セッション概要


宇宙惑星科学(P) / 太陽地球系科学・宇宙電磁気学・宇宙環境(EM) /  **国際セッション
P-EM08 Mesosphere-Thermosphere-Ionosphere coupling in Asian sector


プログラム掲載短縮名 MTI coupling in Asian sector
口頭発表
発表日時/会場/座長
5月21日 PM1 (13:45 - 15:15) 301B Liu Huixin 
5月21日 PM2 (15:30 - 17:00) 301B 柿並 義宏 
5月22日 AM1 (09:00 - 10:30) 301B Liu Libo 
5月22日 AM2 (10:45 - 12:15) 301B 大塚 雄一 
5月22日 PM1 (13:45 - 15:15) 301B 渡部 重十 
5月22日 PM2 (15:30 - 17:00) 301B 齊藤 昭則 
ポスター発表
発表日時/会場
5月21日 (コアタイム 17:15 - 18:30)  
連絡先 Liu Huixin
メールアドレス huixin@serc.kyushu-u.ac.jp
コンビーナ Liu Huixin  大塚 雄一  Liu Libo 
スコープ This session focuses on the coupling between the thermosphere-ionosphere-mesosphere (MTI) in the Asia-Oceania sector. Physics-wise, the Asia sector plays a central role in the global coupling process. This is easily understood with the fact that deep convection activity over Indonesia is the strongest on the globe and is thus the essential driver of the global coupling between the lower and upper atmosphere. Facility-wise, the Asian sector has recently enjoyed a huge increase in ground instruments probing the MTI regions. These include many meteor/MF/HF/VHF radars, all sky camaras, magnetometer chains, GPS receiver networks in India, Indonesia, China, Korea, Japan and Australia, if just to mention a few. The over observation area covers nearly all latitudes from equator to mid-latitude and extending to the pole. However, in comparison to the American sector, much less progress has been achieved in the Asian sector in terms of coordinated observations. To maximize the scientific returns, it is vital to coordinate various Asian facilities to form an "All-Asia" network instead of viewing them on a point by point basis. In responding to this need, this international session focuses on recent achievements pertaining to the MTI coupling in Asian sector. Presentations on observations/modelling of regional features obtained from the above local facilities or the combination of them are particularly welcome. Presentations on global features which provide global context to Asian studies are also highly valued. Introduction about new instrument or new observing capabilities are strongly encouraged. This session wishes to serve as a forum to exchange views and information among Asian scientists in the field of MTI, and to foster collaborations among young scientists.
発表者への注意事項  


