時間 |
講演番号 |
タイトル |
著者 |
発表者 |
予稿原稿 |
口頭発表 5月23日 AM1(09:00-10:30) 202 このページのtopへ
|
09:00 - 09:30
|
★招待
PCG14-01
|
Sprint-B/ERG衛星計画
|
高島 健
小野 高幸
三好 由純
ほか
|
高島 健
|
日本語
English
|
09:30 - 10:00
|
★招待
PCG14-02
|
Development of a Low-Energy Electron Instrument LEP-e for the ERG Mission
|
Chio Z. Cheng
Yoichi Kazama
Chian-hsiao Ho
|
Chio Z. Cheng
|
日本語
English
|
10:00 - 10:15
|
PCG14-03
|
SPRINT-B(ERG)衛星に搭載する中間エネルギーイオン質量分析器の性能試験
|
笠原 慧
浅村 和史
高島 健
ほか
|
笠原 慧
|
日本語
English
|
10:15 - 10:30
|
PCG14-04
|
内部磁気圏での直接探査を目的とした 0.01-25keV/q イオン質量分析器の開発
|
浅村 和史
風間 洋一
笠原 慧
|
浅村 和史
|
日本語
English
|
口頭発表 5月23日 AM2(10:45-12:00) 202 このページのtopへ
|
10:45 - 11:15
|
★招待
PCG14-05
|
The ESA-led JUpiter ICy moon Explorer mission: a sophisticated instrumentation in an intense radiation environment
|
Nicolas Andre
|
Nicolas Andre
|
日本語
English
|
11:15 - 11:30
|
PCG14-06
|
BepiColombo 日欧共同水星探査ミッション:MMO プロジェクト最新状況報告
|
早川 基
|
早川 基
|
日本語
English
|
11:30 - 11:45
|
PCG14-07
|
太陽発電衛星における大電力マイクロ波と電離層プラズマとの相互作用に関する宇宙実験の基礎検討
|
田中 孝治
阿部琢己
牧 謙一郎
ほか
|
田中 孝治
|
日本語
English
|
11:45 - 12:00
|
PCG14-08
|
Development of High Resolution Magnetometers for Space Plasma Study at SPDL
|
Lin-Ni Hau
Bo Jhou Wang
Yu-Chieh Chou
ほか
|
Bo Jhou Wang
|
日本語
English
|
口頭発表 5月23日 PM1(13:45-15:15) 202 このページのtopへ
|
13:45 - 14:15
|
★招待
PCG14-09
|
Tiny magnetic field measurement system onboard satellites by using an ASIC chip
|
Werner Magnes
Hans Hauer
Aris Valavanoglou
ほか
|
Werner Magnes
|
日本語
English
|
14:15 - 14:30
|
PCG14-10
|
アナログ専用集積回路による小型プラズマ波動受信器の開発
|
福原 始
岡田 聡
石井 宏宗
ほか
|
福原 始
|
日本語
English
|
14:30 - 14:45
|
PCG14-11
|
惑星探査用小型LEDライダーの開発
|
小林 正規
椎名達雄
小山護哲
|
小林 正規
|
日本語
English
|
14:45 - 15:00
|
PCG14-12
|
アナログASICを用いた小型プラズマ波動観測器のアンテナインピーダンス計測システム
|
石井 宏宗
福原 始
小嶋 浩嗣
ほか
|
石井 宏宗
|
日本語
English
|
15:00 - 15:15
|
PCG14-13
|
ASIC搭載型MCPアノードの性能と飛翔実証試験
|
斎藤 義文
横田 勝一郎
|
斎藤 義文
|
日本語
English
|
口頭発表 5月23日 PM2(15:30-17:00) 202 このページのtopへ
|
15:30 - 15:45
|
PCG14-14
|
将来惑星探査へ展開する小型電波受信センサーシステムの開発
|
笠羽 康正
三澤 浩昭
土屋 史紀
ほか
|
笠羽 康正
|
日本語
English
|
15:45 - 16:15
|
★招待
PCG14-15
|
Means to avoid the contamination effect of Langmuir probe measurement for ionosphere studies
|
Koichiro Oyama
C.H Lee
Hui-Kuan Fang
ほか
|
Koichiro Oyama
|
日本語
English
|
16:15 - 16:30
|
ポスター講演3分口頭発表
講演番号 |
タイトル |
著者 |
発表者 |
予稿原稿 |
PCG14-P01 |
磁気圏探査衛星搭載用フラックスゲート磁力計のためのASIC開発 |
井口 恭介
池田博一
松岡 彩子
ほか |
井口 恭介 |
日本語
English |
PCG14-P03 |
電離圏電子密度高分解能計測のための白色雑音印加型インピーダンスプローブの開発 |
熊本 篤志
遠藤 研
石黒 恵介
ほか |
熊本 篤志 |
日本語
English |
PCG14-P04 |
Development of Electron Temperature and Density Probe(TeNeP) |
Koichiro Oyama
Chio Zong Cheng |
Koichiro Oyama |
日本語
English |
PCG14-P05 |
Gean4によるあけぼのRDM計測器の放射線帯データ検証:電子陽子アルファ相互データ混入 |
浅井 佳子
高島 健
小井辰巳
ほか |
浅井 佳子 |
日本語
English |
PCG14-P06 |
Atmospheric Neutral Analyzer for neutral mass composition and velocity measurement in the upper atmosphere |
下山 学
Andrew W. Yau
平原 聖文 |
下山 学 |
日本語
English |
|
16:30 - 16:45
|
ポスター講演3分口頭発表
講演番号 |
タイトル |
著者 |
発表者 |
予稿原稿 |
PCG14-P10 |
ISS搭載可視分光器IMAP/VISIによる大気光観測:打上直前状況 |
坂野井 健
山崎 敦
秋谷 祐亮
ほか |
坂野井 健 |
日本語
English |
PCG14-P11 |
赤外レーザヘテロダイン分光器MILAHIを用いた超高分解能惑星大気観測 |
中川 広務
青木 翔平
笠羽 康正
ほか |
中川 広務 |
日本語
English |
PCG14-P12 |
宇宙塵観測のための電流-電圧変換アンプを利用したPZT検出器 |
小林 正規
宮地孝
武智誠次
ほか |
小林 正規 |
日本語
English |
|