 
| セッション概要 | 
| セッション名 | 電離圏・熱圏 | 
| 短縮名 | 電離圏・熱圏 | 
| セッション記号 | E023 | 
| セッション分類名 | 地球電磁気学セッション | 
| セッション区分 | レギュラーセッション | 
| 月日/会場 | 5月26日 09:00〜10:30 301A 5月26日 10:45〜12:15 301A 5月26日 13:45〜15:15 301A | 
| ポスター発表 | 5月24日 | 
| コマ数 | 3 | 
| 使用可能機器名 | 液晶プロジェクター 1台 | 
| 連絡先 | 山本 衛 | 
| 電子メール | yamamoto@rish.kyoto-u.ac.jp | 
| コンビーナ | 山本 衛 坂野井 健 | 
| セッション概要 | 大気上端の領域である電離圏・熱圏における中性大気及び電離大気のエネルギー収支、力学、化学過程を議論する。電離圏・熱圏の上下に位置する磁気圏あるいは中層大気との上下結合に関する話題も広く歓迎する。中性大気・電離大気の相互作用によって生じる各種の現象に関して、衛星・ロケット観測や地上のレーダー・光学観測等に基づく研究成果と、数値シミュレーションや理論研究成果を組合せて、総合的な議論を深める。 | 
| セッション注意事項 | オーラル発表は、各12分+質疑応答3分の合計15分です。ポスター概要の発表は行いません。液晶プロジェクターの立ち上げに必要な時間は講演時間に含まれますので、ご注意下さい。使用できる機器は、液晶プロジェクター1台、OHP1台 です。 | 
| プログラム(オーラル) | ||||
|---|---|---|---|---|
| 発表時間 | 演題番号 | ショートタイトル | 著者 | 予稿集本文 | 
| 09:00 - 09:15 | E023-001 | Structure and dynamics of the ionization ledge observed by using the topside sounder satellites | 上本 純平 小野 高幸 熊本 篤志 ほか | 日本語 English | 
| 09:15 - 09:30 | E023-002 | 海外VHF帯局電波受信のプラズマバブル位置依存性 | 中田 裕之 赤池 宜昭 大塚 雄一 ほか | 日本語 English | 
| 09:30 - 09:45 | E023-003 | IMAGE/FUVで観測される低緯度電離圏密度構造の緯度依存性(II) | 佐川 永一 | 日本語 English | 
| 09:45 - 10:00 | E023-004 | 日没時における低緯度電離圏イレギュラリティの発生と消滅に関する研究 | 横山 竜宏 深尾 昌一郎 Amit K. Patra ほか | 日本語 English | 
| 10:00 - 10:15 | E023-005 | MUレーダーと可搬型VHFレーダーによる中緯度E・F領域結合の研究 | 前川 暁紀 横山 竜宏 山本 衛 ほか | 日本語 English | 
| 10:15 - 10:30 | E023-006 | GPSシンチレーションモニタを用いた中緯度電離圏イレギュラリティの研究 | 大島 浩嗣 齊藤 昭則 星野尾 一明 ほか | 日本語 English | 
| 10:45 - 11:00 | E023-007 | SuperDARNとGPSの同時観測による中緯度伝搬性電離圏擾乱の緯度依存性の解明 | 小竹 論季 大塚 雄一 小川 忠彦 ほか | 日本語 English | 
| 11:00 - 11:15 | E023-008 | 正相電離圏嵐の初期相におけるNmF2とTECの異なる振る舞いについて | 陣 英克 丸山 隆 | 日本語 English | 
| 11:15 - 11:30 | E023-009 | 電離圏観測とモデル計算を用いた大規模TID・大気重力波の伝搬及び減衰機構の研究 | 津川 卓也 品川 裕之 岩政 和俊 | 日本語 English | 
| 11:30 - 11:45 | E023-010 | Transition region of TEC enhancement during geomagnetically disturbed periods at midlatitudes | Kaleekkal Unnikrishnan 齊藤 昭則 大塚 雄一 ほか | 日本語 English | 
| 11:45 - 12:00 | E023-011 | 熱圏下部の電子温度に関する問題は解決したのか? | 小山 孝一郎 | 日本語 English | 
| 12:00 - 12:15 | E023-012 | 超熱的電子エネルギー分布測定器開発の現状 | 下山 学 阿部 琢美 小山 孝一郎 | 日本語 English | 
| 13:45 - 14:00 | E023-013 | スマトラ沖地震直後にタイで観測された地磁気脈動 | 品川 裕之 家森 俊彦 能勢 正仁 ほか | 日本語 English | 
