セッション概要

   

地球生命科学(B) / 古海洋学(PO) /  **国際セッション
B-PO02 Biocalcification and the geochemistry of proxies


プログラム掲載短縮名 Proxies for Biogeosciences
口頭発表
発表日時/会場/座長
5月21日 AM1 (09:00 - 10:45) 105 北里 洋 
5月21日 AM2 (11:00 - 12:45) 105 豊福 高志 
ポスター発表
発表日時/会場
5月21日 (コアタイム 18:15 - 19:30) コンベンションホール
連絡先 北里 洋
メールアドレス kitazatoh@jamstec.go.jp
コンビーナ 北里 洋  イェレ・バウマ  豊福 高志 
スコープ In order to reconstruct the Earth climate system, marine paleoclimatologists resort to transfer functions or geochemical proxies, which are produced or affected by organisms. The relationships used for reconstructions are generally based on field calibrations or derived from laboratory experiments. The danger of these so called empirical relationships is that they maybe valid only within the restricted parameter space of their calibration. Application of proxy relationships to very different environmental settings (e.g. high vs. low latitude or glacial vs. interglacial) requires a mechanistic understanding of these relationships. Much progress can be expected by a better understanding of the biocalcification mechanisms and the incorporation of proxy signals. In this session we invite contributions related to the biocalcification, calibration and validation of marine proxies.
発表者への注意事項 発表時間は15分ですが、12分以内で発表し、3分質問と致します。


時間 講演番号 タイトル 著者 発表者 予稿原稿
口頭発表   5月21日  AM1(09:00-10:45)  105        このページのtopへ
09:00 - 09:30 ★招待
BPO02-01
Calcification mechanisms in foraminifera and proxy incorporation Bijma Jelle
Nehrke Gernot
Raitsch Markus
ほか
Bijma Jelle
09:30 - 09:45 BPO02-02 有孔虫が石灰化するときの環境変動 豊福 高志 豊福 高志
09:45 - 10:00 BPO02-03 蛍光色素を用いた共生藻をもつ有孔虫の室形成過程の解明 藤田 和彦
由地 蛍
豊福 高志
藤田 和彦
10:00 - 10:15 BPO02-04 Autoclave aquaria allow for high-pressure culture experiments on deep-sea benthic foraminifera Wollenburg Jutta Wollenburg Jutta
10:15 - 10:30 BPO02-05 飼育実験手法を基にした溶存酸素濃度の浮遊性有孔虫への影響評価 黒柳 あずみ
da Rocha Regine E.
Bijma Jelle
ほか
黒柳 あずみ
10:30 - 10:45 BPO02-06 亜北極・北極Emiliania huxleyiのココリス形態の培養温度に対する応答 猿渡 和子
佐藤真奈美
原田尚美
ほか
猿渡 和子
口頭発表   5月21日  AM2(11:00-12:45)  105        このページのtopへ
11:00 - 11:15 BPO02-07 放散虫{i}Spongotrochus glacialis{/i}にみられる2隠蔽種の形態的特徴及び好適環境要因 石谷 佳之
氏家 由利香
瀧下 清貴
石谷 佳之
11:15 - 11:30 BPO02-08 南シナ海北部の環境DNA中の放散虫類18S rDNAの系統解析 李 緑硯
遠藤一佳
李 緑硯
11:30 - 11:45 BPO02-09 シアノバクテリア化石の顕生代海洋におけるpHプロキシとしての可能性 白石 史人 白石 史人
11:45 - 12:00 BPO02-10 Benthic foraminifera as Quaternary palaeoclimate proxies in the New Caledonia Basin Briony Mamo
Glenn Brock
Elsie Gretton
Briony Mamo
12:00 - 12:15 BPO02-11 南日本で採集した化石シャコガイ殻のSr/Ca比を用いた4.6kaの日射量の復元 堀 真子
白井厚太朗
高畑 直人
ほか
堀 真子
12:15 - 12:30 BPO02-12 「汚物だめ保存仮説」:例外的に保存されたオルステンタイプ化石の化石化のメカニズムについて 田中 源吾
前田晴良
松島義章
田中 源吾
12:30 - 12:45 ポスター講演3分口頭発表枠 (BPO02-P01/BPO02-P02/BPO02-P04/BPO02-P09/BPO02-P10)


講演番号 タイトル 著者 発表者 予稿原稿
ポスター発表   5月21日 コア(18:15-19:30) コンベンションホール     このページのtopへ
BPO02-P01 生鉱物化と古海洋代替指標の地球化学: シンポジウムの趣旨 北里 洋 北里 洋
BPO02-P02 Assessing the environmental impact of T?hoku tsunami off Hachinohe (NE Japan): a multidisciplinary approach. フォンタニエ クリストフ
豊福 高志
豊福 高志
BPO02-P03 Using microComputedTomography to study the impact of environmental stressors on benthic foraminifera: initial results Filipsson Helena
豊福 高志
佐々木 理
豊福 高志
BPO02-P04 Ecological impact of the T?hoku Tsunami on shallow-water marine biodiversity off Hachinohe (NE JAPAN) Duros Pauline Duros Pauline
BPO02-P05 First-order estimate of the planktic foraminifer biomass in the modern global ocean Movellan Aurore
シーベル ラルフ
Howa Helene
シーベル ラルフ
BPO02-P06 Vertical migration, nitrate uptake and denitrification: survival mechanisms of foraminifers under low DO conditions Koho Karolina
Pina-Ochoa E
Geslin Emmanuelle
ほか
Koho Karolina
BPO02-P07 Seawater Mg/Ca variability during the Middle Miocene Climate Optimum ド・ノーイエ レナート
van Dijk IEY
豊福 高志
ほか
ド・ノーイエ レナート
BPO02-P08 Seasonality in the Arabian Sea over glacial-interglacial cycles ド・ノーイエ レナート
Tjallingii R
Brummer GJ
ほか
ド・ノーイエ レナート
BPO02-P09 アカガイの微細構造形成の水温飼育実験 西田 梢
鈴木 淳
磯野良介
ほか
西田 梢
BPO02-P10 東地中海クレタ島沖の海底塩湖堆積物の地球化学(KH06-04航海):リンの形態別存在量から探る過去5〜21万年前の酸化還元状態 山口 友理恵
山口 耕生
村山 雅史
ほか
山口 友理恵