|
戻る |
■著者漢字名(五十音順) |
演題番号の★は招待講演を示します。 演題番号の*は筆頭著者を示します。 予稿集本文の著者の#は発表者を示します。 |
1 2 |
【ヨ】 |
著者名 | 演題番号 | ショートタイトル | 予稿集本文(PDF) | |||
吉田 茂生 |
| 2次元周期性をもつ流れによるダイナモ作用の再検討 | 日本語 | English | ||
吉田 重臣 |
| 小型静止科学衛星による大気化学・雷観測構想(GOAL)の検討状況 | 日本語 | English | ||
| 静止小型大気科学衛星構想GOAL搭載Imagerの検討状況 | 日本語 | English | |||
吉田 鎮男 |
| 日本の断層カタログ | 日本語 | English | ||
吉田 純 |
| 小型衛星搭載用惑星宇宙望遠鏡の設計 | 日本語 | English | ||
| 近赤外イメージング観測から推定される金星昼面雲構造の特徴 | 日本語 | English | |||
| APDを用いた金星雷・大気光イメージングカメラの開発 | 日本語 | English | |||
| 地上撮像観測から得られた金星昼面雲構造の運動 | 日本語 | English | |||
| 惑星宇宙望遠鏡TOPS計画 | 日本語 | English | |||
吉田 真吾 |
| 高温下での一軸圧縮による岩石の帯磁率変化 | 日本語 | English | ||
| Effect of the flow state on streaming current | 日本語 | English | |||
吉田 信介 |
| 月内部熱構造の構築 | 日本語 | English | ||
吉田 善吾 |
| 海底地殻変動観測用トランスデューサの音響特性 | 日本語 | English | ||
吉田 敬 |
| 超新星起源プレソーラーグレインの同位体比を再現する超新星混合組成 | 日本語 | English | ||
吉田 武義 |
| マントル融解モデルと島弧のマスバランス | 日本語 | English | ||
| 後期新生代東北本州弧における岩石構造区と鉱物資源の関係 | 日本語 | English | |||
| 東北地方の温度構造の時空間変化のモデル:スラブとマントルウエッジの相互作用における水の可能な影響 | 日本語 | English | |||
| 高温高圧条件下における一の目潟捕獲岩のP波・S波同時測定 | 日本語 | English | |||
吉田 剛 |
| 北西太平洋、南鳥島周辺に分布する海山の形態 | 日本語 | English | ||
| Robust magmatic domain in a marginal basin: tectono-magmatic evolution of the northern West Philippine Basin | 日本語 | English | |||
吉田 知央 |
| 2004年11月29日に起きた釧路沖地震の余震活動と震源過程 | 日本語 | English | ||
吉田 尚弘 |
| シベリアにおける降水中の放射性同位元素濃度濃度分布とその特徴 | 日本語 | English | ||
| Carbon isotopes of CH4 in Archean fluid inclusion: a new insight into methanogenesis on the early Earth | 日本語 | English | |||
吉田 英一 |
| 地層中での酸化還元反応に伴う鉄酸化物濃集とその移動プロセス | 日本語 | English | ||
吉田 英嗣 |
| 24000年前における浅間火山の大規模山体崩壊イベントの復元 | 日本語 | English | ||
吉田 裕生 |
| 北上山地,遠野花崗岩体から見い出された球状斑れい岩 | 日本語 | English | ||
吉田 二美 |
| Karin族の多色測光観測 | 日本語 | English | ||
| AMICA-PMを用いた、小惑星Itokawa模擬表面の偏光撮像実験 | 日本語 | English | |||
吉田 晶樹 |
| 三次元球殻内のスタグナントリッド対流 | 日本語 | English | ||
吉田 康宏 |
| キネマティックGPSによる新潟県中越地震の地震動と地殻変動 | 日本語 | English | ||
| 海底地震計による「2004年9月5日東海道沖の地震(Mj=7.4)」の余震観測 | 日本語 | English | |||
| 2004年11月29日に起きた釧路沖地震の余震活動と震源過程 | 日本語 | English | |||
| 広域地震観測網によるアクロス信号観測とその解析(その4)―伝達関数の時間変化― | 日本語 | English | |||
| 気象研究所におけるアクロス信号観測とその解析 | 日本語 | English | |||
吉田 友香 |
| 有珠2000年新山の隆起と沈降 | 日本語 | English | ||
吉永 秀一郎 |
| 日本の森林流域からの窒素・珪素流出量の評価 | 日本語 | English | ||
吉永 佑一 |
| 鹿児島湾新島における重力探査 | 日本語 | English | ||
芳野 極 |
| 構造平衡の岩石の粒界ウェットネス:上部マントルの地震波特性の解釈 | 日本語 | English | ||
| マントル遷移帯までのフォルステライトー水系の二面角:粒界は高圧で濡れる | 日本語 | English | |||
