| 時間 | 
		講演番号 | 
		タイトル | 
		著者 | 
		発表者 | 
		予稿原稿 | 
	
	
		| 
			口頭発表   5月20日  AM1(09:00-10:30)  101B        このページのtopへ
		 | 
	
	
		| 
			09:00 - 09:15
		 | 
		
			★招待
			 
			MIS25-01
		 | 
		
			津波起源堆積物の諸相とその検証
		 | 
		
			志岐 常正
		 | 
		
			志岐 常正
		 | 
		
			日本語
			 
			English
		 | 
	
	
		| 
			09:15 - 09:30
		 | 
		
			MIS25-02
		 | 
		
			青森県三沢海岸における2011年東北沖津波の挙動と堆積作用にあたえる地形の影響
		 | 
		
			中村 有吾
			 
			西村 裕一
			 
			Sulastya Putra Purna
		 | 
		
			中村 有吾
		 | 
		
			日本語
			 
			English
		 | 
	
	
		| 
			09:30 - 09:45
		 | 
		
			MIS25-03
		 | 
		
			2011東北地方太平洋沖地震津波で形成された気仙沼湾のメガデューン
		 | 
		
			原口 強
			 
			後藤 和久
			 
			高橋 智幸
		 | 
		
			原口 強
		 | 
		
			日本語
			 
			English
		 | 
	
	
		| 
			09:45 - 10:00
		 | 
		
			MIS25-04
		 | 
		
			気仙沼湾における20110311津波の地形・底質への影響
		 | 
		
			秋元 和實
			 
			滝川清
			 
			矢北孝一
			 
			ほか
		 | 
		
			秋元 和實
		 | 
		
			日本語
			 
			English
		 | 
	
	
		| 
			10:00 - 10:15
		 | 
		
			MIS25-05
		 | 
		
			2011年東北地方太平洋沖地震津波による仙台平野での砂層および泥層の堆積量
		 | 
		
			阿部 朋弥
			 
			後藤 和久
			 
			菅原 大助
		 | 
		
			阿部 朋弥
		 | 
		
			日本語
			 
			English
		 | 
	
	
		| 
			10:15 - 10:30
		 | 
		
			MIS25-06
		 | 
		
			仙台沖の2011年東北地方太平洋沖地震“津波”堆積物
		 | 
		
			池原 研
			 
			宇佐見 和子
			 
			入野 智久
			 
			ほか
		 | 
		
			池原 研
		 | 
		
			日本語
			 
			English
		 | 
	
	
		| 
			口頭発表   5月20日  AM2(10:45-12:15)  101B        このページのtopへ
		 | 
	
	
		| 
			10:45 - 11:00
		 | 
		
			MIS25-07
		 | 
		
			砂丘を越流して平野へ浸入した津波からの堆積物:胆振海岸の17世紀津波堆積物と仙台平野の2011年東北津波堆積物の比較から
		 | 
		
			高清水 康博
			 
			永井潤
			 
			卜部厚志
			 
			ほか
		 | 
		
			高清水 康博
		 | 
		
			日本語
			 
			English
		 | 
	
	
		| 
			11:00 - 11:15
		 | 
		
			MIS25-08
		 | 
		
			北海道東部パシュクル沼の完新世マガキ化石密集層の他生・自生互層:8000-6600年前の津波堆積物か?
		 | 
		
			安藤 寿男
			 
			近藤 康生
			 
			松島義章
			 
			ほか
		 | 
		
			安藤 寿男
		 | 
		
			日本語
			 
			English
		 | 
	
	
		| 
			11:15 - 11:30
		 | 
		
			MIS25-09
		 | 
		
			静岡県磐田市の元島遺跡とその周辺で見られる2枚の歴史津波堆積物
		 | 
		
			藤原 治
			 
			青島 晃
			 
			北村 晃寿
			 
			ほか
		 | 
		
			藤原 治
		 | 
		
			日本語
			 
			English
		 | 
	
	
		| 
			11:30 - 11:45
		 | 
		
			MIS25-10
		 | 
		
			静岡平野大谷地区の完新統における津波堆積物の調査
		 | 
		
			北村 晃寿
			 
			小林 小夏
			 
			玉置 周子
			 
			ほか
		 | 
		
			北村 晃寿
		 | 
		
			日本語
			 
			English
