|
|
|
| ■著者欧文名(アルファベット順) |
| 演題番号の★は招待講演を示します。 演題番号の*は筆頭著者を示します。 予稿集本文の著者の#は発表者を示します。 |
| 1 |
| 【L】 |
| 著者 | 演題番号 | ショートタイトル | 予稿集本文 |
| Lallement Rosine | E132-003 | 惑星間中性水素の非対称成分 | 日本語 English |
| Laura Crispini | K103-003 | なぜ超高速拡大海嶺にはシート状岩脈群が発達しないのか−深海底掘削孔ODP 1256Dからの考察 | 日本語 English |
| Laura Galli | K103-002 | 超高速拡大によって形成したシート状岩脈とガブロの構造:東太平洋ODP-IODP第1256D孔 | 日本語 English |
| Laurent Jolivet | G151-006 | Processes of eclogitization and consequences for high-pressure rocks exhumation | 日本語 English |
| Leonid Mazurenko | G228-007 | SEDIMENTS AND AUTHIGENIC CARBONATES RELATED TO GAS SEEPAGE STRUCTURES IN THE SEA OF OKHOTSK (NE OFFSHORE SAKHALIN) | 日本語 English |
| Liqiang Liu | ★ J162-010 | Effects of Stress Perturbations on Frictional behavior: An Experimental Study | 日本語 English |
| Lou-Chuang Lee | ★ E139-P020 | スプライトを発生させる雷放電とその全球分布の特徴 | 日本語 English |
| E139-P021 | FORMOSAT-2 / ISUALによって観測されたelvesと、落雷の関係 | 日本語 English | |
| E139-P022 | ELF帯磁場ネットワーク観測による全球での落雷位置推定 | 日本語 English | |
| Z237-P003 | FORMOSAT-2/ISUALで観測されたスプライトの時空間構造と雷放電の電気的特性 | 日本語 English | |
| Luis Dalguer | S204-P002 | 震源近傍の記録から求めた短周期帯域の動力学的破壊過程 | 日本語 English |
| Luis E. Fong | E135-P005 | Refinement of ultra-fine scale magnetostratigraphy of Mn crust with SQUID microscope | 日本語 English |
| 1 |
|
|