| セッション概要 |
| セッション名 | デジタルアースと地球惑星科学 |
| 短縮名 | デジタルアース |
| セッション記号 | J247 |
| セッション分類名 | 分野横断型セッション/Joint |
| セッション区分 | スペシャルセッション |
| ポスター発表 | 5月28日 |
| 連絡先 | 北本 朝展 |
| 電子メール | kitamoto@nii.ac.jp |
| コンビーナ | 北本 朝展 福井 弘道 |
| セッション概要 | デジタルアースとは、WEB上に表現された多次元・多解像度の地球のことであり、地球環境問題をはじめ多様な問題を検討する共同実験室や科学コミュニケーションのプラットフォームとしての活用が期待されている。地球惑星科学はその重要なコンテンツの提供者であり、またその最新のWEB-GIS技術の活用が期待される分野であることから、今後の両者の連携活動について幅広い事例を紹介しながら議論する。 |
| セッション注意事項 |
| プログラム(ポスター) | ||||
|---|---|---|---|---|
| 演題番号 | タイトル | 著者 | 予稿集本文 | |
| J247-P001 | 地球史解明のための岩石試料データベースとインターフェースの構築 | 丸山 茂徳
小宮 剛 大森 聡一 ほか |
日本語 English | |
| J247-P002 | GEO Grid 上での3次元地形データモザイクサービス | 中村 良介
山本 直孝 児玉 信介 ほか |
日本語 English | |
| J247-P003 | Vertical Earthにおける地球科学オントロジーの設計と活用 | 北本 朝展
野木 義史 |
日本語 English | |
| J247-P004 | Vertical Typhoon: GPVデータに基づく台風の鉛直構造データベース | 北本 朝展 | 日本語 English | |
| * 招待講演 |