セッション概要 |
セッション名 | 活断層と古地震 |
短縮名 | 活断層と古地震 |
セッション記号 | J027 |
セッション分類名 | ジョイントセッション |
セッション区分 | レギュラーセッション |
月日/会場 |
5月25日 09:00〜10:30 301A 5月25日 10:45〜12:15 301A |
ポスター発表 |
5月25日 |
コマ数 | 2 |
使用可能機器名 |
液晶プロジェクター 1台 |
連絡先 | 奥村 晃史 |
電子メール | kojiok@hiroshima-u.ac.jp |
コンビーナ |
奥村 晃史 石山 達也 山崎 晴雄 |
セッション概要 | 内陸活断層やプレート境界断層の活動履歴およびその地震像は、被害地震の長期予測にとって基本的なデータであり、各地で調査・研究が行われている.本セッションでは、活断層の現在の動き、活断層の歴史的な活動履歴、活断層の浅部構造、活断層・歴史地震の調査手法、アクティブテクトニクス、地震発生の長期予測モデル、歴史文書から推定される古地震像についてなど、広範な発表を歓迎する. |
セッション注意事項 | なし |
プログラム(オーラル) | ||||
---|---|---|---|---|
発表時間 | 演題番号 | ショートタイトル | 著者 | 予稿集本文 |
09:00 - 09:15 | J027-001 | 反射法地震探査結果からみた横手盆地東縁断層帯の地下構造 |
楮原 京子 内田 拓馬 今泉 俊文 ほか |
日本語 English |
09:15 - 09:30 | J027-002 | ボーリング調査による庄内平野東縁・松山断層の完新世変位速度 |
水本 匡起 今泉 俊文 岩崎 孝明 |
日本語 English |
09:30 - 09:45 | J027-003 | 長町‐利府断層と苦竹断層(新称)の新期の活動 |
高橋 就一 水本 匡起 今泉 俊文 |
日本語 English |
09:45 - 10:00 | J027-004 | 中越地震の断層モデル |
渡辺 満久 鈴木 康弘 伊藤 武男 |
日本語 English |
10:00 - 10:15 | J027-005 | 古地震から見た牛首断層のセグメンテーション |
宮下 由香里 吉岡 敏和 小林 健太 ほか |
日本語 English |
10:15 - 10:30 | J027-006 | 鈴鹿・布引山地東縁における活断層の最新活動期とセグメント区分に関する検討 |
太田 陽子 寒川 旭 鈴木 康弘 ほか |
日本語 English |
10:45 - 11:00 | J027-007 | 室戸沖南海トラフ陸側斜面海盆の完新世タービダイト |
岩井 雅夫 |
日本語 English |
11:00 - 11:15 | J027-008 | Results of Trenching Activity Along the Guinyangan Fault, Philippines |
Glenda Besana Jessie Daligdig myla Panol |
日本語 English |
11:15 - 11:30 | J027-009 | 震度インバージョン解析結果から見た寛文二年(1662)地震に対する2地震説 |
武村 雅之 神田 克久 小松原 琢 ほか |
日本語 English |
11:30 - 11:45 | J027-010 | 1891年濃尾地震(M8.0)の動的破壊過程 |
福山 英一 三雲 健 |
日本語 English |
11:45 - 12:00 | J027-011 | 文政越後三条地震(1828)および宝暦越後高田地震(1751)の詳細震度分布 |
行谷 佑一 都司 嘉宣 伊藤 純一 |
日本語 English |
12:00 - 12:15 | J027-012 | 日本の古代・中世の地震史料の校訂とデータベース化 |
石橋 克彦 古代・中世地震史料データベース化研究グループ |
日本語 English |
プログラム(ポスター) | ||||
---|---|---|---|---|
演題番号 | ショートタイトル | 著者 | 予稿集本文 | |
J027P-001 | 産総研活断層研究センターによる活断層データベースの第1次公開 |
伏島 祐一郎 吉岡 敏和 宮本 富士香 ほか |
日本語 English |
|
J027P-002 | 北海道羽幌地域における第四紀後期の活動性 |
越後 智雄 小田 晋 |
