時間 |
講演番号 |
タイトル |
著者 |
発表者 |
予稿原稿 |
口頭発表 5月20日 AM1(09:00-10:45) 102A このページのtopへ
|
09:00 - 09:15
|
SMP44-01
|
機械的粉砕による斜長石ガラスの構造変化
|
白井 擁
奥野 正幸
奥寺 浩樹
|
奥野 正幸
|
日本語
English
|
09:15 - 09:30
|
SMP44-02
|
高圧におけるパイロープメルトのAlの配位数について
|
横田 育美
浦川 啓
亀卦川卓美
|
浦川 啓
|
日本語
English
|
09:30 - 09:45
|
SMP44-03
|
Forsterite-MgSiO_{3}液体界面の構造と物性
|
則竹 史哉
河村 雄行
|
則竹 史哉
|
日本語
English
|
09:45 - 10:00
|
SMP44-04
|
温度勾配場におけるマントルオリビンの化学的不均質形成
|
安居 俊紀
近藤 忠
|
安居 俊紀
|
日本語
English
|
10:00 - 10:15
|
SMP44-05
|
Zn_{2}GeO_{4}スピネル相とZn_{2}SiO_{4}変形スピネル相の結晶構造
|
神崎 正美
薛 献宇
|
神崎 正美
|
日本語
English
|
10:15 - 10:30
|
SMP44-06
|
ぺロブスカイト型NaZnF3、NaMnF3の高圧相転移と、MgSiO3アナログ物質としてのポストぺロブスカイト型A+B2+F3
|
赤荻 正樹
白子雄一
永仮貴之
ほか
|
赤荻 正樹
|
日本語
English
|
10:30 - 10:39
|
ポスター講演3分口頭発表枠 (SMP44-P05/SMP44-P06/SMP44-P07)
|
口頭発表 5月20日 AM2(11:00-12:45) 102A このページのtopへ
|
11:00 - 11:15
|
SMP44-07
|
Ab initio computation on the Fe L-edge X-ray emission spectroscopy of Fe-bearing MgSiO3
|
Xianlong Wang
Taku Tsuchiya
|
Xianlong Wang
|
日本語
English
|
11:15 - 11:30
|
SMP44-08
|
Ca_{2}MgSi_{2}O_{7}-Ca_{2}Fe^{3+}AlSiO_{7}系合成メリライトの高圧下における放射光X線回折及びメスバウアー分光に関する研究
|
浜田 麻希
大谷 栄治
三井 隆也
ほか
|
浜田 麻希
|
日本語
English
|
11:30 - 11:45
|
SMP44-09
|
(Mg,Fe)Oの常圧下における磁気相図の再考
|
藤井 敦大
近藤 忠
谷口 年史
|
藤井 敦大
|
日本語
English
|
11:45 - 12:00
|
SMP44-10
|
フォルステライトのカソードルミネッセンスにおける温度消光メカニズム
|
西戸 裕嗣
遠藤太郎
蜷川清隆
ほか
|
西戸 裕嗣
|
日本語
English
|
12:00 - 12:15
|
SMP44-11
|
共振法によるクロミアンスピネルの単結晶弾性定数の測定
|
小野 謙弥
原田 裕也
米田 明
ほか
|
小野 謙弥
|
日本語
English
|
12:15 - 12:30
|
SMP44-12
|
三次元顕微蛍光分光測定によって可視化されるサファイヤ中の包有物の残留圧力分布
|
鍵 裕之
亀形 菜々子
ジョセリン フエンテ
ほか
|
鍵 裕之
|
日本語
English
|
12:30 - 12:39
|
ポスター講演3分口頭発表枠 (SMP44-P08/SMP44-P09/SMP44-P13)
|