セッション概要

   

大気水圏科学(A) / 大気水圏科学複合領域・一般(CG)
A-CG40 地球環境関連データセット展覧会


プログラム掲載短縮名 データ展覧会
口頭発表
発表日時/会場/座長
5月19日 PM1 (14:15 - 16:00) 102B 樋口 篤志 
5月19日 PM2 (16:15 - 18:00) 102B 芳村 圭 
ポスター発表
発表日時/会場
5月19日 (コアタイム 18:15 - 19:30) コンベンションホール
連絡先 茂木 耕作
メールアドレス moteki@jamstec.go.jp
コンビーナ 茂木 耕作  芳村 圭  樋口 篤志 
スコープ 本セッションは、地球環境に関わる様々なデータ(地球環境データ)の分野横断的な利用を促進することを第一の目的とし、観測網およびデータ活用例、連携例、過去データ収集、モデル開発やその配布、データセンター、データ同化等に関しての発表を集め、今後の有効活用、分野間の連携強化、効率的なフィードバック方法、トレーニングやアウトリーチ活動等について議論する。また、東日本大震災から2年経った今、地球環境データの公開のあり方の見直しも継続して考えていく必要があると考えられる。前々年度、前年度のセッションの継続として、さらに活発かつ発展的な地球環境データセットに関する議論と情報交換の場を提供したい。
発表者への注意事項 なし


時間 講演番号 タイトル 著者 発表者 予稿原稿
口頭発表   5月19日  PM1(14:15-16:00)  102B        このページのtopへ
14:15 - 14:30 ACG40-01 大気再解析はどの程度、現実大気を再現しているか? 釜堀 弘隆 釜堀 弘隆
14:30 - 14:45 ACG40-02 GCOM-W1 AMSR2のL2・L3プロダクト(地球物理量データセット)の提供開始 前田 崇
今岡 啓治
可知 美佐子
ほか
前田 崇
14:45 - 15:00 ACG40-03 DIAS におけるGEOSS/AWCI, AfWCCI, GEWEX/AMY In-situデータアーカイブ 玉川 勝徳
太田哲
生駒栄司
ほか
玉川 勝徳
15:00 - 15:15 ACG40-04 北極域データアーカイブの公開 矢吹 裕伯
川本 温子
矢吹 裕伯
15:15 - 15:30 ACG40-05 寒冷圏データベースの現状 矢吹 裕伯 矢吹 裕伯
15:30 - 15:45 ACG40-06 日本周辺の爆弾低気圧データベース 早崎 将光
川村 隆一
早崎 将光
15:45 - 16:00 ACG40-07 データ公開サイト改善のためのweb解析 福田 和代
齋藤 秀亮
北山 智暁
ほか
福田 和代
口頭発表   5月19日  PM2(16:15-18:00)  102B        このページのtopへ
16:15 - 16:30 ACG40-08 DIASによる地球観測事業データプロダクトのメタデータ収集 絹谷 弘子
清水 敏之
吉川 正俊
ほか
絹谷 弘子
16:30 - 16:45 ACG40-09 JAMSTECにおけるOne Stop Data Shop構築の試み2(統合データベースの現状と今後) 華房 康憲
福田 和代
長谷 英昭
ほか
華房 康憲
16:45 - 17:00 ACG40-10 Google Earth用ボリューム可視化ソフトウェアVDVGEの開発 川原 慎太郎
荒木 文明
高橋 桂子
川原 慎太郎
17:00 - 17:15 ACG40-11 雲解像モデルによる日々のシミュレーション実験 加藤 雅也
篠田太郎
坪木和久
加藤 雅也
17:15 - 17:30 ACG40-12 局所アンサンブル変換カルマンフィルタを用いた同位体比データ同化に向けた理想化実験 芳村 圭 芳村 圭
17:30 - 17:45 ポスター講演3分口頭発表枠 (ACG40-P01/ACG40-P02/ACG40-P03/ACG40-P04)


講演番号 タイトル 著者 発表者 予稿原稿
ポスター発表   5月19日 コア(18:15-19:30) コンベンションホール     このページのtopへ
ACG40-P01 局地降水現象の環境条件の診断における現業気象データの有用性 竹見 哲也
草川敬之
竹見 哲也
ACG40-P02 静止衛星観測に基づいた雲頂高度データベースの改良 西 憲敬
濱田 篤
広瀬 民志
西 憲敬
ACG40-P03 より良いデータシェアに向けた一考察 樋口 篤志 樋口 篤志
ACG40-P04 大気海洋結合アンサンブル解析CLERA 茂木 耕作 茂木 耕作