著者索引 |
■著者名(アルファベット順) |
演題番号の★は招待講演を示します。 演題番号の*は筆頭著者を示します。 予稿集本文の著者の#は発表者を示します。 |
|
【 U 】 |
|
>>インデックスへ戻る |
1 | 2 | 3 | 4 |
著者 | 演題番号 | タイトル | 予稿集本文 |
UMEMOTO, Takafumi | * PPS21-11 | 初期地球大気からの流体力学的散逸の数値モデリング | 日本語 English |
PPS21-P10 | 惑星科学研究センター (CPS) における知見アーカイブ | 日本語 English |
|
UMEMURA, Jun | HDS25-P03 | 3.11東北地方太平洋沖地震および4.11誘発地震により福島県いわき市で発生した斜面変動分布 | 日本語 English |
UMEMURA, Masayuki | BAO01-01 | 初期太陽系形成過程におけるL型アミノ酸過剰生成機構の理論的研究 | 日本語 English |
UMEMURA, Norio | MGI33-03 | 超高層大気長期変動の全球地上ネットワーク観測・研究(IUGONET)プロジェクトについて | 日本語 English |
MTT38-04 | IUGONETにおけるソーシャルメディアの活用 | 日本語 English |
|
★ U01-06 | Inter-University Upper Atmosphere Global Observation Network (IUGONET) | 日本語 English |
|
UMEMURA, Tomoaki | * SRD45-05 | 二酸化炭素地中貯留に向けた玄武岩−水反応の溶解速度支配要因 | 日本語 English |
UMEO, Shoichiro | * MTT06-P04 | 地磁気観測所におけるCA変換関数の長期変動について(その2) | 日本語 English |
UMETSU, Chieko | * HSC03-06 | ザンビア南部における環境変動と食料安全保障への農民のレジリアンス | 日本語 English |
HSC03-09 | Assessing Resilience of Household Food Security in Zambia | 日本語 English |
|
UMETSU, Takaaki | MIS31-07 | オマーンオフィオライト北部の海嶺期珪長質岩類の産状と岩石化学的特徴 | 日本語 English |
UMEZU, Yuichi | BPT26-P06 | アミノ酸窒素同位体比分析による海洋生態系の栄養段階推定(1):光合成生態系と化学合成生態系の構造 | 日本語 English |
BPT26-P07 | アミノ酸窒素同位体比分析による海洋生態系の栄養段階推定(2):宿主・共生系の仕組みの解明 | 日本語 English |
|
UMINO, Norihito | GZZ02-P03 | 沈み込むプレートと地震活動の3次元表示 −首都圏直下に沈む込む2枚のプレートと特異な地震活動 | 日本語 English |
UMINO, Norihito | SCG64-06 | 東北日本弧の基盤構造と下部地殻構成岩石 | 日本語 English |
SSS33-02 | 関東地方の地震テクトニクスとM7クラスの地震 | 日本語 English |
|
SSS39-P16 | 東北地方太平洋沖地震の震源周辺で発生した地震のS波エンベロープ伸張 | 日本語 English |
|
STT57-P05 | PS-InSAR時系列解析から求めた2008年岩手・宮城内陸地震後の地殻変動 | 日本語 English |
|
UMINO, Susumu | ★ MIS04-01 | モホール計画:マントル掘削プロジェクトの概要 | 日本語 English |
MIS31-06 | 海嶺セグメント構造に規制されたマグマシステムの系統的変化 -オマーンオフィオライトV1溶岩層からの検討 | 日本語 English |
|
* MIS31-P10 | 結晶粒径温度計を用いた上部海洋地殻の温度構造の復元 | 日本語 English |
|
UMINO, Tomomi | ACG37-16 | 北極温暖化増幅と北極振動の関係について | 日本語 English |
UMITSU, Masatomo | * HSC24-02 | 仙台・石巻平野における津波の流動と土地条件 | 日本語 English |
SSS38-P12 | 遠州灘沿岸浜名川低地の堆積物中から見出された2層の歴史津波堆積物 | 日本語 English |
|
UMRAN, Inan | MSD05-05 | 国際宇宙ステーションからの高高度放電発光現象観測ミッション(JEM-GLIMS)の現状 | 日本語 English |
UNE, Hiroshi | * HSC24-04 | 東北地方太平洋沖地震に伴う内陸部の液状化分布とハザードマップ −我孫子市を例に | 日本語 English |
UNNNO, Ui | SSS35-05 | 日本における活断層法適用の課題と対策 | 日本語 English |
UNO, Masaoki | * MIS27-P26 | IODP Expedition 334, CRISPにおいてコスタリカ沖で採取された前弧および海洋プレートの玄武岩類の岩石学的・地球化学的解析 | 日本語 English |
* SCG65-P12 | 三波川変成帯上昇期の流体流入と物質移動の変化 | 日本語 English |
|
UNO, Takeru | PCG33-P20 | 木星赤外H3+オーロラの発光分布・変動の平均的特性:紫外オーロラとの比較 | 日本語 English |
