| 時間 | 講演番号 | タイトル | 著者 | 発表者 | 予稿原稿 | 
	
		| 口頭発表   5月27日  AM1(09:00-10:30)  ファンクションルームA        このページのtopへ | 
	
		| 09:00 - 09:15 | AEM011-01 | 沖縄偏波降雨レーダCOBRAによる改良型バイスタティック観測実験 | 川村 誠治 杉谷 茂夫
 花土 弘
 ほか
 | 川村 誠治 | disc1 | 
	
		| 09:15 - 09:30 | AEM011-02 | ドップラーライダーとウィンドプロファイラによる大気境界層内の風速場観測 | 村山 泰啓 岩井 宏徳
 関澤信也
 ほか
 | 村山 泰啓 | disc1 | 
	
		| 09:30 - 09:45 | AEM011-03 | MUレーダーによる対流圏・成層圏大振幅ケルビン・ヘルムホルツ波の高分解能観測 | 深尾 昌一郎 Hubert Luce
 山本真之
 ほか
 | 深尾 昌一郎 | disc1 | 
	
		| 09:45 - 10:00 | AEM011-04 | On the Occurrence and Variability of ter-diurnal tide in the equatorial MLT region | Venkateswara Rao Narukull Toshitaka Tsuda
 | Venkateswara Rao Narukull | disc1 | 
	
		| 10:00 - 10:15 | AEM011-05 | トロムソ拠点観測「ナトリウムライダーの初期結果」 | 野澤 悟徳 川原 琢也
 津田 卓雄
 ほか
 | 野澤 悟徳 | disc1 | 
	
		| 10:15 - 10:30 | AEM011-06 | 大気圏―電離圏結合モデルによる熱圏・電離圏日々変動に関る研究 | 三好 勉信 陣 英克
 藤原 均
 ほか
 | 陣 英克 | disc1 | 
	
		| 講演番号 | タイトル | 著者 | 発表者 | 予稿原稿 | 
	
		| ポスター発表   5月26日 コア(17:15-18:45) コンベンションホール     このページのtopへ | 
	
		| AEM011-P01 | 東京都市域におけるリモートセンサとゾンデを用いた境界層高度日変動の観測 | 小田 僚子 岩井 宏徳
 関澤 信也
 ほか
 | 小田 僚子 | disc1 | 
	
		| AEM011-P02 | 差分吸収/ドップラーライダーによる都市境界層の風および乱流計測 | 岩井 宏徳 小田 僚子
 関澤 信也
 ほか
 | 岩井 宏徳 | disc1 | 
	
		| AEM011-P03 | FORMOSAT-3/COSMIC大気圏三次元観測 | 蕭 俊傑 | 蕭 俊傑 | disc1 | 
	
		| AEM011-P04 | 南極点における中間圏大気重力波観測 | 鈴木 臣 堤 雅基
 海老原 祐輔
 ほか
 | 鈴木 臣 | disc1 | 
	
		| AEM011-P05 | 大気光全天画像によって得られたアラスカ上空の内部重力波の特徴 | 染谷 有 田口 真
 久保田 実
 ほか
 | 染谷 有 | disc1 | 
	
		| AEM011-P06 | アラスカ上空で観測された冬季中層大気ジェットの高度上昇 | 坂野井 和代 村山 泰啓
 Richard L. Collins
 ほか
 | 坂野井 和代 | disc1 | 
	
		| AEM011-P07 | ノルウェー,トロムソにおけるナトリウムライダー観測 | 津田 卓雄 野澤 悟徳
 川原 琢也
 ほか
 | 津田 卓雄 | disc1 | 
	
		| AEM011-P08 | Na ライダーに応用する音響光学素子高速周波数シフター | 川原 琢也 野澤 悟徳
 川端 哲也
 ほか
 | 野澤 悟徳 | disc1 | 
	
		| AEM011-P09 | 全固体CWレーザーを用いた中間圏界面温度計測法 | 阿保 真 長澤 親生
 柴田 泰邦
 | 阿保 真 | disc1 |