セッション概要



セッション名 GIS(地理情報システム)
短縮名 GIS
セッション記号 X166
セッション分類名 地理学セッション/Geography
セッション区分 レギュラーセッション
月日/会場 5月20日 15:30〜17:00 301A
ポスター発表 5月20日
座長 5月20日 PM2 小口 高
コマ数 1
連絡先 柴崎 亮介
電子メール shiba@csis.u-tokyo.ac.jp
コンビーナ 柴崎 亮介
村山 祐司
セッション概要 地表で展開されている自然・人文現象に関するデジタル空間データを取得,加 工,蓄積,分析,可視化するための汎用的な理論と方法を検討する.また,デジタル空間データ とGISを用いた実証研究の成果を発表する.このセッションは対象を広く設定しているので, GISに関連する隣接諸分野の研究の発表も歓迎する.また,純粋科学的な課題のみならず,教育や社会におけるGISの活用といった応用的な課題も取り上げる.
セッション注意事項  


プログラム(オーラル)
日程 発表時間 演題番号 タイトル 著者 発表者 予稿集本文
5月20日 15:30 - 15:45 X166-001 デジタル地図と電話帳の統合による都市の詳細な時空間データの開発と既存統計情報の補完データとしての可能性検討 秋山 祐樹
柴崎 亮介
秋山 祐樹 日本語
English
5月20日 15:45 - 16:00 X166-002 関東の河川懸濁物質濃度に対する土地利用変化の影響 小口 高
長崎 和志
Jarvie Helen P.
小口 高 日本語
English
5月20日 16:00 - 16:15 X166-003 Land Use/Cover Changes in Masai Mara Ecosystem: A Threat to Wildlife Sanctuary in East Africa. Mundia Charles Ndegwa
村山 祐司
Mundia Charles Ndegwa 日本語
English
5月20日 16:15 - 16:30 X166-004 地理情報における曖昧な不確実性の評価 花島 裕樹 花島 裕樹 日本語
English
5月20日 16:30 - 16:45 X166-005 A Computer Simulation of 3D GIS Walkable City Lwin Koko Lwin Koko 日本語
English
5月20日 16:45 - 17:00 X166-006 Spatial and social behavioural analysis during and after the 2004 Chuetsu Earthquake. The Kawaguchi Village case of study Gismondi Matteo Gismondi Matteo 日本語
English


プログラム(ポスター)
演題番号 タイトル 著者 予稿集本文
X166-P001 A hybrid approach to mapping spatial patterns of urbanization in Kathmandu Valley using satellite remote sensing imageries THAPA Rajesh Bahadur
村山 祐司
日本語
English
X166-P002 筑波研究学園都市を事例とした土地利用遷移分析 水谷 千亜紀
小荒井 衛
中埜 貴元
日本語
English
X166-P003 Geographical Characteristics of Telemedicine in Japan; a case study of Kagawa prefecture 朴 秀京 日本語
English
X166-P004 GIS based land suitability assessment for sustainable agricultural land-use allocation: a case study in Tam Dao region of Vietnam DUONG DANG KHOI 日本語
English
X166-P005 伊豆大島における火山災害認知の空間構造 永村 恭介 日本語
English
X166-P006 戦時中の米軍撮影空中写真とDEMの重ね合わせによる東南海地震津波被害の検証 中埜 貴元
宇根 寛
小白井 亮一
ほか
日本語
English
X166-P007 地理情報を利用したハザードマップ作成のための簡易洪水解析システム 谷 茂 日本語
English
X166-P008 茨城県南地域における土地利用変化の視覚化 王尾 和寿 日本語
English
* 招待講演