		 | 
	
	
		| 
			11:45 - 12:00
		 | 
		
			MIS25-11
		 | 
		
			巨礫分布に基づく琉球列島の古津波
		 | 
		
			後藤 和久
		 | 
		
			後藤 和久
		 | 
		
			日本語
			 
			English
		 | 
	
	
		| 
			12:00 - 12:15
		 | 
		
			MIS25-12
		 | 
		
			南琉球列島における過去の津波履歴の推定:津波石ハマサンゴの14C年代測定によるアプローチ
		 | 
		
			荒岡 大輔
			 
			横山 祐典
			 
			鈴木 淳
			 
			ほか
		 | 
		
			荒岡 大輔
		 | 
		
			日本語
			 
			English
		 | 
	
	
		| 
			口頭発表   5月20日  PM1(13:45-15:15)  101B        このページのtopへ
		 | 
	
	
		| 
			13:45 - 14:00
		 | 
		
			★招待
			 
			MIS25-13
		 | 
		
			津波溯上流による侵蝕と堆積の水理学的考察
		 | 
		
			箕浦 幸治
		 | 
		
			箕浦 幸治
		 | 
		
			日本語
			 
			English
		 | 
	
	
		| 
			14:00 - 14:15
		 | 
		
			MIS25-14
		 | 
		
			古い津波堆積物に対する土砂移動モデルの適用性の検討
		 | 
		
			菅原 大助
			 
			今村 文彦
			 
			高橋 智幸
		 | 
		
			菅原 大助
		 | 
		
			日本語
			 
			English
		 | 
	
	
		| 
			14:15 - 14:30
		 | 
		
			ポスター講演3分口頭発表
			
				
					| 講演番号 | 
					タイトル | 
					著者 | 
					発表者 | 
					予稿原稿 | 
				 
				
					|  MIS25-P01  | 
					 仙台空港周辺の海浜で見出された東北地方太平洋沖地震津波により形成されたと考えられる堆積物  | 
					 白井 正明  
						林崎 涼  
						宇津川 喬子  
						ほか  | 
					 白井 正明  | 
					日本語  
						English | 
				 
				
					|  MIS25-P02  | 
					 福島県新地町釣師浜の後浜で確認された東北地方太平洋沖地震津波により形成されたと考えられる堆積物  | 
					 林崎 涼  
						白井 正明  
						村岸 純  | 
					 林崎 涼  | 
					日本語  
						English | 
				 
				
					|  MIS25-P03  | 
					 Possible onshore-dominated source of tsunami deposits of the 2011 Tohoku tsunami: a case study from northern Fukushima  | 
					 Purna Sulastya Putra  
						Yuichi Nishimura  
						Yugo Nakamura  
						ほか  | 
					 Purna Sulastya Putra  | 
					日本語  
						English | 
				 
				
					|  MIS25-P04  | 
					 2011年3月11日東北地方太平洋沖地震津波に伴う茨城県大洗町市街地における土砂移動と浸水域との関係  | 
					 重野 聖之  
						新井翔太  
						七山 太  
						ほか  | 
					 重野 聖之  | 
					日本語  
						English | 
				 
				
					|  MIS25-P05  | 
					 千葉県旭市の海岸保安林内に残された津波砂質堆積物  | 
					 小玉 理子  
						久田 健一郎  | 
					 小玉 理子  | 
					日本語  
						English | 
				 
			  | 
	
	
		| 
			14:30 - 14:45
		 | 
		
			ポスター講演3分口頭発表
			
				
					| 講演番号 | 
					タイトル | 
					著者 | 
					発表者 | 
					予稿原稿 | 
				 
				
					|  MIS25-P06  | 
					 津波の流向痕跡の分布に基づく宮古市田老地区に遡上した2011年東北地方太平洋沖地震津波の挙動  | 
					 橘 徹  | 
					 橘 徹  | 
					日本語  
						English | 
				 