吉野 千恵 |
| Monitoring of geomagnetic transfer function(interstation transfer function) variation with using wavelet transform | 日本語 | English | ||
| Principal component analysis of differential ULF geomagnetic data associated with earthquakes | 日本語 | English | |||
吉原 新 |
| インド洋ロドリゲス海嶺三重点近傍での火成活動時空分布 | 日本語 | English | ||
| A new model of snowball Earth; the core controlled the surface T of the Earth | 日本語 | English | |||
吉原 裕紀 |
| 宍道湖湖底堆積物の粒度分布からみる斐伊川河口域の堆積環境変遷史 | 日本語 | English | ||
吉見 雅行 |
| 微動アレイ探査による勇払平野深部地下構造の推定 | 日本語 | English | ||
| 新潟県中越地震の被災地,新潟県川口町田麦山地区の地形・地質と地震動 | 日本語 | English | |||
| 新潟県中越地震の被害調査:被害と地形・地質との関係について | 日本語 | English | |||
| 大阪堆積盆地の地震動予測研究の成果概要 | 日本語 | English | |||
吉光 淳子 |
| High temperature anomalies around the 410-km discontinuity oceanward of the subducting Pacific slab | 日本語 | English | ||
芳村 圭 |
| Origin of rainwater in the onset and withdrawal of Asian Monsoon over Indochina | 日本語 | English | ||
| 水の安定同位体を用いた地表面モデルの評価 | 日本語 | English | |||
吉村 俊平 |
| カップケーキにみる泡の成長 | 日本語 | English | ||
| Permeable cellを用いた流紋岩質ガラスの加熱発泡実験 | 日本語 | English | |||
吉村 三智頼 |
| 鉱山地震の震源パラメータのスケーリング | 日本語 | English | ||
吉村 令慧 |
| 広帯域地震計で捕えた地球磁場変動 | 日本語 | English | ||
| A helicopter-borne geomagnetic survey on White Island, New Zealand (FY2004) | 日本語 | English | |||
| 野島断層における繰り返し注水実験−2004年自然電位観測− | 日本語 | English | |||
| 広帯域MT観測による歪集中帯周辺の深部比抵抗構造 | 日本語 | English | |||
| 花折断層周辺の電気比抵抗構造 | 日本語 | English | |||
吉村 玲子 |
| Application of dynamical equilibrium model to topside ionosphere specification | 日本語 | English | ||
| 若手任期付き研究員の雇用実態調査の報告 | 日本語 | English | |||
| 若手任期付き研究員の雇用実態調査の報告2 | 日本語 | English | |||
吉本 和生 |
| 日本におけるSコーダ波エネルギーの非一様分布の特徴 | 日本語 | English | ||
吉本 充宏 |
| 2004年9月15-18日に浅間火山で観測された噴煙運動の特徴 | 日本語 | English | ||
| 浅間山2004年噴火の噴出物の特徴と降灰量の見積もり | 日本語 | English | |||
| 浅間火山2004年噴火噴出物の岩石学的検討 | 日本語 | English | |||
| 北海道駒ヶ岳における成層マグマ溜りの構造と噴火推移の関係 | 日本語 | English | |||
| 雲仙火山火道掘削コアの記載と解釈 | 日本語 | English | |||
| 火道掘削試料(カッティングス)から見た雲仙火山の岩石発達史 | 日本語 | English | |||
吉山 昭 |
| 富士相模川泥流堆積物の層序と岩相変化および成因 | 日本語 | English | ||
余田 成男 |
| KAGIソフトウェアライブラリ:地球流体力学計算機実験集の開発 | 日本語 | English | ||
米田 明 |
| ダイヤモンドアンビルセルにおける圧力と偏差応力の同時決定 | 日本語 | English | ||
| マントル物質の高圧下の比熱容量測定 | 日本語 | English | |||
蓬田 清 |
| マルチステーション法による日本列島のレイリー波位相速度分布 | 日本語 | English | ||
| ScSp波から推定される北海道下の太平洋プレートの形状 | 日本語 | English | |||
| 微細不均質性の物性量の推定:スペクトログラムの新しいパラメター化によるイメージング | 日本語 | English |
1 2 |
戻る |