおけるBBOBS観測日本語English
 I076-002
フィリピン海の3次元S波速度構造日本語English
 J062-P017
長期広帯域海底地震観測による日本海東部下のマントルウェッジ構造日本語English
 S053-P002
大規模海底地震観測による2003年十勝沖地震アスペリティ周辺の速度不均質構造日本語English
汐見 勝彦
 S048-P007
防災科研Hi-net 観測点における地震計の共振調査日本語English
 S053-P007
大型振動台を用いた関東地方の地殻構造のイメージング日本語English
*S101-P007
レシーバ関数解析に基づく中越地震震源域の地下構造日本語English
塩見 慶
 J070-P002
小型静止科学衛星による大気化学・雷観測構想(GOAL)の検討状況日本語English
 J070-P003
静止小型大気科学衛星構想GOAL搭載Imagerの検討状況日本語English
 J070-P004
静止衛星GOALからのCO観測の可能性日本語English
塩谷 みき
 V055-P034
日本活火山総覧(第3版)の刊行日本語English
鹿倉 洋介
*T054-P008
流水侵食モデルによる地形発達シミュレーション:領域分割への依存性日本語English
鹿園 直建
 G018-P024
東濃ウラン鉱床周辺堆積岩の地球化学日本語English
 L093-P005
玄武岩ガラスの溶解実験;二酸化炭素地中貯留への応用日本語English
寺家 孝明
*D006-002
準定常的なVERA測地VLBI実験の開始日本語English
 D006-005
昭和基地で行われた南極VLBI実験の解析(その3)日本語English
 D006-P001
VERA水沢局へのK5 VSSPシステムの導入日本語English
重枝 豊実
*H081-P004
瀬戸内海沿岸花崗岩山地小流域における河川流量と溶存成分濃度の経年変化日本語English
茂田 直孝
 S080-005
孤立力学系の応答関数としての波動場計算の新しい方法I.能動監視法の設計とデータ解析への適用へ向けて日本語English
 S080-P001
幌延深地層研究計画−遠隔監視システム(アクロス)の概要−日本語English
重富 國宏
*D007-008
連続観測にみる近畿地方の地殻変動日本語English
 D007-P006
伸縮計で観測された2004年9月紀伊半島南東沖の地震に伴なう歪変化日本語English
 S095-005
近畿地方中部における地殻変動連続観測に現れた異常変動日本語English
重野 聖之
*J027-P021
北海道東部,根室市別当賀低地において記載された4 層の津波砂層と広域イベント対比日本語English
 L039-P007
釧路市春採湖コア中に認められる,過去9500年間に生じた急激な珪藻遺骸群集の変化と千島海溝で発生する巨大地震津波との関係日本語English
 Q061-006
釧路市春採湖の沖積コア中に認められる,過去9500年間に生じた22層の巨大地震津波痕跡日本語English
茂野 俊也
 H066-004
塩素化脂肪族炭化水素による汚染地下水の自然減衰促進日本語English
重野 伸昭
 V055-038
口永良部島火山の比抵抗構造日本語English
茂野 博
*J064-P001
フラクチャー分布の多様性:1次元競争成長モデルによる数値シミュレーション日本語English
*T032-P002
標準250 mメッシュ−レイヤー系による3次元地熱資源評価:「大分」地域の事例研究日本語English
重松 紀生
 S063-014
畑川破砕帯に記録された断層深部への水の浸透日本語English
宍倉 正展
*J027-P020
北海道東部・霧多布湿原の浜堤列からみた隆起イベントの発生年代と再来間隔日本語English
*J113-P011
ASTERデータからみた2004年スマトラ沖地震におけるアンダマン諸島の地殻変動日本語English
志田 めぐみ
*H020-P023
丹沢山地・甲府山系における河川水溶存成分の経年変化と地球化学的研究日本語English
志知 龍一
*D005-P001
関東地域の重力データベース日本語English
志藤 あずさ
 I021-P012
Attenuation structure of Inner Core inferred from short-period Hi-Net data日本語English
*I021-P015
Mantle anelasticity inferred from velocity dispersion of body-wave日本語English
品川 哲郎
 C004-001
温帯落葉林における土壌CO2フラックスの多変量時系列解析日本語English
品川 裕之
*E014-P015
グローバル磁気圏・電離圏・熱圏結合モデルの開発と応用日本語English
 E023-009
電離圏観測とモデル計算を用いた大規模TID・大気重力波の伝搬及び減衰機構の研究日本語English
*E023-013
スマトラ沖地震直後にタイで観測された地磁気脈動日本語English
*E097-003
オーロラ活動に伴う極域熱圏擾乱の高精度シミュレーション日本語English
 E100-002
スマトラ沖地震直後にタイ・Phimaiで観測された地磁気脈動日本語English
 M034-005
水星表面−外圏−磁気圏システムにおける領域間相互作用日本語English
 P074-016
月表層砂にインプラントされた地球大気成分:初期地球史の記録日本語English
 P074-017
Ion escape rates from non-magnetic Earth: On contribution of terrestrial ion flows to non-solar components in lunar soils日本語English
