セッションの一覧に戻る

6月11日 13:30〜16:40  C402

M:三鉱学会関連セッション
Md:地球惑星物質の物理化学


座長:河村 雄行, 赤松 直, 沼子 千弥

ポスターのプログラム一覧
6/11 PM

発表時間 演題番号 ショートタイトル 著者
13:30〜13:45 Md-001 MgGeO3多形の分子動力学計算 土屋 卓久
山中 高光
日本語
English
13:45〜14:00 Md-002 分子動力学法によるペロフスカイトへのアルミナの固溶効果 赤松 直
上岡 育美
河村 雄行
日本語
English
14:00〜14:15 Md-003 CaTiO3-SrTiO3系ペロブスカイト 侯 艶妹
藤野 清志
富岡 尚敬 ほか
日本語
English
14:15〜14:35 休憩
14:35〜14:50 Md-004 含水高圧マグネシウム珪酸塩相の構造単位と対応する無水相との関係 工藤 康弘 日本語
English
14:50〜15:05 Md-005 斜長石組成ガラスの静的圧縮による構造の変化 田口 忠史
奥野 正幸
草場 啓治
日本語
English
15:05〜15:20 Md-006 K'oの精密決定法 藤澤 英幸 日本語
English
15:20〜15:35 Md-007 高圧下におけるアルバイトメルトの粘性係数 森 昇平
鈴木 昭夫
大谷 栄治
日本語
English
15:35〜15:55 休憩
15:55〜16:10 Md-008 部分溶融物質におけるぬれ角のふるまい(I)界面張力の格子モデル 武井 康子
清水 以知子
日本語
English
16:10〜16:25 Md-009 部分溶融系における濡れ角のふるまい (II) 界面吸着の熱力学 清水 以知子
武井 康子
池田 進
日本語
English
16:25〜16:40 Md-010 鉱物蒸発における転位の役割 永原 裕子
小澤 一仁
日本語
English

セッションの一覧に戻る