				
					|  MIS25-P07  | 
					 礫質津波堆積物と巨礫の沿岸低地での運搬・堆積過程 -2011年東北地方太平洋沖地震津波の例-  | 
					 山田 昌樹  
						藤野 滋弘  
						後藤 和久  | 
					 山田 昌樹  | 
					日本語  
						English | 
				 
				
					|  MIS25-P08  | 
					 東北地方太平洋沖地震による津波堆積物−岩手県久慈市久慈川・夏井川河口域、普代浜における観察結果  | 
					 瀬尾 菜々美  | 
					 瀬尾 菜々美  | 
					日本語  
						English | 
				 
				
					|  MIS25-P09  | 
					 2011年東北地方太平洋沖地震時に遡上した津波堆積物の層相と化学組成−古津波堆積物の認定手法確立に向けて−  | 
					 佐々木 俊法  
						吉井 匠  
						伊藤 由紀  
						ほか  | 
					 佐々木 俊法  | 
					日本語  
						English | 
				 
				
					|  MIS25-P10  | 
					 津波により形成された微地形とそれを構成する堆積物の特徴−2011年東北地方太平洋沖地震津波堆積物,三陸町吉浜の例−  | 
					 佐々木 俊法  
						柳田 誠  
						上田 圭一  | 
					 佐々木 俊法  | 
					日本語  
						English | 
				 
			  | 
	
	
		| 
			14:45 - 15:00
		 | 
		
			ポスター講演3分口頭発表
			
				
					| 講演番号 | 
					タイトル | 
					著者 | 
					発表者 | 
					予稿原稿 | 
				 
				
					|  MIS25-P11  | 
					 千葉県九十九里浜の東北地方太平洋沖地震による津波堆積物-2つの例-  | 
					 岡崎 浩子  
						大木淳一  | 
					 岡崎 浩子  | 
					日本語  
						English | 
				 
				
					|  MIS25-P12  | 
					 三方五湖ボーリングコアのX線CT画像を用いた層相解析及び津波痕跡調査への適用  | 
					 立石 良  
						佐々木俊法  
						島田耕史  
						ほか  | 
					 立石 良  | 
					日本語  
						English | 
				 
				
					|  MIS25-P13  | 
					 若狭湾沿岸における津波堆積物調査とそれにもとづく低頻度巨大津波痕跡調査フローの提案  | 
					 島田 耕史  
						立石 良  
						岩森暁如  
						ほか  | 
					 島田 耕史  | 
					日本語  
						English | 
				 
				
					|  MIS25-P14  | 
					 国内の津波堆積物研究における調査項目の整理  | 
					 鎌滝 孝信  
						内田 淳一  
						後藤 和久  
						ほか  | 
					 鎌滝 孝信  | 
					日本語  
						English | 
				 
				
					|  MIS25-P16  | 
					 北海道釧路市春採湖の湖底コアから推定される17世紀前半の津波堆積物の年代  | 
					 石川 智  
						鹿島 薫  
						七山 太  
						ほか  | 
					 石川 智  | 
					日本語  
						English | 
				 
			  | 
	
	
		| 
			15:00 - 15:15
		 | 
		
			ポスター講演3分口頭発表
			
				
					| 講演番号 | 
					タイトル | 
					著者 | 
					発表者 | 
					予稿原稿 | 
				 
				
					|  MIS25-P17  | 
					 構成物の組成と粒径による津波堆積物の対比と津波発生履歴−北海道東部の事例  | 
					 中村 有吾  
						西村 裕一  
						Sulastya Putra Purna  
						ほか  | 
					 中村 有吾  | 
					日本語  
						English | 
				 
				
					|  MIS25-P19  | 
					 静岡県清水平野の完新世内湾堆積物における津波堆積物の調査  | 
					 小林 小夏  
						北村 晃寿  
						玉置 周子  | 
					 小林 小夏  | 
					日本語  
						English | 
				 
				
					|  MIS25-P20  | 
					 静岡県磐田市の太田川下流で見られる津波堆積物中の礫と砂の組成  | 
					 青島 晃  
						藤原治  
						北村晃寿  
						ほか  | 
					 青島 晃  | 
					日本語  
						English | 
				 