PPS02-09 | H_{3}^{+}赤外発光輝線を用いた木星オーロラ電子の特徴抽出法 | 日本語 English |
|
* PPS02-P01 | SUBARU/IRCSと補償光学を用いた木星近赤外オーロラ発光の高度分布観測 | 日本語 English |
|
UOZUMI, Teiji | PEM07-P04 | Solar cycle dependence of the solar wind control on the geomagnetic activity | 日本語 English |
PEM08-13 | グローバル電離圏電流系の成層圏突然昇温への応答 | 日本語 English |
|
PEM08-15 | Sq電流系に於ける3次元カウリングチャンネルモデル | 日本語 English |
|
PEM08-29 | MAGDAS地磁気観測ネットワークを用いた中間圏-熱圏-電離圏結合過程の研究 | 日本語 English |
|
PEM08-P03 | MAGDAS/CPMNの210MM沿い観測点磁場データからのプラズマ圏密度推定に向けて | 日本語 English |
|
★ PEM10-02 | 宇宙天気研究キャパシティ・ビルディング(能力強化)のための拠点形成について | 日本語 English |
|
PEM29-07 | 極域から磁気赤道域にかけて形成されるCowlingチャンネル | 日本語 English |
|
PEM29-P11 | 磁気低緯度でのインダクション磁力計観測により 新たに発見されたPc1帯地磁気脈動について | 日本語 English |
|
PEM31-09 | 低緯度Pi2観測時の磁気圏内での空間的磁場変動 | 日本語 English |
|
UR REHMAN, Hafiz | * SCG05-10 | Compositional Variation of the Inclusions in Zircon and Matrix Minerals in the Himalayan HP and UHP Eclogites | 日本語 English |
SCG05-P01 | Geochemistry and petrogenesis of the Oligocene Volcaniclastic Rocks from the Chagai Arc, West Pakistan | 日本語 English |
|
URA, Tamaki | SCG66-P09 | 船体磁気補正係数の最適化 | 日本語 English |
URABE, Atsushi | * HQR22-04 | 関東地方内陸部,潮来市日ノ出地区における表層地盤構成と液状化の発生深度の検討 | 日本語 English |
MGI33-P14 | Evidential Support Logicを用いた不確実性の評価‐隆起速度の算出に係る調査・解析の事例‐ | 日本語 English |
|
MIS25-07 | 砂丘を越流して平野へ浸入した津波からの堆積物:胆振海岸の17世紀津波堆積物と仙台平野の2011年東北津波堆積物の比較から | 日本語 English |
|
SCG64-P14 | ひずみ集中帯における歴史地震データベースの試作版 | 日本語 English |
|
URABE, Tasuku | ACC31-05 | 日本海堆積物(MD10-3304, 3312コア)の有機炭素量変動から見た過去10万年間の極東アジアの気候変動 | 日本語 English |
* MIS23-P06 | 有機炭素含有率を用いた日本海における過去10万年の古気候・古海洋変動の解析 | 日本語 English |
|
URABE, Tetsuro | * BBG21-01 | マリアナトラフの背弧拡大軸およびoff-ridge火山の火山岩および海底熱水硫化物の化学組成の特徴 | 日本語 English |
BBG21-07 | 沖縄トラフの海底熱水鉱床の多様性 | 日本語 English |
|
BBG21-P06 | 中部沖縄トラフ海底熱水地帯における海底下の熱水変質鉱物の出現分布(TAIGA11航海コア試料の鉱物分析結果報告) | 日本語 English |
|
BBG21-P07 | 拓洋第5海山に分布するマンガンクラストのOs同位体比を用いた成長速度決定 | 日本語 English |
|
MIS30-03 | オスミウム同位体比に基づく拓洋第五海山における鉄マンガンクラスト成長速度の時間・空間変化 | 日本語 English |
|
MIS30-04 | Fe-Mnクラストから新生代海水の化学進化を解読する | 日本語 English |
|
★* O03-01 | 海底下に大河は流れる | 日本語 English |
|
SRD45-02 | 北西太平洋域におけるマンガンクラスト生成環境の時空変動 | 日本語 English |
|
URAI, Minoru | MGI33-06 | 国際標準規格を用いたASTER高温領域検出システムの開発 | 日本語 English |
URAKAWA, Satoru | MIS04-12 | 高温高圧下におけるFe-Cメルトの密度 | 日本語 English |
PPS03-P08 | 火星液体コアの大きさに対する実験的制約 | 日本語 English |
|
SIT41-P18 | Fe-Ni-S系の15GPaにおける溶融関係 | 日本語 English |
|
SIT41-P19 | X線吸収法を用いた高温高圧下におけるFe-O融体の密度測定 | 日本語 English |
|
* SMP48-07 | 含水石英ガラスの構造 | 日本語 English |
|
URAKAWA, Seitaro | PPS23-08 | 107P/Wilson-Harringtonサンプルリターン計画 | 日本語 English |