日本語 English |
|
J027P-003 | 黒松内低地断層帯蕨岱断層の活動間隔 |
吾妻 崇 奥村 晃史 後藤 秀昭 ほか |
日本語 English |
|
J027P-004 | 変動地形・反射法地震探査からみた横手盆地東縁断層帯の活動性 |
内田 拓馬 宮内 崇裕 今泉 俊文 ほか |
日本語 English |
|
J027P-005 | 中野市草間地区における長野盆地西縁活断層系の群列ボーリング調査 |
杉戸 信彦 今村 朋裕 服部 泰久 ほか |
日本語 English |
|
J027P-006 | 綾瀬川断層におけるP波反射法地震探査 |
石山 達也 水野 清秀 杉山 雄一 ほか |
日本語 English |
|
J027P-007 | 養老断層におけるP波反射法地震探査 |
石山 達也 戸田 茂 佐藤 比呂志 ほか |
日本語 English |
|
J027P-008 | 立川断層の最新活動時期:瑞穂町箱根ヶ崎トレンチ調査結果 |
宮下 由香里 田中 竹延 市川 清士 |
日本語 English |
|
J027P-009 | 牛首断層東部および万波峠断層の活動履歴 |
宮下 由香里 小林 健太 高瀬 信一 ほか |
日本語 English |
|
J027P-010 | Geomorphology and geology along the eastern Ushikubi fault of the Atotsugawa fault system |
道家 涼介 竹内 章 |
日本語 English |
|
J027P-011 | 富山県東部に分布する高位段丘面の形成年代と魚津断層帯の第四紀後期活動度評価 |
松浦 旅人 吉岡 敏和 古澤 明 |
日本語 English |
|
J027P-012 | 稠密TDEM探査によって推定された跡津川断層クリープ域の浅部比抵抗構造 |
山下 太 久保 篤規 小村 健太朗 |
日本語 English |
|
J027P-013 | 伊那谷南部の活断層の第四紀後期における活動性 |
服部 泰久 岡田 篤正 小松原 琢 |
日本語 English |
|
J027P-014 | 野島断層平林掘削コア試料のフィッション・トラック分析 |
山田 隆二 松田 達生 小村 健太朗 |
日本語 English |
|
J027P-015 | 3-D GPR survey for the Nojima fault on the Awaji Island |
近藤 大輔 宮田 隆夫 |
日本語 English |
|
J027P-016 | 鳥取県大山西麓の低活動性断層(小町-大谷リニアメント)のトレンチ調査 |
杉山 雄一 宮下 由香里 小林 健太 ほか |
日本語 English |
|
J027P-017 | 鳥取県西部,低活動性断層(小町-大谷リニアメント)に分布する断層岩 |
小林 健太 宮下 由香里 杉山 雄一 ほか |
日本語 English |
|
J027P-018 | 浅層反射法地震探査と地形・地質データに基づく中央構造線活断層帯の浅部地下構造 |
堤 浩之 今村 朋裕 石山 達也 ほか |
日本語 English |
|
J027P-019 | 地震波探査を用いた四国東部における中央構造線の地下構造解明 |
河村 知徳 堤 浩之 今村 朋裕 ほか |
日本語 English |
|
J027P-020 | 北海道東部・霧多布湿原の浜堤列からみた隆起イベントの発生年代と再来間隔 |
宍倉 正展 澤井 祐紀 鎌滝 孝信 ほか |
日本語 English |
|
J027P-021 | 北海道東部,根室市別当賀低地において記載された4 層の津波砂層と広域イベント対比 |
重野 聖之 七山 太 添田 雄二 ほか |
日本語 English |
|
J027P-022 | 常磐海岸北部の旧ラグーンからみいだされた津波堆積物 |
後藤 秀昭 青山 繁雄 |
日本語 English |
|
J027P-023 | 房総半島南西部館山平野から発見された関東地震津波堆積物とその堆積構造 |
藤原 治 平川 一臣 入月 俊明 ほか |
日本語 English |
|
J027P-024 | 別府湾の地震性タービダイト |
松岡 裕美 岡村 眞 島崎 邦彦 ほか |
日本語 English |
|
J027P-025 | 海底コア試料に記録されたアカホヤ巨大津波の痕跡 |
岡村 眞 松岡 裕美 長崎県雲仙活断層群調査委員会 |
日本語 English |