時間 |
講演番号 |
タイトル |
著者 |
発表者 |
予稿原稿 |
口頭発表 5月21日 AM1(09:30-10:45) 201A このページのtopへ
|
09:30 - 09:45
|
SVC53-01
|
組織解析から見る北海道白滝,十勝石沢黒曜石溶岩のマグマ上昇過程
|
佐野 恭平
寅丸 敦志
和田 恵治
|
佐野 恭平
|
|
09:45 - 10:00
|
SVC53-02
|
カルデラ形成噴火における複数珪長質マグマの同時生成と成層マグマ溜り:支笏および屈斜路火山を例として
|
中川 光弘
北川淳一
若佐寛子
ほか
|
中川 光弘
|
|
10:00 - 10:15
|
SVC53-03
|
微量元素の主成分分析を用いた東北日本仙岩地域の火成岩の分化経路の解析
|
上木 賢太
岩森 光
|
上木 賢太
|
|
10:15 - 10:30
|
ポスター講演3分口頭発表枠 (SVC53-P02/SVC53-P03/SVC53-P05/SVC53-P07/SVC53-P10)
|
10:30 - 10:45
|
ポスター講演3分口頭発表枠 (SVC53-P11/SVC53-P12/SVC53-P13/SVC53-P14/SVC53-P15)
|
口頭発表 5月21日 AM2(11:00-12:45) 201A このページのtopへ
|
11:00 - 11:15
|
SVC53-04
|
北部伊豆小笠原弧・大室ダシ火山の活動史解明
|
谷 健一郎
宿野 浩司
平原 由香
ほか
|
谷 健一郎
|
|
11:15 - 11:30
|
SVC53-05
|
三宅島火山の9-20世紀の噴火史
|
及川 輝樹
下司 信夫
|
及川 輝樹
|
|
11:30 - 11:45
|
SVC53-06
|
マントル起源Opxを用いた初生マグマ組成の推定:香川県城山地域のHMAを対象として
|
森里 文哉
飯塚 毅
永原 裕子
ほか
|
森里 文哉
|
|
11:45 - 12:00
|
SVC53-07
|
巨大カルデラ噴火と前駆噴火産物の岩石学的関係:阿蘇4噴火と姶良噴火のケーススタディ
|
長谷中 利昭
黒川 聖
山崎 秀人
ほか
|
長谷中 利昭
|
|
12:00 - 12:15
|
SVC53-08
|
Caに富む斜長石中の水素の拡散速度の決定
|
浜田 盛久
|
浜田 盛久
|
|
12:15 - 12:30
|
SVC53-09
|
マグマの固相は剛体球近似が可能なのか
|
黒川 愛香
栗田 敬
|
黒川 愛香
|
|
12:30 - 12:45
|
ポスター講演3分口頭発表枠 (SVC53-P16/SVC53-P17/SVC53-P18/SVC53-P19)
|
講演番号 |
タイトル |
著者 |
発表者 |
予稿原稿 |
ポスター発表 5月21日 コア(18:15-19:30) コンベンションホール このページのtopへ
|
SVC53-P01
|
日本の火山(第3版)の刊行
|
中野 俊
西来 邦章
宝田 晋治
ほか
|
中野 俊
|
|
SVC53-P02
|
大雪火山群の地質と岩石:形成史とマグマ供給系の変遷について
|
石毛 康介
中川 光弘
|
石毛 康介
|
|
SVC53-P03
|
大雪火山御蔵沢溶岩の不均質組織にみられるマグマ混合
|
馬場 輝
和田 恵治
佐藤 鋭一
|
馬場 輝
|
|
SVC53-P04
|
オロピリカ川火砕流堆積物:北海道北東部白滝盆地から噴出した大規模火砕流堆積物
|
長井 雅史
金成太郎
弦巻 賢介
ほか
|
長井 雅史
|
|
SVC53-P05
|
十勝岳1962年,1988-89年噴火におけるマグマ活動の推移-噴火様式の違いとマグマ供給系-
|
日向 宏伸
和田 恵治
中塚 裕
|
日向 宏伸
|
|
SVC53-P06
|
雌阿寒岳,中マチネシリ火砕噴火期Tの特異な噴火推移とそのマグマ供給系
|
安齋 圭亮
和田 恵治
|
安齋 圭亮
|
|
SVC53-P07
|
北八甲田火山群北部における火山層序とマグマ分化プロセス
|
小松 翔
大場 司
|
小松 翔
|
|
SVC53-P08
|
岩手県高倉火山列,丸森火山における地質と岩石-ソレアイト,カルクアルカリ両系列の成因関係について-
|
土屋 沙亜武
藤縄明彦
|
土屋 沙亜武
|
|
SVC53-P09
|
栗駒山北山腹の東部水蒸気爆発火口群の噴火年代
|
土井 宣夫
|
土井 宣夫
|
|
SVC53-P10
|
鳥海火山の歴史時代溶岩におけるマグマ混合‐噴火の時間スケール:かんらん石斑晶の滞留時間による推定
|
佐藤 昂徳
伴 雅雄
大場 司
ほか
|
佐藤 昂徳
|
|
SVC53-P11
|
高原火山,富士山における苦鉄質包有物の形成過程
|
田島 義之
荒川 洋二
池端 慶
ほか
|
田島 義之
|
|
SVC53-P12
|
吾妻火山 後カルデラ活動期の地質と岩石-特に吾妻小富士由来の溶岩流について-
|
尾崎 守
藤縄 明彦
|
尾崎 守
|
|
SVC53-P13
|
草津白根火山殺生溶岩における斜長石斑晶の粒径分布と化学組成累帯構造
|
押尾 和喜
上木 賢太
乾 睦子
ほか
|
押尾 和喜
|
|
SVC53-P14
|
茨城県北部,瓜連丘陵に分布する粟河軽石層の給源と年代
|
菊地 瑛彦
長谷川 健
|
菊地 瑛彦
|
|
SVC53-P15
|
真鶴町で掘削されたボーリングコアに基づく火山層序の再検討
|
高須賀 俊文
山下浩之
萬年一剛
ほか
|
高須賀 俊文
|
|
SVC53-P16
|
全岩組成・メルト包有物分析、高圧実験により推測する三宅島火山大船戸期・坪田期のマグマ供給系
|
潮田 雅司
高橋 栄一
鈴木 敏弘
ほか
|
潮田 雅司
|
|
SVC53-P17
|
阿蘇根子岳火山に分布する火山噴出物のK-Ar年代 −同一カルデラ内における異なるマグマシステム−
|
新村 太郎
角野浩史
上田恭裕
ほか
|
新村 太郎
|
|
SVC53-P18
|
テフラ層序からみた南千島における完新世の火山活動の評価
|
松本 亜希子
ナディア・ラディガェブァ
中川 光弘
|
松本 亜希子
|
|
SVC53-P19
|
下部地殻溶融により生成するマグマの量,組成,および生成時間スケール
|
金子 克哉
|
金子 克哉
|
|