| 14:00 - 14:15 | E023-014 | 大気大循環モデルを用いた極冠域熱圏大気擾乱の数値シミュレーション | 藤原 均 三好 勉信 | 日本語 English | 
| 14:15 - 14:30 | E023-015 | 異なるアスペクト角を持つ二つのビームによるEISCAT観測から推定されるF領域中性温度 | 前田 佐和子 野澤 悟徳 小川 泰信 ほか | 日本語 English | 
| 14:30 - 14:45 | E023-016 | ポーラーキャップパッチの光学観測 - 初期報告 - | 細川 敬祐 塩川 和夫 大塚 雄一 ほか | 日本語 English | 
| 14:45 - 15:00 | E023-017 | 2003年南極周回気球(PPB)実験におけるTEC観測 | 門倉 昭 | 日本語 English | 
| 15:00 - 15:15 | E023-018 | 極域電離圏における中エネルギー降下電子(20〜80keV)の特性 | 門前 好澄 石井 守 田中 良昌 ほか | 日本語 English | 
| プログラム(ポスター) | ||||
|---|---|---|---|---|
| 演題番号 | ショートタイトル | 著者 | 予稿集本文 | |
| E023P-001 | 赤道異常, 及び大気中に於けるGPS電波のレイトレイシングによる伝搬解析 | 松尾 敏郎 | 日本語 English | |
| E023P-002 | DE2ラングミアプローブで観測されたプラズマバブルの特性 | 石井 守 齊藤 昭則 | 日本語 English | |
| E023P-003 | IGS-GPS受信機網データを用いたプラズマ・バブルの出現特性 | 西岡 未知 齊藤 昭則 津川 卓也 | 日本語 English | |
| E023P-004 | 赤道大気レーダーによる低緯度電離圏E領域イレギュラリティの生成に関する研究 | 河村 高道 深尾 昌一郎 Amit K. Patra ほか | 日本語 English | |
| E023P-005 | 電離層電気伝導度と地磁気Sq場の経年変化 | 竹田 雅彦 山田 雄二 | 日本語 English | |
| E023P-006 | Long-term trends of the ionospheric F2 layer over Japan | 元場 哲郎 藤井 良一 丸山 隆 ほか | 日本語 English | |
| E023P-007 | Application of dynamical equilibrium model to topside ionosphere specification | 吉村 玲子 丸山 隆 川村 誠治 | 日本語 English | |
| E023P-008 | GEONETによる日本上空TECのモデル構築 | 伊澤 昌彦 野口 克行 小山 孝一郎 ほか | 日本語 English | |
| E023P-009 | GPS/TECデータによるTID再生の可能性:多層ニューラルネットCTによるアプローチ | 池下 賢明 田口 聡 柴田 喬 ほか | 日本語 English | |
| E023P-010 | GPS観測データを用いた電離圏電子密度トモグラフィ・アルゴリズムの開発 (2) | 寺石 周平 齊藤 昭則 上野 玄太 ほか | 日本語 English | |
| E023P-011 | AIS(船舶自動識別システム)を利用したVHF遠距離伝搬の観測 | 山本 淳 田中 隆博 山田 多津人 ほか | 日本語 English | |
| E023P-012 | MFレーダを用いた電離層下部領域の電子密度推定方法の検証 | 杉浦 千恵 石坂 圭吾 村山 泰啓 ほか | 日本語 English | |
| E023P-013 | 飯舘HF帯電波観測ダイナミックスペクトル上に現れる低周波バースト現象に関する研究 | 佐藤 由佳 小野 高幸 飯島 雅英 ほか | 日本語 English | |
| E023P-014 | Response of the low-mid latitude D-region ionosphere to magnetic storms | 大矢 浩代 西野 正徳 村山 泰啓 ほか | 日本語 English | |
| E023P-015 | 高緯度地磁気擾乱領域と中低緯度電離圏負相嵐領域との時間的空間的関係について | 国武 学 丸山 隆 菊池 崇 | 日本語 English | |
| E023P-016 | 大規模TIDにおけるパラメータの中緯度ー高緯度領域間関連性 | 西谷 望 小川 忠彦 津川 卓也 ほか | 日本語 English | |
| E023P-017 | イメージングリオメーターで観測されたCNAに対するシステムノイズの影響 | 田中 良昌 森 弘隆 石井 守 ほか | 日本語 English | |
| E023P-018 | レイトレース法による地球周辺の電波伝搬の研究 | 岡本 宏章 小野 高幸 飯島 雅英 ほか | 日本語 English | |
| E023P-019 | e-POP衛星に搭載の中性粒子速度・質量分析器 | 藤川 暢子 早川 基 鶴田 浩一郎 ほか | 日本語 English | |