戻る
■著者漢字名(五十音順)
演題番号の★は招待講演を示します。
演題番号の*は筆頭著者を示します。
予稿集本文の著者の#は発表者を示します。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 
【ミ】
著者名 演題番号 ショートタイトル 予稿集本文(PDF)
宮内 崇裕
S052-P009
房総半島嶺岡帯南縁部における地震波散乱体と地質構造との関係 日本語 English
宮川 幸治
S047-P004
地震計アレイによるACROSS信号のセンブランス解析 日本語 English
宮川 潤
E020-020
SS-520-2ロケットによって観測された極域におけるELF帯波動の解析 日本語 English
* E020-P003
SS-520-2ロケットによって観測されたDC電場及び光電子パルスの解析 日本語 English
宮木 慎太郎
* B006-P006
鳴子温泉のバイオマットにおける嫌気好気微生物共存に鉱物が果たす役割 日本語 English
宮城 磯治
* V032-P009
肘折火砕流堆積物の14C年代 日本語 English
V033-P021
減圧速度制御ユニットを用いたマグマの減圧発泡実験 日本語 English
* V033-P023
有珠火山1910年噴出物の再検討 日本語 English
三宅 亮
* K035-P006
Forsterite-Monticellite系の分子動力学計算 日本語 English
三宅 壮聡
* E020-020
SS-520-2ロケットによって観測された極域におけるELF帯波動の解析 日本語 English
* E020-P002
南極周回気球を用いた南極域におけるELF/VLF/LF帯プラズマ波動の研究 日本語 English
E020-P003
SS-520-2ロケットによって観測されたDC電場及び光電子パルスの解析 日本語 English
P078-P002
BepiColombo/MMOのDC・低周波電場観測 日本語 English
三宅 弘恵
S042-010
強震動予測のための修正レシピ 日本語 English
S042-011
スラブ内地震のアスペリティモデルと震源パラメータのスケーリング則 日本語 English
S042-P012
特性化震源モデルと動的震源パラメータ 日本語 English
三宅 学
* D031-019
駿河湾での海底地殻変動長期繰り返し観測 日本語 English
D031-P015
海底局位置決定誤差に対する海中音速構造の影響 日本語 English
S046-012
駿河湾・東海沖海底地殻変動観測計画 日本語 English
三宅 亙
E013-007
NOZOMI 衛星搭載 ISA と XUV 観測の惑星間空間ヘリウムと太陽活動度の関係について 日本語 English
E020-022
あけぼの衛星によって観測されたカスプ領域の高調波構造をもつAlfven波の特徴 日本語 English
E020-P005
カスプ/クレフト近傍における酸素イオンアップフローの光学観測 日本語 English
* E021-P002
L5点と地球で観測される太陽風の相関について 日本語 English
P074-P012
Thermal Plasma and Solar Wind Interactions in the Mars Ionosphere 日本語 English
三朝 千稚
B008-014
水曜海山の海底熱水微生物生態系:高温熱水中の微生物はどこから来たか? 日本語 English
B008-P017
水曜海山カルデラ内熱水プルーム微生物の定量的群集解析 日本語 English
宮越 昭暢
H002-004
関東平野における地下水の同位体特性 日本語 English
H060-014
マルチトレーサーを用いた仙台平野の地下水流動系に関する研究 日本語 English
* H060-015
関東平野における地下温度分布と地下水流動系 日本語 English
H060-016
長岡地域における地下環境への都市化と土地利用の影響 日本語 English
1 2 3 4 5 6 7 8 9 

戻る