戻る
■著者漢字名(五十音順)
演題番号の★は招待講演を示します。
演題番号の*は筆頭著者を示します。
予稿集本文の著者の#は発表者を示します。

1 2 3
【コ】
著者演題番号ショートタイトル予稿集本文
小荒井 衛* Z235-005環境計画評価のための時系列国土情報の利活用日本語
English
小池 千代枝 P155-016CIコンドライト組成を持つ非晶質シリケイトの結晶化過程:鉄の酸化還元状態による影響日本語
English
P155-019フォルステライトに近い組成をもつオリビンの遠赤外線吸収スペクトルの挙動日本語
English
P155-020アモルファスシリケイトの結晶化過程の定量化とその定式化の試み日本語
English
P155-P007フォルステライトに近い組成をもつオリビンの遠赤外線吸収スペクトルの挙動日本語
English
P155-P008アモルファスシリケイトの結晶化過程の定量化とその定式化の試み日本語
English
小池 真 E139-014都市域から輸送される汚染空気塊における有機エアロゾル生成率日本語
English
E139-0153次元化学輸送モデルによる都市大気中の二次有機エアロゾル濃度の再現日本語
English
E139-022韓国済州島における雲凝結核粒径分布測定日本語
English
* E139-023春季済州島における雲凝結核数の変動とその要因日本語
English
小泉 一人 K103-011日本とロシア極東における海台の付加:ペルム紀とジュラ紀の構造セッティングの違い日本語
English
小泉 早苗* J162-020Changes in chemical composition of emitted gas from rock under an uniaxial compression(2)日本語
English
小泉 尚嗣* G150-0051999年集集地震前後の長期的地下水変動日本語
English
J241-P0022006年1月に発生した愛知県での低周波地震と産総研豊橋東観測点での地殻歪変化日本語
English
S107-P0162004年新潟県中越地震による地下水異常と水質、酸素同位体組成、活構造日本語
English
S107-P0172004年新潟県中越地震に伴う地下水温変化日本語
English
S108-006Studies of hydrological response to earthquakes at various spatial scales日本語
English
S209-003新設観測井における1944年東南海地震の破壊開始点近傍での仮想プレスリップによる水位・歪変化の検出能力の推定日本語
English
S209-008地震学会地震予知検討委員会第2期の活動と到達点日本語
English
小泉 宜子* E139-P005中間圏界面付近における不安定現象に伴う鉛直風の観測日本語
English
小出 仁 L215-007松代群発地震による断層中のCO2移動のナチュラルアナログ研究日本語
English
* L215-P009CCSによる超低排出石炭火力発電の実現性日本語
English
香内 晃 P155-006メタノール分子におけるH-D置換反応の反応速度日本語
English
高下 将一郎 B217-002太古代の火山性海底熱水シーケンス:初期生物生息場の例,ピルバラ,オーストラリア日本語
English
* B217-P001炭素同位体比と薄片観察からみた32億年前の海底環境:オーストラリアピルバラグリーンストーン帯デキソンアイランド層について日本語
English
纐纈 一起 S111-P0032004年新潟県中越地震の小千谷市・川口町における余震強震観測日本語
English
S111-P004糸魚川−静岡構造線断層帯におけるボアホール強震観測日本語
English
S116-005波形インバージョンによる2次元速度層境界形状の推定と3次元速度構造モデルの構築日本語
English
S116-P013強震動予測計算のための2004年新潟中越地震震源域の3次元速度構造モデル日本語
English
S116-P014首都圏下の速度構造の大大特統合モデル(2):海溝型地震のためのモデル拡張とチューニング日本語
English
S116-P015首都圏下の速度構造の大大特統合モデル(3):ボーリング情報を活用した浅層地盤モデルの構築日本語
English
S117-001地震波形インバージョンによって求められた1946年南海地震の震源過程日本語
English
★ S204-007海溝型地震における強震動予測日本語
English
S204-008海溝型地震の強震動生成域とアスペリティ日本語
English
S204-P006新しい3次元速度構造モデルおよび曲面状の断層面を用いて推定した1923年関東地震の震源過程日本語
English
* S204-P0072005年千葉県北西部の地震:震源メカニズムと強震動日本語
English
★ U051-018大都市圏(首都圏・近畿圏)地殻構造調査の成果について日本語
English
糀谷 浩 K105-019マグネシウムケイ酸塩高圧相の低温熱容量、エンタルピーの測定と高圧相平衡日本語
English
* K105-021CaIrO3ペロブスカイト−ポストペロブスカイト相転移の熱力学的研究日本語
English
幸島 司郎 B219-003氷河を解かす雪氷微生物:生物的雪氷面アルベド低下効果の地域比較日本語
English
★ W214-012南極のコアの氷期ー間氷期の微生物相の比較日本語
English
公田 浩子 E136-008独立成分分析によって抽出されたグローバルなPi2型地磁気脈動の波動特性について日本語
English
* E137-P021CPMNデータ解析に基づくSq中心の変動と沿磁力線電流・赤道ジェット電流の関係日本語
English
神田 慶太 J239-003Velocity Structure of Oceanic Crust and the Characteristics of Moho of the Pacific Plate near Ogasawara Seamount日本語
English
J239-P008南部四国海盆・中部九州パラオ海嶺のの構造発達過程日本語
English
古宇田 亮一 L215-004CO2地中貯留のための3次元深部地下構造モデリング日本語
English
郷田 博司 U054-P066光ファイバーの開口角を利用したプラズマ計測法日本語
English
幸地 浩之 J157-002Web サービスの技術を用いた地震波形データ収集アプリケーションの機能拡張日本語
English
郷津 知太郎 G152-P001西アルプスピエモンテカルクシストの砕屑性パラゴナイトとK―Ar年代への影響日本語
English
