戻る
■著者漢字名(五十音順)
演題番号の★は招待講演を示します。
演題番号の*は筆頭著者を示します。
予稿集本文の著者の#は発表者を示します。

1 2 3 4 
【ツ】
著者名 演題番号 ショートタイトル 予稿集本文(PDF)
張 旗
J038-P001
中国アルタイのデボン紀アダカイト、ボニナイト及び関連火山岩類の岩石学・地球化学 日本語 English
張 海祥
J038-P001
中国アルタイのデボン紀アダカイト、ボニナイト及び関連火山岩類の岩石学・地球化学 日本語 English
塚越 利光
* S046-010
中規模地震の前に震源域周辺の地震活動に見られるb値の低下 日本語 English
束田 進也
S042-014
早期地震検知における震央距離とマグニチュードの新しい推定法(3) 日本語 English
S045-P006
気象庁ナウキャスト地震情報で用いる震源・マグニチュード推定手法 その1 震源の推定 日本語 English
S045-P007
気象庁ナウキャスト地震情報で用いる震源・M推定手法 その2 M推定手法 日本語 English
塚本 勝男
* P053-023
微小重力での均質結晶核形成 日本語 English
P053-024
微小重力下でのケイ酸塩物質の凝縮・凝集カイネティクスに対する酸素分圧依存性 日本語 English
P053-025
重力および微小重力環境における無容器ケイ酸塩メルトの酸素同位体分別 日本語 English
P053-026
コンドリュール形成温度推定のための浮遊している超過冷却メルトからの結晶化 日本語 English
P053-P007
AFMによるコンドライトマトリクス構成粒子の表面観察 日本語 English
塚本 すみ子
J027-002
A comparison of OSL ages derived from silt-sized quartz and polymineral grains from Chinese loess 日本語 English
* Q037-P009
火山灰土中の石英微粒子を用いた光ルミネッセンス年代測定 日本語 English
津川 卓也
D058-007
国土地理院GPS観測網を使った中緯度電離圏研究 日本語 English
J015-010
国土地理院GPS観測網を利用した電離圏不規則構造の発生に関する解析 日本語 English
J015-P009
国土地理院GPS観測網を使った中緯度移動性電離圏擾乱の研究 (II) 日本語 English
* J015-P010
GEONET全電子数観測による大規模伝搬性電離圏擾乱の統計的研究 日本語 English
月村 勝宏
B006-003
褐色森林土壌中における溶質の生成に関する室内実験 日本語 English
津久井 雅志
* V032-P041
三宅島の火山防災マップの改定―2000年噴火・カルデラ形成事件に学ぶ 日本語 English
V033-P008
三宅島溶岩試料の238U-230Th-226Ra放射非平衡分析 日本語 English
佃 栄吉
J029-011
伊予灘海域におけるMTL活断層系海底活断層のセグメンテーション(速報) 日本語 English
J029-P029
伊予灘中央構造線活断層系,上灘セグメントの完新世活動度評価 日本語 English
J029-P030
伊予灘〜佐賀関沖,中央構造線浅海底活断層系の高精度マッピングとセグメント構造解析 日本語 English
佃 為成
S039-P003
湯谷温泉(鳥取)における水温と湧出量の変化 日本語 English
* S046-002
2000年鳥取県西部地震の前兆的地下水位異常 日本語 English
辻 宏道
★* D073-001
日本におけるGPS気象学のシナリオ 日本語 English
都司 嘉宣
* J029-007
安政伊賀上野地震(1855)の前震・余震活動 日本語 English
* S083-002
三重県紀伊長島町諏訪池の湖底堆積層中の歴史・先史津波痕跡について 日本語 English
辻井 利昭
D058-008
基線連結法による長距離キネマティックGPS測位 日本語 English
辻村 知之
* K035-005
NMR分光法によるイオウを含むNa2O-SiO2系ガラスのネットワーク縮重合 日本語 English
1 2 3 4 

戻る