セッション概要



セッション名 強震動・地震災害
短縮名 強震動・地震災害
セッション記号 S145
セッション分類名 地震学セッション/Seismology
セッション区分 レギュラーセッション
月日/会場 5月21日 09:00〜10:30 国際会議室
5月21日 10:45〜12:15 国際会議室
5月21日 13:45〜15:15 国際会議室
5月21日 15:30〜17:00 国際会議室
座長 5月21日 AM1 神田 克久  堀内 茂木
5月21日 AM2 青井 真  引間 和人
5月21日 PM1 栗田 勝実  壇 一男
5月21日 PM2 野津 厚  司 宏俊
ポスター発表 5月21日
コマ数 4
使用可能機器名 なし
連絡先 堀 高峰
電子メール horit@jamstec.go.jp
コンビーナ 堀 高峰
青木 元
セッション概要 本セッションでは、強震動や地震災害の解明を基本に、強震動や地震災害の予測、あるいは地震防災の研究など、強震動や地震災害に関連するテーマについて広く議論する.強震動をもたらす震源特性の解明や、一般的な地震動特性の解釈、あるいは地震災害の解明などのように現象の理解を目的とする基礎研究はもちろんのこと、それらに基づく強震動予測や地震災害の予測といった応用研究、さらには防災的な観点からの提言も歓迎する.
セッション注意事項 オーラル発表は、各12分+質疑応答3分の合計15分です。液晶プロジェクターの立ち上げに必要な時間は講演時間に含まれますので、ご注意下さい。


プログラム(オーラル)
発表時間演題番号タイトル著者予稿集本文
09:00 - 09:15S145-001ホームサイスモメータの製作とその機能 山本 俊六
堀内 茂木
中村 洋光
ほか
日本語
English
09:15 - 09:30S145-002ホームサイスモメータ普及計画 堀内 茂木
山本 俊六
中村 洋光
ほか
日本語
English
09:30 - 09:45S145-003Wavelet analysis of seismograms recorded by home seismometers 呉 長江
Paul Rydelek
堀内 茂木
ほか
日本語
English
09:45 - 10:00S145-004On predicting the size of an earthquake from the first 2-seconds of P or S wave data Paul Rydelek
呉 長江
堀内 茂木
日本語
English
10:00 - 10:15S145-005緊急地震速報活用システムの現場での導入における課題 浅原 裕
大角 恒雄
日本語
English
10:15 - 10:30S145-006地震防災における震度推定の検討 神田 克久
日本語
English
10:45 - 11:00S145-007新型K-NET強震計の整備 青井 真
功刀 卓
安達 繁樹
ほか
日本語
English
11:00 - 11:15S145-008小口径ボアホール強震計の開発 功刀 卓
青井 真
中村 洋光
ほか
日本語
English
11:15 - 11:30S145-009アレイ解析を用いた関東平野における長周期地震動の可視化 早川 俊彦
古村 孝志
日本語
English
11:30 - 11:45S145-010三次元地下構造モデルを用いた足柄平野の後続波群生成シミュレーション 植竹 富一
日本語
English
11:45 - 12:00S145-011波形インバージョンによる3次元速度構造モデルの構築と震源過程解析 −2003年宮城県北部地震への適用− 引間 和人
纐纈 一起
日本語
English
12:00 - 12:15S145-0122003年5月26日宮城県沖のスラブ内地震(Mw7.0)の広帯域強震動と破壊過程 浅野 公之
岩田 知孝
日本語
English
13:45 - 14:00S145-013地表地震断層長とモーメントマグニチュード 橋本 徹夫
日本語
English
14:00 - 14:15S145-014地表地震断層と震源断層における長さと変位量の経験的関係および強震動予測のための震源モデル 壇 一男
松本 良一郎
入倉 孝次郎
日本語
English
14:15 - 14:30S145-015セグメントを考慮した長大断層の地震のスケーリング則 入倉 孝次郎
粟田 泰夫
三宅 弘恵
ほか
日本語
English
14:30 - 14:45S145-016統計的グリーン関数を用いた地震動強さのバラツキの評価 その1 地殻内地震のアスペリティの平均的特性 鬼頭 順三
翠川 三郎
三浦 弘之
日本語
English
14:45 - 15:00S145-017統計的グリーン関数を用いた地震動強さのバラツキの評価 その2 アスペリティと破壊開始点の位置の影響 糸井 達哉
内山 泰生
坂本 成弘
ほか
日本語
English
15:00 - 15:15S145-018修正経験的グリーン関数による強震動評価の試み −その1:2005年宮城県沖で発生した地震の震源スペクトルの推定− 栗田 勝実
司 宏俊
日本語
English
15:30 - 15:45S145-019修正経験的グリーン関数による強震動評価の試み -その2:開北橋における1978年宮城県沖地震による強震動の推定- 司 宏俊
栗田 勝実
日本語
English
15:45 - 16:00S145-020広域・高密度強震動予測に用いるグリーン関数の改良 増田 徹
引間 和人
日本語
English
16:00 - 16:15S145-021サイト特性関数の強震動予測に対する応用例 津田 健一
Ralph Archuleta
Jamison Steidl
ほか
日本語
English
16:15 - 16:30S145-022多重非線形効果再考 野津 厚
日本語
English
16:30 - 16:45S145-023時間周波数特性及び非線形応答特性に基づく地震波形の類似性評価指標 本田 利器
澤田 純男
岡元 良輔
日本語
English
16:45 - 17:00S145-024地震に起因する人間被害の学際的研究(1)文献にみる関係分野の拡がり 太田 裕
日本語
English