河野 長*★ E221-036Paleomagnetism of Late Tertiary lava flows from Lundarhals, Storutjarnir, and Sudurdalur, Iceland日本語
English
河野 真裕美 S116-P001有効上載圧をパラメータに含めた地盤S波速度の推定式日本語
English
河野 裕希* D124-P011Post-seismic deformation of the 2005 West Off Fukuoka Prefecture Earthquake derived from GPS observation (2)日本語
English
河野 義生* I142-P006かんらん岩-水系におけるP波速度日本語
English
河野 芳輝 D122-005種子島の重力異常日本語
English
郡  守彦* V102-P003島根県中部・三瓶火砕流堆積物の粒子配列と流動方向の関係日本語
English
郡谷 順英 S107-013山形盆地断層帯における完新世地震イベントとセグメンテーション日本語
English
古賀 清一 E137-008放射線帯予報の現状と今後について日本語
English
E137-P001衛星帯電解析ソフト(MUSCAT)の開発状況日本語
English
五家 建夫 E137-008放射線帯予報の現状と今後について日本語
English
* E137-P001衛星帯電解析ソフト(MUSCAT)の開発状況日本語
English
E137-P007Entry and loss of energetic electrons in the slot region in a sequence of magnetic storms日本語
English
小門 研亮 D123-002CONT05/VLBI実験におけるマイクロ波放射計観測結果日本語
English
D123-003IVS CONT05キャンペーン観測解析結果日本語
English
* D123-P006VLBI観測データのグローバル解析日本語
English
小木曽 哲* C128-009放射光を用いた岩石中の白金族元素の微小領域蛍光X線分析日本語
English
J161-034Composition and Evolution of the IBM Arc Crust日本語
English
小久保 英一郎 J159-0154D2Uナビゲーター:Flashを用いたウェブ上のインタラクティブ天文コンテンツの制作日本語
English
P154-009連星系における微惑星の暴走成長日本語
English
P154-010銀河潮汐力による微惑星の軌道進化 2日本語
English
* P154-013巨大衝突による地球型惑星の自転日本語
English
小久保 一哉 S108-P005松代における重力観測への地下水の影響と,地震に伴う重力変化の検出(その2)日本語
English
S113-P002Response Characteristics of Strain Seismograph at Matsushiro Seismological Observatory日本語
English
S205-002伸縮計記録を用いて2004年スマトラ島沖地震によって励起されたスリヒター・モードを検出する試み日本語
English
小暮 敏博* K104-P003EBSDを用いたリチウムペグマタイト中の鱗雲母の多型決定日本語
English
小暮 昌史* V201-P008火砕流の流動状態の遷移に関する実験的研究日本語
English
小坂 雄一 I143-P008Melting relations of Fe-FeS system at high pressure日本語
English
小澤 岳史 S118-015糸魚川-静岡構造線南部を横切る反射法地震探査(山梨県北部測線)日本語
English
越石 英樹 E137-P007Entry and loss of energetic electrons in the slot region in a sequence of magnetic storms日本語
English
越田 友則* O106-P004木星探査機搭載用広帯域電波デジタル受信機の基礎開発研究日本語
English
小嶋 智* G147-002北インドラダックヒマラヤの地質:インダス累層下部の礫岩中のチャート礫から得られた放散虫日本語
English
G147-003北インドラダックヒマラヤの地質:カラコルム断層に発達するマイロナイトの変形構造日本語
English
G147-004北インドラダックヒマラヤの地質:ラダック山地チャン峠東方のシュヨク縫合帯の地質と年代日本語
English
小島 茂明 J161-017化学合成生物群集を構成する動物の分散と集団構造からみた熱水噴出および冷水湧出活動史日本語
English
小嶋 浩嗣 E132-002地球バウショックにおけるバーンシュタイン波の観測日本語
English
E137-020宇宙飛翔体環境における電界アンテナの特性評価に関する3次元計算機実験日本語
English
E138-P005電離層中の電場・VLF/MF帯電波伝搬特性のロケット観測計画日本語
English
E140-P007Geotail衛星電位を用いた磁気圏内低エネルギープラズマ分布調査日本語
English
U054-P057小型宇宙電磁環境モニター用導電性木質材料に関する基礎研究日本語
English
U054-P058小型宇宙環境モニターアナログ部チップ化に関する研究日本語
English
U054-P059宇宙機搭載用プラズマ波動観測器とその高性能化について日本語
English
小島 正宜 E132-P004IPS トモグラフィー解析による太陽風の三次元速度、密度構造の研究日本語
English
E132-P005太陽風速度とコロナ磁場および光球磁場との関係:長周期変動日本語
English
E132-P010ループ状惑星間空間擾乱と磁気ロープとの関係日本語
English
輿水 達司* Q126-006甲府盆地500mボーリングコアの地質日本語
English
小清水 寛* Y153-006国土地理院のGPS連続観測網(GEONET)によって検出された地すべり変動日本語
English
越村 俊一 G227-P003砂の粒径に着目した津波堆積・侵食の水理実験日本語
English
越谷 信 S107-P006横手盆地東縁断層帯の活構造日本語
English
* V101-P006岩手火山東麓に分布する火山泥流堆積物日本語
English
小菅 正裕* S117-003新潟県中越地震余震域北部における震源分布とメカニズム解日本語
English
* S210-007東北日本弧で観測される地震波エンベロープの振幅と半値幅の相関日本語
English
1 2 3

戻る