篠崎 祐三
 S051-P001
常時微動の二重円形アレイ観測によるラブ波位相速度推定の新手法 ―1.理論―日本語English
 S051-P002
常時微動の二重円形アレイ観測によるラブ波位相速度推定の新手法 ―2.実適用例―日本語English
篠塚 良嗣
*Q042-005
過去4万年における琵琶湖コア中の重鉱物の運搬堆積に関する地球化学的記録と気候変動や古地震との関連日本語English
篠原 育
 E009-008
Bow shock において観測された非熱的電子の太陽風パラメータ依存性日本語English
*E010-004
Quick reconnection triggering in a bifurcated current sheet日本語English
篠原 俊二郎
 E010-P009
外部電磁場に対するプラズマ応答の計算機実験:次世代電気推進機関への応用を目指して日本語English
 E010-P011
円柱プラズマの外部電磁場に対する応答:理論解析および数値実験日本語English
篠原 宏志
 V072-P007
雲仙火山における山体からの二酸化炭素の拡散脱ガス日本語English
篠原 雅尚
 I076-002
フィリピン海の3次元S波速度構造日本語English
 J036-P007
2004年紀伊半島南東沖の地震の複雑な断層面日本語English
 J036-P010
宮城県沖地震想定震源域付近の海陸合同地震波構造探査 -爆破震源に対する解析-日本語English
 J036-P011
宮城県沖地震震源域付近におけるエアガン-OBS構造探査日本語English
 J062-P017
長期広帯域海底地震観測による日本海東部下のマントルウェッジ構造日本語English
 J113-012
2004年12月26日スマトラ沖大地震を引き起こした震源近傍の海底調査 -調査船なつしまNT05-02次調査航海の成果-日本語English
 S053-P002
大規模海底地震観測による2003年十勝沖地震アスペリティ周辺の速度不均質構造日本語English
 S053-P005
茨城県沖地震活動域の屈折法・反射法人工地震調査による地殻構造日本語English
篠原 正成
 L093-005
高温岩体への二酸化炭素地中処理に関する実験的研究日本語English
篠原 学
*E014-P007
FM-CW短波レーダーによる2003年10月31日のPc5脈動の低緯度電離層電場観測日本語English
 E014-P008
2003年10月31日の北向きIMF・高速太陽風時におけるGlobal Pc 5 脈動について日本語English
 E014-P019
FM-CWレーダーによる低緯度電離層侵入電場の観測日本語English
司馬 康生
 P041-022
石鎚山隕石火球:火球現象の詳細とビデオ及び地震観測記録から求めた落下経路日本語English
芝 良昭
*S052-P006
強震記録を用いた1964年新潟地震の震源過程の解明日本語English
柴垣 佳明
*E084-005
CPEAキャンペーン期間中のスマトラ域周辺の対流活動日本語English
 E084-008
Kelvin waves and gravity waves observed in UTLS region during CPEA campaign using Radiosonde and CHAMP/GPS data日本語English
 E084-P004
5-7-day wave in the equatorial atmosphere during CPEA campaign period and its possible association with large-scale cloud features日本語English
 E086-008
MUレーダー20周年に関するコメント日本語English
芝川 明義
*J035-013
「こどものためのジオカーニバル」のこれまでの経緯とその成果について日本語English
*J035-014
大阪府における高等学校での地学教育の実態について日本語English
柴崎 和夫
 E024-001
夏季北米アラスカにおける対流圏界面直上域のオゾン変動日本語English
柴崎 洋志
 J078-008
大陸棚画定調査により採取された基盤岩類の特徴 -フィリピン海、伊豆小笠原弧、南鳥島周辺-日本語English
柴崎 洋志
 J078-005
Robust magmatic domain in a marginal basin: tectono-magmatic evolution of the northern West Philippine Basin日本語English
柴田 一成
*E014-001
地球環境変動の源としての太陽活動日本語English
 E014-017
太陽浮上磁場領域における磁気リコネクションの大規模磁気流体シミュレーション日本語English
柴田 喬
 E023-P009
GPS/TECデータによる移動性電離圏擾乱構造のトモグラフィー再生の可能性:多層ニューラルネットCTによるアプローチ日本語English
柴田 伊廣
*J036-022
四万十帯の引きはがし付加体と底づけメランジュ中のジルコンLA-ICPMS U-Pb年代日本語English
柴田 知之
*J030-003
姫島火山群第四紀火山岩類のSr・Nd・Pb同位体組成日本語English
 V056-001
Remelting of a solidified high-Mg andesite magma: a possibe orgin of sanukitoid日本語English
柴田 泰邦
 E084-010
高機能ライダーによる赤道成層圏・中間圏の気温観測日本語English
 E084-P005
赤道域対流圏のライダー観測日本語English
1 2 3

戻る