セッション概要

   

地球生命科学(B) / 古生物学・古生態学(PT)
B-PT011 地球生命史


プログラム掲載短縮名 地球生命史
口頭発表
発表日時/会場/座長
5月24日 PM2 (15:30 - 17:00) 301B 本山 功  生形 貴男 
ポスター発表
発表日時/会場
5月24日 (コアタイム 17:15 - 18:45) コンベンションホール
連絡先 本山 功
メールアドレス isaomoto@sakura.cc.tsukuba.ac.jp
コンビーナ 本山 功  生形 貴男 
スコープ 46億年におよぶ地球史の中で,生命は誕生し,進化してきた.地球上の生物は,動的に変動するプリュームやプレートなどの地球内部活動によって絶滅・進化が引き起こされることがある一方で,進化することによって逆に地球に様々な影響を与えてきた.本セッションでは,生命の歴史・進化と表層から内部に至る全地球環境の変遷に関して,様々な専門分野の視点から総合的に議論したい.
発表者への注意事項 口頭発表の持ち時間は12分+質疑応答3分です.コンビナーがWindowsとMacのノートパソコンを用意しますが,動作の保証はできません.不安のある方は各自パソコンをご用意下さい.


時間 講演番号 タイトル 著者 発表者 予稿原稿
口頭発表   5月24日  PM2(15:30-17:00)  301B        このページのtopへ
15:30 - 15:45 BPT011-01 有蹄類化石頬歯のメゾウエア解析と後期中新世古環境復元 仲谷 英夫 仲谷 英夫 disc2
15:45 - 16:00 BPT011-02 安定同位体を使った古脊椎動物の生態復元 鵜野 光
米田 穣
樽 創
ほか
鵜野 光 disc2
16:00 - 16:15 BPT011-03 白亜紀オウムガイ類Eutrephocerasの生息水深 守屋 和佳
棚部 一成
西 弘嗣
ほか
守屋 和佳 disc2
16:15 - 16:30 BPT011-04 白亜紀化石ココリスの結晶方位の多様性と共通性 猿渡 和子
田中裕一郎
長澤寛道
ほか
猿渡 和子 disc2
16:30 - 16:45 BPT011-05 カンブリア紀最初期の生物多様化事件: 南中国澄江地域洪家冲セクションにおける詳細層序 佐藤 友彦
磯崎 行雄
小宮 剛
ほか
佐藤 友彦 disc2
16:45 - 17:00 BPT011-06 南中国で記録されたマリノアン氷河期後の海洋炭素循環 國光 陽子
東郷徹宏
節田佑介
ほか
國光 陽子 disc2


講演番号 タイトル 著者 発表者 予稿原稿
ポスター発表   5月24日 コア(17:15-18:45) コンベンションホール     このページのtopへ
BPT011-P01 逆転写変異について 多田 友人 多田 友人 disc2
BPT011-P02 カキ礁形成に伴う二枚貝群集の遷移 久保 貴志
大路 樹生
久保 貴志 disc2
BPT011-P03 島根県大橋川における橋脚産Ammonia "beccarii" forma 1の生活史 高田 裕行
瀬戸浩二
倉田健吾
ほか
高田 裕行 disc2
BPT011-P04 鹿島沖太平洋における過去22,000年間の古海洋環境:MD01-2421コアの放散虫分析 本山 功
赤坂直樹
大場 忠道
本山 功 disc2
BPT011-P05 ミャンマー中央部の新第三紀後半の環境変動に関する古生物学的解析 高井 正成
ジンマウンマウンテイン
タウンタイ
高井 正成 disc2
BPT011-P06 被子植物葉化石を構成する抵抗性高分子の分子古生物学的特徴:化学分類および続成変化の検討 中村 英人
沢田 健
中村 英人 disc2
BPT011-P07 白亜系双葉層群産の花化石の有機分子分析による化学分類指標の探索 池田 慧
沢田 健
中村 英人
ほか
池田 慧 disc2
BPT011-P08 白亜紀二枚貝イノセラムス類における真珠層の比較結晶学:予報 生形 貴男
杉野智子
道林克禎
生形 貴男 disc2
BPT011-P09 西日本豊浦地域におけるトアルシアン期初期海洋無酸素事変層準の堆積相及び生痕解析 泉 賢太郎
棚部 一成
泉 賢太郎 disc2
BPT011-P10 秋吉生物礁複合体の形成にミシシッピー亜紀‐ペンシルバニア亜紀境界付近の環境変化が果たした役割 比嘉 啓一郎
瘤R哲男
比嘉 啓一郎 disc2
BPT011-P11 生痕化石の多様化から探るカンブリア爆発の解明 望月 貴史
大路 樹生
望月 貴史 disc2
BPT011-P12 太古代の堆積岩に含まれるパイライトの鉄同位体局所分析 吉屋 一美
西澤  学
上野 雄一郎
ほか
吉屋 一美 disc2