| 時間 | 講演番号 | タイトル | 著者 | 発表者 | 予稿原稿 | 
	
		| 口頭発表   5月27日  PM1(13:45-15:15)  201B        このページのtopへ | 
	
		| 13:45 - 13:50 | 趣旨説明 | 
	
		| 13:50 - 14:02 | ★招待 MGI016-01
 | アジアモンスーン域の気象観測データレスキュー | 松本 淳 財城真寿美
 久保田尚之
 ほか
 | 松本 淳 | 日本語 English
 | 
	
		| 14:02 - 14:14 | ★招待 MGI016-02
 | 東アジアに於けるエアロゾル・雲・放射のSKYNET観測 | 高村 民雄 中島映至
 | 高村 民雄 | 日本語 English
 | 
	
		| 14:14 - 14:26 | ★招待 MGI016-03
 | 熱・水・二酸化炭素フラックス観測網 (JapanFlux, AsiaFlux) におけるデータ共有について | 三枝 信子 | 三枝 信子 | 日本語 English
 | 
	
		| 14:26 - 14:38 | ★招待 MGI016-04
 | 日本長期生態系研究ネットワーク(JaLTER): 統合的生態系研究のための観測体制とデータベース | 大手 信人 小川安紀子
 真板英一
 ほか
 | 大手 信人 | 日本語 English
 | 
	
		| 14:38 - 14:48 | MGI016-05 | 地球生態系科学に関するデータ利用と整備の現状 | 鈴木 力英 | 鈴木 力英 | 日本語 English
 | 
	
		| 14:48 - 15:00 | ★招待 MGI016-06
 | 地球研で実施されたプロジェクト群およびデータ | 関野 樹 | 関野 樹 | 日本語 English
 | 
	
		| 15:00 - 15:10 | MGI016-07 | 地球科学データの可視化ファイル共有システムDagik | 吉田 大紀 齊藤 昭則
 | 吉田 大紀 | 日本語 English
 | 
	
		| 口頭発表   5月27日  PM2(15:30-17:00)  201B        このページのtopへ | 
	
		| 15:30 - 15:40 | MGI016-08 | アンサンブル全球大気再解析 | 榎本 剛 | 榎本 剛 | 日本語 English
 | 
	
		| 15:40 - 15:50 | MGI016-09 | 気候変化に関する大型プロジェクト間の連携強化 | 河宮 未知生 | 河宮 未知生 | 日本語 English
 | 
	
		| 15:50 - 16:02 | ★招待 MGI016-10
 | GEO Grid における衛星画像とその場観測データの統合 | 中村 良介 前田高尚
 サラウッド ニンサワット
 ほか
 | 中村 良介 | 日本語 English
 | 
	
		| 16:02 - 16:14 | ★招待 MGI016-11
 | 地上観測研究データのアーカイブの進化:GAME、CEOP、DIAS | 小池 俊雄 | 小池 俊雄 | 日本語 English
 | 
	
		| 16:14 - 16:23 | JAXAの今後のスケジュールおよびデータ公開 (沖理子 (JAXA)) | 
	
		| 16:23 - 16:35 | ★招待 MGI016-12
 | AMY再解析 | 釜堀 弘隆 | 釜堀 弘隆 | 日本語 English
 | 
	
		| 16:35 - 16:45 | MGI016-13 | 地球環境観測データの利用に向けて希望すること | 増田 耕一 | 増田 耕一 | 日本語 English
 | 
	
		| 16:45 - 17:00 | 総合討論 | 
	
		| 講演番号 | タイトル | 著者 | 発表者 | 予稿原稿 | 
	
		| ポスター発表   5月27日 コア(17:15-18:45) コンベンションホール     このページのtopへ | 
	
		| MGI016-P01 | 極域関連メタデータベースとナショナルデータセンター(NADC)の現況 | 金尾 政紀 山内 恭
 岡田 雅樹
 ほか
 | 金尾 政紀 | 日本語 English
 | 
	
		| MGI016-P02 | アジア寒冷圏データアーカイブプロジェクト | 矢吹 裕伯 大畑 哲夫
 | 矢吹 裕伯 | 日本語 English
 | 
	
		| MGI016-P03 | アジア寒冷圏のデータ公開サイト:Asia Cryosphere Data Archive Project | 川本 温子 矢吹 裕伯
 兒玉裕二
 ほか
 | 川本 温子 | 日本語 English
 | 
	
		| MGI016-P04 | 統合・解析プロダクト提供サイトの機能強化 | 福田 和代 市野 美夏
 船越 留里
 | 福田 和代 | 日本語 English
 | 
	
		| MGI016-P05 | 地球環境データ統融合利用促進に向けたドキュメントセントリックメタデータの作成と検索 | 絹谷 弘子 清水 敏之
 吉川 正俊
 ほか
 | 絹谷 弘子 | 日本語 English
 | 
	
		| MGI016-P06 | 20世紀前半の西部北太平洋域の台風経路の復元 | 久保田尚之 松本 淳
 | 松本 淳 | 日本語 English
 | 
	
		| MGI016-P07 | CEOP/CAMPとGEOSS/AWCIにおける地上観測データ管理 | 玉川 勝徳 生駒 栄司
 太田 哲
 ほか
 | 玉川 勝徳 | 日本語 English
 | 
	
		| MGI016-P08 | 海洋研究開発機構における海洋生物のデータ統合システムの構築 | 田中 克彦 伊勢戸 徹
 齋藤 秀亮
 ほか
 | 田中 克彦 | 日本語 English
 | 
	
		| MGI016-P09 | 4大学連携事業における静止気象衛星データセットの作成および公開 | 樋口 篤志 山本 宗尚
 竹中 栄晶
 ほか
 | 樋口 篤志 | 日本語 English
 |