セッション概要

   

地球生命科学(B) / 古生物学・古生態学(PT)
B-PT26 古代ゲノム学


プログラム掲載短縮名 古代ゲノム
口頭発表
発表日時/会場/座長
5月19日 PM2 (16:15 - 18:00) 102A 遠藤 一佳 
ポスター発表
発表日時/会場
5月19日 (コアタイム 18:15 - 19:30) コンベンションホール
連絡先 遠藤 一佳
メールアドレス endo@eps.s.u-tokyo.ac.jp
コンビーナ 遠藤 一佳  小宮 剛  大河内 直彦 
スコープ 人類は古来、生命の誕生と進化に大きな関心を寄せてきた。最近の古生物学研究の進展により、酸素大気の出現や全球凍結といった地球史的な大イベントと生物の大進化には、時代的な対応関係があるという知見が得られつつある。古代ゲノム情報を可能な限り復元することにより、最大のミッシングリンクとなっている地球史大イベントによるゲノム進化への影響を解明したい。本セッションでは、現生生物のゲノムの比較や化石DNAの直接解読により復元される古代ゲノムと、その古代ゲノムのコードする生物機能(代謝経路・金属タンパク質・発生プログラム等)から推測される表現型、さらにその生物が生息していた地球環境との関連について、地球史研究、生命史研究、地球メタロミクス、微生物生態学、有機地球化学、発生遺伝学、ゲノム科学など幅広い観点から考察する。
発表者への注意事項  


時間 講演番号 タイトル 著者 発表者 予稿原稿
口頭発表   5月19日  PM2(16:15-18:00)  102A        このページのtopへ
16:15 - 16:30 ポスター講演3分口頭発表枠 (BPT26-P01/BPT26-P02/BPT26-P03/BPT26-P04/BPT26-P05)
16:30 - 16:45 BPT26-01 アミノアシルtRNA合成酵素と翻訳伸長因子の分子系統解析:古細菌と真正細菌の系統学的位置の再検討 横堀 伸一
古川 龍太郎
金武 舞
ほか
横堀 伸一
16:45 - 17:00 BPT26-02 シアノバクテリアの進化とクロロフィルの多様化 宮下 英明 宮下 英明
17:00 - 17:15 BPT26-03 複数遺伝子を用いた浮遊性有孔虫遺伝子型の分岐年代推定 氏家 由利香
石谷 佳之
氏家 由利香
17:15 - 17:30 BPT26-04 軟体動物比較ゲノム学 たかがゲノム、されどゲノム 和田 洋 和田 洋
17:30 - 17:45 BPT26-05 海洋環境適応と鯨類の嗅覚の進化 岸田 拓士 岸田 拓士
17:45 - 18:00 BPT26-06 ソフトアブレーション-LA-ICPMS法を用いた生体試料中の微量金属元素のイメージング分析 平田 岳史
向山 翔
坂田周平
ほか
平田 岳史


講演番号 タイトル 著者 発表者 予稿原稿
ポスター発表   5月19日 コア(18:15-19:30) コンベンションホール     このページのtopへ
BPT26-P01 古代ゲノム学:研究史と今後の展開 遠藤 一佳 遠藤 一佳
BPT26-P02 酸化還元変動環境下におけるシアノバクテリアの環境応答 富谷 朗子
Henricus T. S. Boschker
Lucas J. Stal
富谷 朗子
BPT26-P03 有孔虫石灰化研究のための室内精密飼育実験 豊福 高志 豊福 高志
BPT26-P04 ヒメジャノメとウラナミジャノメの系統と琉球の島嶼化による異所的種分化 遅沢 壮一 遅沢 壮一
BPT26-P05 放射光X線顕微コンピュータ断層撮影による初期後生動物進化解読 小宮 剛
中尾 泰斗
上杉健太朗
ほか
小宮 剛