 
| セッション概要 | 
| セッション名 | 海洋底/地球掘削科学(IODP/ICDP)の成果と将来計画 | 
| 短縮名 | 海洋底/地球掘削科学 | 
| セッション記号 | J090 | 
| セッション分類名 | ジョイントセッション | 
| セッション区分 | スペシャルセッション | 
| 月日/会場 | 5月24日 09:00〜10:30 201B 5月24日 10:45〜12:15 201B 5月24日 13:45〜15:15 201B | 
| ポスター発表 | 5月24日 | 
| コマ数 | 3 | 
| 使用可能機器名 | 液晶プロジェクター 1台 | 
| 連絡先 | 浦辺 徹郎 | 
| 電子メール | urabe@eps.s.u-tokyo.ac.jp | 
| コンビーナ | 浦辺 徹郎 倉本 真一 徳山 英一 木下 正高 眞砂 英樹 | 
| セッション概要 | IODP(統合国際深海掘削計画)およびICDP(国際陸上科学掘削計画)を推進するための国内組織としてJ-DESC(日本地球科学掘削コンソーシアム)が設立され活動中である。我が国の掘削科学はIODPとしてはJuan de Fucaや北極海域ACEX、ICDPでは雲仙火道掘削や台湾掘削など、続々と成果が挙がっている。このセッションでは両計画の成果を議論し、あわせて将来の計画について情報を共有する。 | 
| セッション注意事項 | オーラル発表は、各12分+質疑応答3分の合計15分です。ポスター概要の発表は行いません。液晶プロジェクターの立ち上げに必要な時間は講演時間に含まれますので、ご注意下さい。使用できる機器は、液晶プロジェクター1台、OHP1台 です。 | 
| プログラム(オーラル) | ||||
|---|---|---|---|---|
| 発表時間 | 演題番号 | ショートタイトル | 著者 | 予稿集本文 | 
| 09:10 - 09:15 | ご挨拶・セッション趣旨説明 | |||
| 15:00 - 15:15 | 総合討論 | |||
| 09:15 - 09:30 | J090-001 | IODP Expedition 301ファンデフーカ海嶺東翼における熱水循環と地下生物圏 | 浦辺 徹郎 稲垣 史生 清川 昌一 ほか | 日本語 English | 
| 09:30 - 09:45 | J090-002 | ファンデフーカー海嶺の断層と熱水脈:IODP EXP301 | 清川 昌一 坂口 真澄 浦辺 徹郎 ほか | 日本語 English | 
| 09:45 - 10:00 | J090-003 | IODP Expedition 301ファンデフーカ海嶺東麓における熱水変質作用 | 坂口 真澄 Coggon M. Rosalind 清川 昌一 ほか | 日本語 English | 
| 10:00 - 10:15 | J090-004 | 人類初の北極海深部掘削ー統合国際深海掘削計画第302次航の概要 | 坂本 竜彦 高橋 孝三 鈴木 紀毅 ほか | 日本語 English | 
| 10:15 - 10:30 | J090-005 | IODP Expeditions 304/305 | 小原 泰彦 阿部 なつ江 Eric S. Andal ほか | 日本語 English | 
| 10:45 - 11:00 | J090-006 | Gabbroic rocks drilled at Site U1309, IODP Expedition 304/305, Atlantis Massif, Mid-Atlantic Ridge | 前田 仁一郎 阿部 なつ江 Eric S. Andal ほか | 日本語 English | 
| 11:00 - 11:15 | J090-007 | Basalt and diabase from IODP Exp. 304/305, Atlantis Massif | 淡路 俊作 阿部 なつ江 Eric S. Andal ほか | 日本語 English | 
| 11:15 - 11:30 | J090-008 | 台湾チェルンプ断層掘削プロジェクトおよびHole-Bコアの非破壊計測について | 林 為人 廣野 哲朗 葉 恩肇 ほか | 日本語 English | 
| 11:30 - 11:45 | J090-009 | 活断層ドリリングによる地下の断層構造解析 | 松田 達生 小村 健太朗 池田 隆司 ほか | 日本語 English | 
| 11:45 - 12:00 | J090-010 | Watching mantle through a deep hole: unusual minerals discovered in the CCSD Main Hole | Jingsui Yang Wenji Bai Zhongmin Zhang ほか | 日本語 English | 
| 12:00 - 12:15 | J090-011 | Discoveries from the Archean Biosphere Drilling Project (ABDP) | 根建 心具 | 日本語 English | 
| 13:45 - 14:00 | J090-012 | 巨大地震発生の挙動解明・予測のためのIODP南海トラフ深部掘削・計測計画 | 木下 正高 Harold Tobin 木村 学 ほか | 日本語 English | 
| 14:00 - 14:15 | J090-013 | IODPにおける深海底熱水活動域掘削 | 高井 研 | 日本語 English | 
| 14:15 - 14:30 | J090-014 | IODP proposal #612 for studying possibility of orbital modulation of the Earth's magnetic field | 山崎 俊嗣 金松 敏也 小田 啓邦 ほか | 日本語 English | 
| 14:30 - 14:45 | J090-015 | 大深度科学掘削を成功させるために。 | 新井 雄正 | 日本語 English | 
| 14:45 - 15:00 | J090-016 | 8成分構成の小口径インテリジェント型歪計の開発 | 山内 常生 向井 厚志 石井 紘 ほか | 日本語 English | 
| プログラム(ポスター) | ||||
|---|---|---|---|---|
| 演題番号 | ショートタイトル | 著者 | 予稿集本文 | |
| J090P-001 | Acoustic properties of Eastern Flank of the Juan de Fuca Ridge (IODP Exp. 301) | 辻 健 Gerardo J. Iturrino 河野 文夫 ほか | 日本語 English | |
| J090P-002 | Physical properties of basalt samples recovered from eastern flank of Juan de Fuca Ridge | 後藤 秀作 浦辺 徹郎 IODP Exp. 301 乗船研究者一同 | 日本語 English | |
| J090P-003 | Structural Features of Atlantis Massif Core Complex: Results from IODP Expeditions 304 and 305 | 廣瀬 丈洋 道林 克禎 阿部 なつ江 ほか | 日本語 English | |