| 時間 | 講演番号 | タイトル | 著者 | 発表者 | 予稿原稿 | 
	
		| 口頭発表   5月26日  AM1(09:00-10:30)  302        このページのtopへ | 
	
		| 09:00 - 09:15 | SSS020-01 | 野島断層ガウジの低速・中速・高速下での摩擦特性 | 澤井 みち代 嶋本 利彦
 東郷 徹宏
 | 澤井 みち代 | 日本語 English
 | 
	
		| 09:15 - 09:30 | SSS020-02 | ドレライトの中速域における摩擦強度の背景温度依存性 | 金川 久一 野田 博之
 廣瀬 丈洋
 ほか
 | 金川 久一 | 日本語 English
 | 
	
		| 09:30 - 09:45 | SSS020-03 | 摩擦すべりによる人工水晶単結晶の粉砕と超せん断破壊の可能性 | 西川 治 武藤 潤
 大槻 憲四郎
 | 西川 治 | 日本語 English
 | 
	
		| 09:45 - 10:00 | SSS020-04 | マントル岩上昇時に脆性-延性遷移帯で形成されたmylonitic pseudotachylyte、イタリアアルプス | 上田 匡将 小畑 正明
 小澤 一仁
 ほか
 | 上田 匡将 | 日本語 English
 | 
	
		| 10:00 - 10:15 | SSS020-05 | ウルトラマイロナイト(またはsheared)シュードタキライト:その産状と地震発生学的意義 | 小畑 正明 上田 匡将
 Di Toro, Giulio
 | 小畑 正明 | 日本語 English
 | 
	
		| 10:15 - 10:30 | SSS020-06 | コディアク付加体Pasagshak Point thrustにおける地震時の水−岩石相互作用 | 山口 飛鳥 石川 剛志
 加藤 泰浩
 ほか
 | 山口 飛鳥 | 日本語 English
 | 
	
		| 口頭発表   5月26日  AM2(10:45-12:15)  302        このページのtopへ | 
	
		| 10:45 - 10:57 | SSS020-07 | アラスカコディアック島の細粒黒色断層岩形成過程について | 堤 昭人 井上 結貴
 | 堤 昭人 | 日本語 English
 | 
	
		| 10:57 - 11:09 | SSS020-08 | 断層の剪断破壊強度: 断層の走向と変位場 (III) | 山本 清彦 | 山本 清彦 | 日本語 English
 | 
	
		| 11:09 - 11:21 | SSS020-09 | 稠密観測データから得られた余震のメカニズム解による2008年岩手・宮城内陸地震震源域の応力場と摩擦係数の空間変化 | 吉田 圭佑 岡田 知己
 伊藤 喜宏
 ほか
 | 吉田 圭佑 | 日本語 English
 | 
	
		| 11:21 - 11:36 | ★招待 SSS020-10
 | 地震メカニズムトモグラフィーによる2009年ラクイラ地震・震源域の3次元流体圧分布 | 寺川 寿子 Anna Zoporowski
 Boris Galvan
 ほか
 | 寺川 寿子 | 日本語 English
 | 
	
		| 11:36 - 11:48 | SSS020-11 | プレート間地震発生サイクルにおける東海・紀伊地域のスロースリップイベントの数値モデリング | 松澤 孝紀 芝崎 文一郎
 廣瀬 仁
 ほか
 | 松澤 孝紀 | 日本語 English
 | 
	
		| 11:48 - 12:03 | ★招待 SSS020-12
 | 海底地殻変動観測で検出された琉球海溝軸近傍のプレート間固着域 | 中村 衛 田所 敬一
 奥田 隆
 ほか
 | 中村 衛 | 日本語 English
 | 
	
		| 12:03 - 12:15 | SSS020-13 | 鉱山での地震被害低減のための観測研究−日本と南アフリカの共同研究 | 小笠原 宏 R Durrheim
 中谷 正生
 ほか
 | 小笠原 宏 | 日本語 English
 | 
	
		| 口頭発表   5月26日  PM1(13:45-15:15)  302        このページのtopへ | 
	
		| 13:45 - 13:57 | SSS020-14 | 地震断層剪断帯沿いに産出したシュードタキライト脈に記録された2008年中国Mw 7.9 ?川地震の地震すべり | 林 愛明 | 林 愛明 | 日本語 English
 | 
	
		| 13:57 - 14:09 | SSS020-15 | 粘土鉱物の脱OH反応が地震性滑り挙動に与える影響について | 廣野 哲朗 谷川 亘
 | 廣野 哲朗 | 日本語 English
 | 
	
		| 14:09 - 14:21 | SSS020-16 | 高温下における蛇紋石(アンチゴライト)の摩擦滑り挙動とレオロジー | 高橋 美紀 上原 真一
 溝口 一生
 ほか
 | 高橋 美紀 | 日本語 English
 | 
	
		| 14:21 - 14:33 | SSS020-17 | 高速せん断破壊に伴う透水係数の変化 | 谷川 亘 廣瀬 丈洋
 坂口 真澄
 ほか
 | 谷川 亘 | 日本語 English
 | 
	
		| 14:33 - 14:48 | ★招待 SSS020-18
 | 断層ガウジにおけるthermal pressurizationに関する実験的研究と特徴的微細構造 | 氏家 恒太郎 堤 昭人
 | 氏家 恒太郎 | 日本語 English
 | 
	
		| 14:48 - 15:00 | SSS020-19 | 断層ガウジのフラクタル化に関する簡単な理論 | 波多野 恭弘 | 波多野 恭弘 | 日本語 English
 | 
	
		| 15:00 - 15:15 | ★招待 SSS020-20
 | 粉粒体の固着すべり実験:パラメータ依存性の精査 | 隅田 育郎 東 直矢
 坪田 創
 | 隅田 育郎 | 日本語 English
 | 
	
		| 講演番号 | タイトル | 著者 | 発表者 | 予稿原稿 | 
	
		| ポスター発表   5月25日 コア(17:15-18:45) コンベンションホール     このページのtopへ | 
	
		| SSS020-P01 | 高速すべり時の断層から放射される振動波の広帯域解析 | 溝口 一生 福山英一
 廣瀬丈洋
 | 溝口 一生 | 日本語 English
 | 
	
		| SSS020-P02 | 粉粒体を用いた固着滑り‐安定滑り遷移の実験 | 坪田 創 隅田 育郎
 | 坪田 創 | 日本語 English
 | 
	
		| SSS020-P03 | ラマン分光分析を用いた変形による炭素鉱物変化の定量 | 大橋 聖和 嶋本 利彦
 | 大橋 聖和 | 日本語 English
 | 
	
		| SSS020-P04 | 房総付加体中に発見された地震性滑りの痕跡 | 濱田 洋平 廣野 哲朗
 石川 剛志
 ほか
 | 濱田 洋平 | 日本語 English
 | 
	
		| SSS020-P05 | 四国白亜系四万十帯横浪メランジュ北縁断層と含まれるシュードタキライトの産状 | 飯田 亮子 橋本 善孝
 | 飯田 亮子 | 日本語 English
 | 
	
		| SSS020-P06 | 有馬−高槻構造線六甲断層破砕帯における脈状断層岩の構造特徴 | 山下 和彦 林 愛明
 田中 誠
 | 山下 和彦 | 日本語 English
 |