セッション概要



セッション名 古環境科学の統合と地球環境の将来予測
短縮名 古環境と将来予測
セッション記号 U054
セッション分類名 ユニオンセッション/Union
セッション区分 ユニオンセッション
月日/会場 5月18日 09:00〜10:30 302
5月18日 10:45〜12:15 302
5月18日 13:45〜15:15 302
5月18日 15:30〜17:00 302
ポスター発表 5月18日
座長 5月18日 AM1 原田 尚美
5月18日 AM2 北村 晃寿
5月18日 PM1 入野 智久
5月18日 PM2 財城 真寿美/三浦 英樹
コマ数 4
連絡先 中塚 武
電子メール nakatsuka.takeshi@f.mbox.nagoya-u.ac.jp
コンビーナ 中塚 武
川村 賢二
財城 真寿美
三浦 英樹
高原 光
原田 尚美
入野 智久
北村 晃寿
阿部 彩子
セッション概要 人間活動による気候・環境の変化を正確に把握するには、その自然変動を理解することが不可欠です。また、モデルによる将来予測を検証するには、過去から現在への詳細かつ広範なデータが必要です。本セッションでは、古気候研究から見た現在の気候変化についての認識を地球科学コミュニティと社会に発信すると共に、様々な古気候・古環境情報の統合により将来予測にいかに貢献できるか、そのために我々は何をすべきかを議論します。
セッション注意事項 本セッションには、ポスター発表がありますが、オーラルの中で概要の発表は行いません。


プログラム(オーラル)
日程 発表時間 演題番号 タイトル 著者 発表者 予稿集本文
5月18日 09:00 - 09:30 * U054-001 地球環境の将来予測のための古環境研究の役割―過去1000年間からの教訓 中塚 武 中塚 武 日本語
English
5月18日 09:30 - 10:00 * U054-002 1000年から10万年の時間スケールにおけるグローバル気候変動 〜氷河期から人為起源の気候変化を見据える〜 川村 賢二 川村 賢二 日本語
English
5月18日 10:00 - 10:30 * U054-003 様々な時間スケールの気候変動モデリング 吉森 正和
阿部 彩子
吉森 正和 日本語
English
5月18日 10:45 - 11:15 * U054-004 Empirical constrains of changes in sea level during the current interglacial 横山 祐典 横山 祐典 日本語
English
5月18日 11:15 - 11:45 * U054-005 様々な時間スケールでの海水準の変動 阿部 彩子 阿部 彩子 日本語
English
5月18日 11:45 - 12:15 * U054-006 海洋酸性化:遠過去から近未来を予測する 川幡 穂高 川幡 穂高 日本語
English
5月18日 13:45 - 14:07 * U054-007 数千年〜数万年スケールでのアジアモンスーンの変動と地球規模気候変動へのインパクト 多田 隆治 多田 隆治 日本語
English
5月18日 14:07 - 14:29 * U054-008 サンゴ骨格や鍾乳石記録から復元される東アジアモンスーンの変動 鈴木 淳 鈴木 淳 日本語
English
5月18日 14:29 - 14:51 * U054-009 モンスーンとENSOのモデリング−過去・現在 鬼頭 昭雄 鬼頭 昭雄 日本語
English
5月18日 14:51 - 15:15 * U054-010 Compound-specific nitrogen isotopic record for reconstructing biogeochemical processes in the paleocean 大河内 直彦 大河内 直彦 日本語
English
5月18日 15:30 - 15:52 * U054-011 最終氷期以降の北太平洋海洋循環 岡崎 裕典
原田 尚美
岡崎 裕典 日本語
English
5月18日 15:52 - 16:14 * U054-012 氷期における熱塩循環のモデリング 岡 顕
阿部 彩子
岡 顕 日本語
English
5月18日 16:14 - 16:36 * U054-013 急激な気候変動に対する植生の応答 高原 光
林 竜馬
高原 光 日本語
English
5月18日 16:36 - 17:00   総合討論      


プログラム(ポスター)
演題番号 タイトル 著者 予稿集本文
U054-P001 過去80万年間の南アジアモンスーン変動の復元:Mid-Brunhes eventに伴うアジアモンスーン強化の時空間的バリエーション 菅沼 悠介
山崎 俊嗣
金松 敏也
日本語
English
U054-P002 Siderite formation rhythm of the lacustrine Takano Formation from MIS 3 to MIS 6, Nagano City, central Japan 伊藤 拓馬
坂本 竜彦
飯島 耕一
ほか
日本語
English
* 招待講演