セッションの一覧に戻る

6月11日 13:00〜16:40  IM

G:地質関連セッション
Ge:上部マントル−海洋地殻の形成と上昇


座長:石渡 明, 高澤 栄一

ポスターのプログラム一覧
6/11 AM 6/11 PM 

発表時間 演題番号 ショートタイトル 著者
13:00〜13:15 Ge-014 オマーン・オフィオライトのマントルの岩石学的性質とオフィオライト発達史 荒井 章司 日本語
English
13:15〜13:30 Ge-015 微量元素組成が示す海洋から島弧マントルへの変遷:オマーン・オフィオライトの例 阿部 なつ江
松影 香子
荒井 章司 ほか
日本語
English
13:30〜13:45 Ge-016 北部オマーンオフィオライトに見い出された2種類の基底レルゾライトの岩石学 高澤 栄一
小原 友弘
日本語
English
13:45〜14:00 Ge-017 オマーン・オフィオライトにおける後期貫入岩体の岩石学的性質 上杉 次郎
松影 香子
荒井 章司
日本語
English
14:00〜14:15 Ge-018 オマーン・オフィオライトAlley volcanicsの微量元素組成 石川 剛志
永石 一弥
海野 進
日本語
English
14:15〜14:30 Ge-019 オマーン・オフィオライトのシート状岩脈群 海野 進
杉山 佳子
堀田 史子
日本語
English
14:30〜14:45 Ge-020 オマーンオフィオライトにおける海洋地殻の改編と海嶺軸方向の組成変化 宮下 純夫
足立 佳子
日本語
English
14:45〜15:00 Ge-021 オマーンオフィオライト斜長石組成累帯構造から推定されるマグマの上昇・固結プロセス 足立 佳子
宮下 純夫
日本語
English
15:00〜15:10 休憩
15:10〜15:25 Ge-022 オマーンのメタモルフィックソールの微小変形構造 増田 俊明
青島 逸子
釘宮 康郎 ほか
日本語
English
15:25〜15:40 Ge-023 オマーンオフィオライト北部,層状はんれい岩中のマイロナイト帯 小原 友弘
宮下 純夫
足立 佳子
日本語
English
15:40〜15:55 Ge-024 エジプト東部砂漠のパン・アフリカン(原生代)クロミタイトおよび超マフィック岩類 Ahmed Hassan Ahmed Mohamed
荒井 章司
日本語
English
15:55〜16:10 Ge-025 北海道日高帯ニカンベツ岩体に産する斜長石レールゾライトの成因 高橋 奈津子 日本語
English
16:10〜16:25 Ge-026 流体相を介した沈み込むスラブからマントルへの元素移動 飯塚 義之
中村 栄三
小林 桂 ほか
日本語
English
16:25〜16:40 Ge-027 ロシア北東部アニュイ帯の沈み込み帯域(SSZ)オフィオライト 石渡 明
Sergei D. Sokolov
日本語
English

セッションの一覧に戻る