| 時間 | 講演番号 | タイトル | 著者 | 発表者 | 予稿原稿 | 
	
		| 口頭発表   5月24日  AM1(09:00-10:30)  ファンクションルームB        このページのtopへ | 
	
		| 09:00 - 09:15 | MIS005-01 | カナダ北西準州マッケンジーデルタ・マリックサイトにおける永久凍土層中ガスハイドレートの可能性 | 長久保 定雄 高山 徳次郎
 | 長久保 定雄 | 日本語 English
 | 
	
		| 09:15 - 09:30 | MIS005-02 | サハリン島北東沖大陸斜面より採取したLV47海底堆積物コアおよび間隙水の地球化学的研究 | 南 尚嗣 八久保 晶弘
 山下 聡
 ほか
 | 八久保 晶弘 | 日本語 English
 | 
	
		| 09:30 - 09:45 | MIS005-03 | オホーツク海サハリン島沖ガスシープ域における浅層コア中のガス組成・同位体比の特徴 | 八久保 晶弘 小関 貴弘
 坂上 寛敏
 ほか
 | 八久保 晶弘 | 日本語 English
 | 
	
		| 09:45 - 10:00 | MIS005-04 | 西奥尻海嶺のガスハイドレートBSRについて | 松本 良 弘松  峰男
 鈴木麻希
 ほか
 | 松本 良 | 日本語 English
 | 
	
		| 10:00 - 10:15 | MIS005-05 | 上越沖メタン活動域における微地形、浅部構造調査について−NT0720,0809,0916航海DAI-PACKマッピング他− | 上嶋 正人 佐藤 幹夫
 西村 清和
 ほか
 | 上嶋 正人 | 日本語 English
 | 
	
		| 10:15 - 10:30 | MIS005-06 | Influence of gas hydrate dissociation and methane seeps in the geochemistry of sediments of Joetsu Basin | Antonio Freire Ryo Matsumoto
 Fumio Akiba
 ほか
 | Antonio Freire | 日本語 English
 | 
	
		| 口頭発表   5月24日  AM2(10:45-12:15)  ファンクションルームB        このページのtopへ | 
	
		| 10:45 - 11:00 | MIS005-07 | 日本海東縁海鷹海脚上のガスハイドレート賦存域に発達するメタンプルームからのメタンフラックスの見積もり | 土永和博 松本 良
 | 松本 良 | 日本語 English
 | 
	
		| 11:00 - 11:15 | MIS005-08 | 海水準の低下とガスハイドレート分解が最終氷期最寒期の日本海表層および底層環境に及ぼす影響 | 鈴木 麻希 松本 良
 | 松本 良 | 日本語 English
 | 
	
		| 11:15 - 11:30 | MIS005-09 | メタンハイドレート資源のCO2ハイドレートの生成熱を用いた増進回収における地層へのCO2注入原理の室内実験による検証 | 池川 洋二郎 宮川公雄
 鈴木浩一
 ほか
 | 池川 洋二郎 | 日本語 English
 | 
	
		| 11:30 - 11:45 | MIS005-10 | メタンあり遠方より来たる、また海底湧出メタンの起源ならずや:沖縄トラフ熱水研究からの考察 | 川口 慎介 高井 研
 | 川口 慎介 | 日本語 English
 | 
	
		| 11:45 - 12:00 | MIS005-11 | メタンハイドレートにおけるラジカル反応生成物 | 谷 篤史 村山 達郎
 樋口 拓弥
 | 谷 篤史 | 日本語 English
 | 
	
		| 講演番号 | タイトル | 著者 | 発表者 | 予稿原稿 | 
	
		| ポスター発表   5月24日 コア(17:15-18:45) コンベンションホール     このページのtopへ | 
	
		| MIS005-P01 | 我が国周辺海域のメタンハイドレートに起因するBSR | 林 雅雄 稲盛 隆穂
 佐伯 龍男
 ほか
 | 林 雅雄 | 日本語 English
 | 
	
		| MIS005-P02 | 道央南方〜下北半島東方沖のメタンハイドレート起源と推定されるBSR分布域における高密度速度解析 | 稲盛 隆穂 淺川栄一
 林 雅雄
 ほか
 | 稲盛 隆穂 | 日本語 English
 | 
	
		| MIS005-P03 | 佐渡南西沖のメタンハイドレート賦存層における三次元可視化イメージ | 佐伯 龍男 古川 稔子
 林 雅雄
 ほか
 | 佐伯 龍男 | 日本語 English
 | 
	
		| MIS005-P04 | 佐渡南西沖における最上部更新統海底谷堆積物中の砂層分布予測 | 古川 稔子 高野 修
 佐伯 龍男
 ほか
 | 高野 修 | 日本語 English
 | 
	
		| MIS005-P05 | 上越沖ガスハイドレート胚胎域および鳥ヶ首海域近傍に見られる地形的特徴 | 弘松  峰男 松本 良
 町山 栄章
 ほか
 | 弘松  峰男 | 日本語 English
 | 
	
		| MIS005-P06 | 周期的に発生する隆起によるメタンハイドレートの分解過程 ?数値シミュレーションによる考察? | 後藤 秀作 松林 修
 長久保 定雄
 | 後藤 秀作 | 日本語 English
 | 
	
		| MIS005-P07 | 付加体浅部の流体移動に関する実験的研究―その(1)浅層堆積物の浸透率測定と考察 | 鈴木 清史 深見 英司
 成田 英夫
 | 鈴木 清史 | 日本語 English
 | 
	
		| MIS005-P08 | 陸棚斜面におけるスランプ構造と脱水構造について:高メタンフラックス海域における流体移動 | 森田 澄人 中嶋 健
 花村泰明
 | 森田 澄人 | 日本語 English
 | 
	
		| MIS005-P09 | 東部南海トラフメタンハイドレート含有堆積物中の包括的二次元ガスクロマトグラフによるバイオマーカー分布解析 | 天羽 美紀 井澤 柳子
 島田 忠明
 | 天羽 美紀 | 日本語 English
 | 
	
		| MIS005-P10 | 堆積物中のメタンハイドレート生成に対する粒径分布の影響 | 浮田 利康 Hailong Lu
 野口 聡
 ほか
 | 浮田 利康 | 日本語 English
 | 
	
		| MIS005-P11 | 熱分析からみたバイカル湖ガスハイドレートのガス組成不均一性 | 八久保 晶弘 奥田 充
 坂上 寛敏
 ほか
 | 八久保 晶弘 | 日本語 English
 | 
	
		| MIS005-P12 | ガスハイドレート生成時のガス同位体分別に関わる要因の考察 | 小関 貴弘 八久保 晶弘
 坂上 寛敏
 ほか
 | 小関 貴弘 | 日本語 English
 | 
	
		| MIS005-P13 | エタンハイドレートにおいてγ線照射により生成する化合物について | 樋口 拓弥 村山 達郎
 谷 篤史
 | 樋口 拓弥 | 日本語 English
 | 
	
		| MIS005-P14 | メタン・プロパン系の混合ガスハイドレート解離熱 | 奥田 充 八久保 晶弘
 坂上 寛敏
 ほか
 | 奥田 充 | 日本語 English
 | 
	
		| MIS005-P15 | MH21フェーズ2における環境影響評価研究の計画概要 | 長久保 定雄 荒田 直
 小林 秀男
 ほか
 | 荒田 直 | 日本語 English
 |