セッション概要

   

地球人間圏科学(H) / 地形学(GM)
H-GM005 地形


プログラム掲載短縮名 地形
口頭発表
発表日時/会場/座長
5月25日 AM1 (09:00 - 10:30) 展示ホール7別室3 島津 弘 
5月25日 AM2 (10:45 - 12:15) 展示ホール7別室3 土志田 正二 
5月25日 PM1 (13:45 - 15:15) 展示ホール7別室3 小玉 芳敬 
ポスター発表
発表日時/会場
5月25日 (コアタイム 17:15 - 18:45) コンベンションホール
連絡先 島津 弘
メールアドレス shimazu@ris.ac.jp
コンビーナ 島津 弘  吉永 秀一郎  鹿島 薫 
スコープ 地表の形態、形成機構、変化傾向に関する境界領域を含めたすべての研究を対象として討論を深める。このため、形態論、解析、変化過程、将来予測、地形災害、および地形とさまざまな自然現象や人間活動との関係など、地形に関連する多くの分野にわたる研究発表を歓迎する。
発表者への注意事項 発表時間は質疑および交代にかかる時間を含めて13分です.コマごとに12分間の総合討論の時間を設けます.個別の発表に関する討論のほか,発表を横断する内容についての討論を行います.パソコンはコンビーナーでも用意します(windows XP, office2007).持参されてもかまいません.


時間 講演番号 タイトル 著者 発表者 予稿原稿
口頭発表   5月25日  AM1(09:00-10:30)  展示ホール7別室3        このページのtopへ
09:00 - 09:13 HGM005-01 モンゴル中北部へンティー山脈およびその周辺域における 古環境変動の復元 鹿島 薫
Orkhonselenge A.
福本 侑
ほか
鹿島 薫 日本語
English
09:13 - 09:26 HGM005-02 バイカル(ロシア)-フブスグル(モンゴル)地域における湖沼-流域系と堆積物情報 柏谷 健二 柏谷 健二 日本語
English
09:26 - 09:39 HGM005-03 北海道東部の湿原・湖沼堆積物中の津波痕跡と古環境 石川 智
鹿島 薫
七山 太
石川 智 日本語
English
09:39 - 09:52 HGM005-04 十勝平野湧洞沼湖底堆積物に見られる流域の環境変化 山縣 耕太郎 山縣 耕太郎 日本語
English
09:52 - 10:05 HGM005-05 地中レーダーを用いた湿原地下非破壊イメージング実験 七山 太
村上 文敏
渡辺 和明
ほか
七山 太 日本語
English
10:05 - 10:18 HGM005-06 鳥取砂丘沿岸の砂浜堆積物にみられる粒度組成の東西変化 小玉 芳敬
川内 勇人
小玉 芳敬 日本語
English
10:18 - 10:30 総合討論
口頭発表   5月25日  AM2(10:45-12:15)  展示ホール7別室3        このページのtopへ
10:45 - 10:58 HGM005-07 SAR干渉画像を用いた七五三掛地区の2.5次元地すべり変動解析 佐藤 浩
鈴木 啓
関口辰夫
ほか
佐藤 浩 日本語
English
10:58 - 11:11 HGM005-08 マスムーブメントに着目した斜面勾配分類案 神原 規也 神原 規也 日本語
English
11:11 - 11:24 HGM005-09 多時期の数値地形画像マッチングによる地表変動量計測技術の開発 向山 栄
阪上 雅之
向山 栄 日本語
English
11:24 - 11:37 HGM005-10 遷急点の後退による谷中谷の形成と地すべりの発生―紀伊山地の例― 平石 成美
千木良 雅弘
平石 成美 日本語
English
11:37 - 11:50 HGM005-11 カルスト地形研究における宇宙線生成核種の応用 松四 雄騎
笹 公和
松崎 浩之
ほか
松四 雄騎 日本語
English
11:50 - 12:03 HGM005-12 東南アジア地域における地表物質中のセシウム137濃度:土砂移動研究への利用可能性 古市 剛久 古市 剛久 日本語
English
12:03 - 12:15 総合討論
口頭発表   5月25日  PM1(13:45-15:15)  展示ホール7別室3        このページのtopへ
13:45 - 13:58 HGM005-13 断層崖に形成された滝の急速な後退による岩盤河川の地形変化―台湾中西部,921集集地震からの10年間― 早川 裕弌
松多信尚
前門 晃
ほか
早川 裕弌 日本語
English
13:58 - 14:11 HGM005-14 上高地徳沢−明神間の梓川上流河道における流路の年々変動と地形プロセス 島津 弘
瀬戸 真之
島津 弘 日本語
English
14:11 - 14:24 HGM005-15 阿蘇カルデラ西麓に発達する緩傾斜含巨礫扇状地(託麻砂礫層)の形成過程:カルデラ湖決壊洪水の暗示 片岡 香子
宮縁育夫
片岡 香子 日本語
English
14:24 - 14:37 HGM005-16 隆起と降雨侵食による実験侵食地形の発達−隆起速度が変化する場合− 大内 俊二 大内 俊二 日本語
English
14:37 - 14:50 HGM005-17 日本と台湾の地形の比較 小口 高
落合 翔
林 舟
ほか
小口 高 日本語
English
14:50 - 15:03 HGM005-18 RTK-GPS を用いた地形計測 奥村 晃史 奥村 晃史 日本語
English
15:03 - 15:15 総合討論


講演番号 タイトル 著者 発表者 予稿原稿
ポスター発表   5月25日 コア(17:15-18:45) コンベンションホール     このページのtopへ
HGM005-P01 北海道北部、幌延地域における地形発達史 新里 忠史
重野 聖之
宮坂省吾
ほか
新里 忠史 日本語
English
HGM005-P02 南アルプス三峰岳における最終氷期以降の氷河・周氷河地形発達史と岩石氷河形成過程 阿部 洋祐
片岡 香子
青木 賢人
阿部 洋祐 日本語
English
HGM005-P03 2004年南アルプス・アレ沢崩壊地で発生した岩盤崩壊の発生要因 西井 稜子
松岡憲知
大丸裕武
ほか
西井 稜子 日本語
English
HGM005-P04 低標高斜面における凍結融解による物質移動プロセス 瀬戸 真之
須江彬人
澤田結基
ほか
瀬戸 真之 日本語
English
HGM005-P05 宮崎県鰐塚山におけるテフロクロノロジーからみた長期安定斜面の判別 馬場 茂彰
恩田 裕一
清水 収
馬場 茂彰 日本語
English
HGM005-P06 四国全域における地すべり地形の地形・地質的特徴 土志田 正二
井口 隆
土志田 正二 日本語
English
HGM005-P07 地質の異なる急勾配斜面における地中水の挙動の違い 若月 強
八反地 剛
田崎俊介
ほか
若月 強 日本語
English
HGM005-P08 荒川上流部の寛保洪水(1742)と安政洪水(1859)における河床上昇と水位との関係 町田 尚久
田村 俊和
町田 尚久 日本語
English
HGM005-P09 河成段丘構成チャート礫の風化モデルとその編年学上の意義 木本 健太郎
須貝 俊彦
木本 健太郎 日本語
English
HGM005-P10 紫外線と水による鉄の変化 小森 信男 小森 信男 日本語
English