				
					|  MIS25-P21  | 
					 Geomorphic Changes due to 2004 tsunami-Kirinda Fishery Harbor, Sri Lanka  | 
					 Prasanthi Ranasinghe  
						Kazuhisa Goto  
						Tomoyuki Takahashi  
						ほか  | 
					 Prasanthi Ranasinghe  | 
					日本語  
						English | 
				 
			  | 
	
	
		| 講演番号 | 
		タイトル | 
		著者 | 
		発表者 | 
		予稿原稿 | 
	
	
		| 
			ポスター発表   5月20日 コア(15:30-17:00, 17:15-18:30)      このページのtopへ
		 | 
	
	
		| 
			MIS25-P01
		 | 
		
			仙台空港周辺の海浜で見出された東北地方太平洋沖地震津波により形成されたと考えられる堆積物
		 | 
		
			白井 正明
			 
			林崎 涼
			 
			宇津川 喬子
			 
			ほか
		 | 
		
			白井 正明
		 | 
		
			日本語
			 
			English
		 | 
	
	
		| 
			MIS25-P02
		 | 
		
			福島県新地町釣師浜の後浜で確認された東北地方太平洋沖地震津波により形成されたと考えられる堆積物
		 | 
		
			林崎 涼
			 
			白井 正明
			 
			村岸 純
		 | 
		
			林崎 涼
		 | 
		
			日本語
			 
			English
		 | 
	
	
		| 
			MIS25-P03
		 | 
		
			Possible onshore-dominated source of tsunami deposits of the 2011 Tohoku tsunami: a case study from northern Fukushima
		 | 
		