プログラム(ポスター)
演題番号タイトル著者予稿集本文
S145-P001強震WIN32フォーマット 功刀 卓
青井 真
中村 洋光
ほか
日本語
English
S145-P002ホームサイスモメータに組み込まれる地震とノイズ識別機能の開発 堀内 茂木
山本 俊六
Paul Rydelek
ほか
日本語
English
S145-P003震度観測点への震度マグニチュードの適用 岩切 一宏
大竹 和生
清本 真司
ほか
日本語
English
S145-P004周波数マグニチュードの提案と緊急地震速報での利用 山本 俊六
堀内 茂木
中村 洋光
ほか
日本語
English
S145-P005入射角を用いた単独観測点における震央距離推定の補正 中村 洋光
功刀 卓
青井 真
ほか
日本語
English
S145-P006動力学震源インバージョンに対する推定変数の感度分析 後藤 浩之
澤田 純男
日本語
English
S145-P007広帯域震源過程推定のためのウェーブレット係数を用いた震源インバージョン手法の開発 鈴木 亘
岩田 知孝
日本語
English
S145-P0082005年福岡県西方沖の地震への「レシピ」の適用と検証 森川 信之
先名 重樹
早川 讓
ほか
日本語
English
S145-P0092005年宮城県沖地震(Mj7.2)による震源のモデル化手法(レシピ)の検証 釜江 克宏
宮腰 研
川辺 秀憲
日本語
English
S145-P010地震規模の設定手法の違いが連動地震の強震動予測結果にもたらす影響 栗山 雅之
岩田 知孝
隈元 崇
日本語
English
S145-P011大阪平野における近地断層を想定した地震動特性の違い 山田 浩二
堀家 正則
日本語
English
S145-P012近畿圏における強震動予測のための地盤・地殻構造モデルの構築と検証 岩田 知孝
香川 敬生
Anatoly Petukhin
ほか
日本語
English
S145-P013強震動シミュレーションに対する海水層の影響に関する研究 Anatoly Petukhin
岩田 知孝
香川 敬生
日本語
English
S145-P014北海道の三次元Q値構造と積丹半島沖で発生する地震の強震動分布の特徴 中村 亮一
植竹 富一
日本語
English
S145-P015確率論的地震ハザード解析における背景地震への断層モデルの適用 香川 敬生
日本語
English
S145-P016巨大地震時における長周期地震動予測とそれに基づく長周期構造物の被害予測マップの構築 入倉 孝次郎
釜江 克宏
川辺 秀憲
ほか
日本語
English
S145-P017SPHによる液体揺動と越流のシミュレーション 竿本 英貴
山田 雅行
日本語
English