時間 講演番号 タイトル 著者 発表者 予稿原稿
口頭発表   5月21日  PM1(13:45-15:15)  301B        このページのtopへ
13:45 - 14:05 ★招待
PEM08-01
Seasonal variations of thermospheric nonmigrating tides observed by CHAMP and GRACE Jiyao Xu
Wenbin Wang
Jia Yue
ほか
Jiyao Xu 日本語
English
14:05 - 14:20 PEM08-02 Long-term variability of mean winds and its oscillations in the mesosphere and lower thermosphere within +/- 22^o Venkateswara Rao Narukull
Toshitaka Tsuda
D.M. Riggin
ほか
Venkateswara Rao Narukull 日本語
English
14:20 - 14:40 ★招待
PEM08-03
Longitudinal and Geomagnetic Activity Modulation of the Equatorial Thermosphere Anomaly Lei Jiuhou Lei Jiuhou 日本語
English
14:40 - 14:55 PEM08-04 中緯度と低緯度における大気光画像と熱圏風の南北共役点観測 塩川 和夫
福島 大祐
大塚 雄一
ほか
塩川 和夫 日本語
English
14:55 - 15:10 PEM08-05 Simulated longitudinal variations in the E-region plasma density induced by non-migrating tides Zhipeng Ren
Weixing Wan
Libo Liu
ほか
Zhipeng Ren 日本語
English
口頭発表   5月21日  PM2(15:30-17:00)  301B        このページのtopへ
15:30 - 15:50 ★招待
PEM08-06
Acoustic Gravity Waves Triggered by the 22 July 2009 Total Solar Eclipse Jann-Yenq Liu
Yang-Yi Sun
Koichi C.H. Chen
ほか
Jann-Yenq Liu 日本語
English
15:50 - 16:05 PEM08-07 皆既日食時に衛星DEMETERで観測された電子・イオン密度変動 望月 香織
鴨川 仁
柿並 義宏
望月 香織 日本語
English
16:05 - 16:20 PEM08-08 Statistical analysis of the ionospheric responses to solar flares in solar cycle 23 Huijun Le
Libo Liu
Weixing Wan
Huijun Le 日本語
English
16:20 - 16:35 PEM08-09 Discrepant EUV-Proxy Correlations on Solar Cycle and Solar Rotation Timescales and the Manifestation in the Ionosphere Yiding Chen
Libo Liu
Weixing Wan
Yiding Chen 日本語
English
16:35 - 16:50 PEM08-10 The changes in the ionosphere during the recent deep solar minimum Libo Liu
Yiding Chen
Huijun Le
ほか
Libo Liu 日本語
English
16:50 - 16:53 ポスター講演3分口頭発表
講演番号 タイトル 著者 発表者 予稿原稿
PEM08-P01 赤道ジェット電流強度と熱圏・中間圏大気擾乱長期変動の関係 阿部 修司
新堀 淳樹
林 寛生
ほか
阿部 修司 日本語
English
口頭発表   5月22日  AM1(09:00-10:30)  301B        このページのtopへ
09:00 - 09:20 ★招待
PEM08-11
Study of the Atmosphere-Ionosphere Coupling Using Observations of FORMOSAT-3/COSMIC Charles Lin
Loren C. Chang
Jia-Ting Lin
Charles Lin 日本語
English
09:20 - 09:35 PEM08-12 Effects of Sudden Stratosphere Warming on the ionosphere 小山 孝一郎
Jhong _Ting Jhou
Jia-Ting Lin
ほか
小山 孝一郎 日本語
English
09:35 - 09:50 PEM08-13 グローバル電離圏電流系の成層圏突然昇温への応答 山崎 洋介
湯元 清文
Liu Huixin
ほか
山崎 洋介 日本語
English
09:50 - 10:05 PEM08-14 Comparison between GAIA model and COSMIC-TIMED/SABER observations: stratospheric warming event in 2009 陣 英克
三好 勉信
Dora Pancheva
ほか
陣 英克 日本語
English
10:05 - 10:20 PEM08-15 Sq電流系に於ける3次元カウリングチャンネルモデル 吉川 顕正
魚住 禎司
湯元 清文
吉川 顕正 日本語
English
口頭発表   5月22日  AM2(10:45-12:15)  301B        このページのtopへ
10:45 - 11:05 ★招待
PEM08-16
Zonal Drift Velocities of 3-m Field-aligned Irregularities of Layer-type and Clump-type Plasma Structures in Es Region Yen-Hsyang Chu
Kuo-Feng Yang
Chien-Ya Wang
Yen-Hsyang Chu 日本語
English
11:05 - 11:20 PEM08-17 電離圏全電子数差精密測定による電離圏不規則構造の研究 斎藤 享
藤田 征吾
吉原 貴之
ほか
斎藤 享 日本語
English
11:20 - 11:35 PEM08-18 Conjugate observations of mid-latitude travelling ionospheric disturbances by HF radars Grocott Adrian
Keisuke Hosokawa
Steve Milan
ほか
Grocott Adrian 日本語
English
11:35 - 11:50 PEM08-19 Study of tri-band beacon signal scintillation for new LITN Tung Yuan Hsiao
L.-C. Tsai
C. H. Liu
Tung Yuan Hsiao 日本語
English
11:50 - 12:05 PEM08-20 Monitoring of seasonal variability of the ionosphere over Japan region on the base of GPS and COSMIC RO measurements Zakharenkova Irina
Cherniak Iurii
Shagimuratov Irk
ほか
Zakharenkova Irina 日本語
English
口頭発表   5月22日  PM1(13:45-15:15)  301B        このページのtopへ
13:45 - 14:05 ★招待
PEM08-21
VHF coherent scatter radar observations of mid-latitude E- and F-region field-aligned irregularities over South Korea Young-Sil Kwak
Tae-Yong Yang
Hyosub Kil
ほか
Young-Sil Kwak 日本語
English
14:05 - 14:20 PEM08-22 Study of ionosphere-thermosphere coupling using the SuperDARN Hokkaido radar and Asian sector ground-based network 西谷 望
SuperDARN Hokkaido radar group
西谷 望 日本語
English
14:20 - 14:40 ★招待
PEM08-23
WINDsキャンペーン −リシウム放出実験− 渡部 重十
阿部 琢美
古田 裕規
ほか
渡部 重十 日本語
English
14:40 - 14:55 PEM08-24 夕方、明け方、昼間熱圏におけるリチウム放出ロケット実験 山本 真行
渡部 重十
羽生 宏人
ほか
山本 真行 日本語
English
14:55 - 15:10 PEM08-25 ロケット/地上観測を用いた中規模伝搬性電離圏擾乱の観測キャンペーン 山本 衛
齊藤 昭則
横山 竜宏
ほか
山本 衛 日本語
English
口頭発表   5月22日  PM2(15:30-17:00)  301B        このページのtopへ
15:30 - 15:45 PEM08-26 トップサイド電離圏高密度領域で観測される電子密度・温度の正相関 柿並 義宏
渡部 重十
劉 正彦
ほか
柿並 義宏 日本語
English
15:45 - 16:00 PEM08-27 Imaging observation of the Ionosphere, mesosphere, and plasmasphere from ISS 齊藤 昭則
山崎 敦
坂野井 健
ほか
齊藤 昭則 日本語
English
16:00 - 16:15 PEM08-28 Simulation of Airglow Observations with IMAP/ VISI on the International Space Station Septi Perwitasari
Takeshi Sakanoi
Yuichi Otsuka
ほか
Septi Perwitasari 日本語
English
16:15 - 16:30 PEM08-29 MAGDAS地磁気観測ネットワークを用いた中間圏-熱圏-電離圏結合過程の研究 阿部 修司
湯元 清文
河野 英昭
ほか
阿部 修司 日本語
English
16:30 - 16:45 PEM08-30 IUGONETで開発されたメタデータデータベース・統合解析ツールを用いた超高層大気研究 新堀 淳樹
小山 幸伸
能勢 正仁
ほか
新堀 淳樹 日本語
English
16:45 - 17:00 PEM08-31 アジア・オセアニア宇宙天気アライアンスと電離圏データ処理技術 村田 健史
長妻 努
亘 慎一
ほか
村田 健史 日本語
English


講演番号 タイトル 著者 発表者 予稿原稿
ポスター発表   5月21日 コア(17:15-18:30)      このページのtopへ
PEM08-P01 赤道ジェット電流強度と熱圏・中間圏大気擾乱長期変動の関係 阿部 修司
新堀 淳樹
林 寛生
ほか
阿部 修司 日本語
English
PEM08-P02 ロケットから放出されたリチウムによる大気重力波の観測 古田 裕規
柿並 義宏
山本 真行
ほか
古田 裕規 日本語
English
PEM08-P03 MAGDAS/CPMNの210MM沿い観測点磁場データからのプラズマ圏密度推定に向けて 松山 清寿
河野 英昭
阿部 修司
ほか
河野 英昭 日本語
English