| 時間 | 講演番号 | タイトル | 著者 | 発表者 | 予稿原稿 | 
	
		| 口頭発表   5月27日  AM1(09:00-10:30)  国際会議室        このページのtopへ | 
	
		| 09:00 - 09:30 | 金星探査機あかつきの状況 : 講演者 JAXA | 
	
		| 09:30 - 10:00 | ★招待 U002-01
 | あかつきが拓く金星気象学 | 今村 剛 | 今村 剛 | disc1 | 
	
		| 10:00 - 10:30 | ★招待 U002-02
 | 「あかつき」金星探査:2ミクロン帯赤外線で探る金星大気 | 佐藤 毅彦 中村 正人
 上野 宗孝
 ほか
 | 佐藤 毅彦 | disc1 | 
	
		| 口頭発表   5月27日  AM2(10:45-12:15)  国際会議室        このページのtopへ | 
	
		| 10:45 - 11:15 | ★招待 U002-03
 | あかつき搭載1μmカメラIR1 | 岩上 直幹 大月 祥子
 高木 聖子
 | 岩上 直幹 | disc1 | 
	
		| 11:15 - 11:45 | ★招待 U002-04
 | 「あかつき」搭載中間赤外カメラ | 田口 真 福原 哲哉
 今村 剛
 ほか
 | 田口 真 | disc1 | 
	
		| 11:45 - 12:15 | ★招待 U002-05
 | あかつきデータプロセッシング | 山田 学 中村 良介
 平田 成
 ほか
 | 山田 学 | disc1 | 
	
		| 口頭発表   5月27日  PM1(13:45-15:15)  国際会議室        このページのtopへ | 
	
		| 13:45 - 14:15 | ★招待 U002-06
 | あかつき搭載LACによる雷放電および夜間大気光観測 | 高橋 幸弘 星野 直哉
 佐藤 光輝
 ほか
 | 高橋 幸弘 | disc1 | 
	
		| 14:15 - 14:45 | ★招待 U002-07
 | 金星大気力学の理解に向けて | 小郷原 一智 神山 徹
 佐藤 尚毅
 ほか
 | 小郷原 一智 | disc1 | 
	
		| 14:45 - 15:15 | ★招待 U002-08
 | 金星中層大気大循環モデルを用いた惑星スケール波のモデリング | 山本 勝 高橋 正明
 | 山本 勝 | disc1 | 
	
		| 口頭発表   5月27日  PM2(15:30-17:00)  国際会議室        このページのtopへ | 
	
		| 15:30 - 16:00 | ★招待 U002-09
 | 地上望遠鏡を用いた金星酸素分子大気光分布の観測 | 大月 祥子 岩上 直幹
 | 大月 祥子 | disc1 | 
	
		| 16:00 - 16:30 | ★招待 U002-10
 | 金星探査機あかつきと北海道大学1.6m光学反射望遠鏡との金星同時観測 | 福原 哲哉 高橋 幸弘
 渡辺 誠
 ほか
 | 福原 哲哉 | disc1 |