* U02-P03 | 彗星/小惑星遷移天体107P/Wilson-Harringtonの可視測光観測 | 日本語 English |
|
URANO, Sachiko | SCG64-P13 | 1828年三条地震の高震度域における微動観測 | 日本語 English |
URATA, Kensaku | HGM21-06 | マルチビーム測深によって石垣島・名蔵湾で発見された沈水カルスト地形 | 日本語 English |
URATA, Yoshito | * SIT42-P09 | アンチゴライト蛇紋岩の変形強度に対する方位依存性 ー 変形実験回収試料の微細組織観察結果 − | 日本語 English |
URATA, Yumi | * SSS28-04 | Thermal pressurizationを考慮した動的破壊伝播:間隙水の相変化に伴う水物性の変化の効果 | 日本語 English |
* SSS29-04 | Thermal pressurizationによって増加するすべり量と破壊伝播速度の抑制: ダイラタンシーの効果 | 日本語 English |
|
URATANI, Hiroaki | SSS38-10 | プレート境界地震に関わる断層浅部の動力学モデルによる地震時挙動シミュレーション | 日本語 English |
URBAN, Joachim | AAS22-05 | SMILES気候値の作成とSPARC/DIにおける活動 | 日本語 English |
URBAN, Joachim | PPS03-P04 | 火星周回探査機搭載用サブミリ波サウンダFIREの観測装置の紹介 | 日本語 English |
PPS03-P05 | 火星周回探査機搭載用サブミリ波サウンダFIREの観測感度分析 | 日本語 English |
|
USAMI, Kazuko | MIS25-06 | 仙台沖の2011年東北地方太平洋沖地震“津波”堆積物 | 日本語 English |
SCG73-03 | 熊野沖斜面域における2011年熊野川洪水堆積物の特徴 | 日本語 English |
|
USAMI, Mitsuyoshi | * PPS03-P07 | 火星の火山地域のリソスフェア厚の再見積り | 日本語 English |
USAMI, Takuya | SSS35-14 | 福井県・浦底断層の完新世活動 | 日本語 English |
SSS35-P21 | 敦賀湾における浦底断層のコアリング調査 | 日本語 English |
|
USHIE, Hiroyuki | AHW26-04 | 釧路湿原における炭素循環、栄養塩循環、重金属フラックス変動 | 日本語 English |
AHW26-09 | 沖縄県宮古島、伊是名島における地下ダムの水質 | 日本語 English |
|
★ AHW26-P08 | ガンジス・ブラマプトラ・メグナ川が炭素循環に果たす役割 | 日本語 English |
|
★* APE33-P28 | 氷期-間氷期サイクルにおける大陸棚有機物によるpCO2フィードバック | 日本語 English |
|
USHIO, Tomoo | ATT34-07 | 静止軌道からの雲・降水観測の将来展望:静止衛星搭載マイクロ波センサへの期待 | 日本語 English |
MIS02-03 | Discharge height of lightning narrow bipolar event and its relationship with thundercloud | 日本語 English |
|
MIS02-04 | VHF帯およびLF帯広帯域干渉計により構成された関西雷放電観測ネットワーク | 日本語 English |
|
MIS02-P01 | VLF/LF帯広帯域干渉計を用いたNarrow Bpolar Pulse の解析 | 日本語 English |
|
* MSD05-04 | 国際宇宙ステーションからの雷放電とスプライトの観測 | 日本語 English |
|
MSD05-05 | 国際宇宙ステーションからの高高度放電発光現象観測ミッション(JEM-GLIMS)の現状 | 日本語 English |
|
* PEM12-01 | 国際宇宙ステーションからの高高度発光現象と雷放電の観測(GLIMS)計画 | 日本語 English |
|
PEM12-02 | JEM-GLIMSミッションにおける理学観測機器 | 日本語 English |
|
PEM12-03 | JEM-GLIMSミッションにおけるVHF帯広帯域干渉計 | 日本語 English |
|
PEM12-P01 | JEM-GLIMSミッションにおける運用計画とデータ処理システム | 日本語 English |
|
USHIODA, Masashi | SCG65-01 | 島弧玄武岩マグマの含水量について:伊豆大島、三宅島、富士ならびに東北日本弧火山からの考察 | 日本語 English |
SCG65-P02 | 斜長石-玄武岩質メルト間の水素の分配実験 | 日本語 English |
|
SVC52-03 | 高温高圧実験による富士火山マグマ溜りの研究 | 日本語 English |
|
* SVC53-P05 | 高圧実験と斑晶メルト包有物に基づく三宅島火山大船戸期のマグマ供給系 | 日本語 English |
|
USTAOMER, Timur | SCG67-07 | The October 23, 2011 Van-Ercis Earthquake (Eastern Turkey, Mw=7.2) and Characteristics of its Aftershocks | 日本語 English |