			Purna Sulastya Putra
			 
			Yuichi Nishimura
			 
			Yugo Nakamura
			 
			ほか
		 | 
		
			Purna Sulastya Putra
		 | 
		
			日本語
			 
			English
		 | 
	
	
		| 
			MIS25-P04
		 | 
		
			2011年3月11日東北地方太平洋沖地震津波に伴う茨城県大洗町市街地における土砂移動と浸水域との関係
		 | 
		
			重野 聖之
			 
			新井翔太
			 
			七山 太
			 
			ほか
		 | 
		
			重野 聖之
		 | 
		
			日本語
			 
			English
		 | 
	
	
		| 
			MIS25-P05
		 | 
		
			千葉県旭市の海岸保安林内に残された津波砂質堆積物
		 | 
		
			小玉 理子
			 
			久田 健一郎
		 | 
		
			小玉 理子
		 | 
		
			日本語
			 
			English
		 | 
	
	
		| 
			MIS25-P06
		 | 
		
			津波の流向痕跡の分布に基づく宮古市田老地区に遡上した2011年東北地方太平洋沖地震津波の挙動
		 | 
		
			橘 徹
		 | 
		
			橘 徹
		 | 
		
			日本語
			 
			English
		 | 
	
	
		| 
			MIS25-P07
		 | 
		
			礫質津波堆積物と巨礫の沿岸低地での運搬・堆積過程 -2011年東北地方太平洋沖地震津波の例-
		 | 
		
			山田 昌樹
			 
			藤野 滋弘
			 
			後藤 和久
		 | 
		
			山田 昌樹
		 | 
		
			日本語
			 
			English
		 | 
	
	
		| 
			MIS25-P08
		 | 
		
			東北地方太平洋沖地震による津波堆積物−岩手県久慈市久慈川・夏井川河口域、普代浜における観察結果
		 | 
		
			瀬尾 菜々美
		 | 
		
			瀬尾 菜々美
		 | 
		
			日本語
			 
			English
		 | 
	
	
		| 
			MIS25-P09
		 | 
		
			2011年東北地方太平洋沖地震時に遡上した津波堆積物の層相と化学組成−古津波堆積物の認定手法確立に向けて−
		 | 
		
			佐々木 俊法
			 
			吉井 匠
			 
			伊藤 由紀
			 
			ほか
		 | 
		
			佐々木 俊法
		 | 
		
			日本語
			 
			English
		 | 
	
	
		| 
			MIS25-P10
		 | 
		
			津波により形成された微地形とそれを構成する堆積物の特徴−2011年東北地方太平洋沖地震津波堆積物,三陸町吉浜の例−
		 | 
		
			佐々木 俊法
			 
			柳田 誠
			 
			上田 圭一
		 | 
		
			佐々木 俊法
		 | 
		
			日本語
			 
			English
		 | 
	
	
		| 
			MIS25-P11
		 | 
		
			千葉県九十九里浜の東北地方太平洋沖地震による津波堆積物-2つの例-
		 | 
		
			岡崎 浩子
			 
			大木淳一
		 | 
		
			岡崎 浩子
		 | 
		
			日本語
			 
			English
		 | 
	
	
		| 
			MIS25-P12
		 | 
		
			三方五湖ボーリングコアのX線CT画像を用いた層相解析及び津波痕跡調査への適用
		 | 
		
			立石 良
			 
			佐々木俊法
			 
			島田耕史
			 
			ほか
		 | 
		
			立石 良
		 | 
		
			日本語
			 
			English
		 | 
	
	
		| 
			MIS25-P13
		 | 
		
			若狭湾沿岸における津波堆積物調査とそれにもとづく低頻度巨大津波痕跡調査フローの提案
		 | 
		
			島田 耕史
			 
			立石 良
			 
			岩森暁如
			 
			ほか
		 | 
		
			島田 耕史
		 | 
		
			日本語
			 
			English
		 | 
	
	
		| 
			MIS25-P14
		 | 
		
			国内の津波堆積物研究における調査項目の整理
		 | 
		
			鎌滝 孝信
			 
			内田 淳一
			 
			後藤 和久
			 
			ほか
		 | 
		
			鎌滝 孝信
		 | 
		
			日本語
			 
			English
		 | 
	
	
		| 
			MIS25-P15
		 | 
		
			津波堆積物からみた過去の南海地震履歴−四国東部から紀伊半島の記録−
		 | 
		
			松岡 裕美
			 
			岡村 眞
			 
			田村俊之
		 | 
		
			松岡 裕美
		 | 
		
			日本語
			 
			English
		 | 
	
	
		| 
			MIS25-P16
		 | 
		
			北海道釧路市春採湖の湖底コアから推定される17世紀前半の津波堆積物の年代
		 | 
		
			石川 智
			 
			鹿島 薫
			 
			七山 太
			 
			ほか
		 | 
		
			石川 智
		 | 
		
			日本語
			 
			English
		 | 
	
	
		| 
			MIS25-P17
		 | 
		
			構成物の組成と粒径による津波堆積物の対比と津波発生履歴−北海道東部の事例
		 | 
		
			中村 有吾
			 
			西村 裕一
			 
			Sulastya Putra Purna
			 
			ほか
		 | 
		
			中村 有吾
		 | 
		
			日本語
			 
			English
		 | 
	
	
		| 
			MIS25-P18
		 | 
		
			静岡県磐田市の太田川下流低地で見られる津波堆積物中の珪藻化石組成
		 | 
		
			佐藤 善輝
			 
			藤原 治
			 
			青島 晃
			 
			ほか
		 | 
		
			佐藤 善輝
		 | 
		
			日本語
			 
			English
		 | 
	
	
		| 
			MIS25-P19
		 | 
		
			静岡県清水平野の完新世内湾堆積物における津波堆積物の調査
		 | 
		
			小林 小夏
			 
			北村 晃寿
			 
			玉置 周子
		 | 
		
			小林 小夏
		 | 
		
			日本語
			 
			English
		 | 
	
	
		| 
			MIS25-P20
		 | 
		
			静岡県磐田市の太田川下流で見られる津波堆積物中の礫と砂の組成
		 | 
		
			青島 晃
			 
			藤原治
			 
			北村晃寿
			 
			ほか
		 | 
		
			青島 晃
		 | 
		
			日本語
			 
			English
		 | 
	
	
		| 
			MIS25-P21
		 | 
		
			Geomorphic Changes due to 2004 tsunami-Kirinda Fishery Harbor, Sri Lanka
		 | 
		
			Prasanthi Ranasinghe
			 
			Kazuhisa Goto
			 
			Tomoyuki Takahashi
			 
			ほか
		 | 
		
			Prasanthi Ranasinghe
		 | 
		
			日本語
			 
			English
		 |