戻る
■著者漢字名(五十音順)
演題番号の★は招待講演を示します。
演題番号の*は筆頭著者を示します。
予稿集本文の著者の#は発表者を示します。

1 2 3 4 5 6 7 8 
【ミ】
著者名 演題番号 ショートタイトル 予稿集本文(PDF)
宮岡 宏
* E013-018
Micro-scale structures and dynamics of auroral arcs with a narrow-FOV high speed auroral imager 日本語 English
E013-P008
EISCATレーダーと光学TVカメラ同時観測によるブラックオーロラの特性の研究 日本語 English
J031-P009
昭和基地インテルサット衛星回線によるテレサイエンス 日本語 English
宮川 伸
* P041-031
化学進化と原始地球の温度 日本語 English
* P041-032
化学進化と原始地球大気 日本語 English
宮川 康平
D006-008
国際VLBI観測データのグローバル解析(その2) 日本語 English
D006-P003
鹿島26mVLBIアンテナの測地学への貢献 日本語 English
D006-P004
国際VLBI観測データのグローバル解析(その2) 日本語 English
三宅 弘恵
S046-005
特性化震源モデルと動的震源パラメータ(3) 日本語 English
S069-012
海溝型地震の強震動予測のためのレシピ −現状と課題− 日本語 English
三宅 学
S081-008
海底地殻変動観測システムの誤差評価:複数GPS陸上基準局による船位測定の精度評価 日本語 English
S081-012
高精度海底地殻変動測定システムの開発-精度1cmを目指して- 日本語 English
三宅 亙
E013-P012
光学観測結果から推定されるカスプ近傍における酸素イオン密度高度分布 日本語 English
* E014-P005
太陽活動極大期の共回転構造について 日本語 English
J022-005
ロケット実験のための超伝導トンネル接合を用いた紫外〜X線観測システムの開発 日本語 English
宮越 昭暢
T032-001
日本における地下温度データベースの構築 ―気候・水文変動の評価にむけて― 日本語 English
T032-P003
カムチャッカ半島における掘削孔内温度及び土壌温度の長期計測 日本語 English
宮腰 勝義
S053-P006
糸魚川−静岡構造線活断層系北部・中部境界域における反射法地震探査 日本語 English
S076-P007
糸魚川−静岡構造線活断層系赤木山断層の最近の断層活動 日本語 English
宮腰 研
S046-002
2000年鳥取県西部地震の滑べり分布の逆解析:短周期(0.5秒)まで用いるために 日本語 English
* S046-003
やや短周期域の2000年鳥取県西部地震の震源モデル 日本語 English
S046-005
特性化震源モデルと動的震源パラメータ(3) 日本語 English
S051-P001
微動アレイ観測による彦根市内における地下構造調査 日本語 English
S076-005
地表断層と潜在断層の地震動と断層破壊 日本語 English
宮腰 淳一
S046-P009
北日本を対象とした確率論的地震動予測地図作成に関する検討 日本語 English
* S069-P001
半経験的波形合成法による1993年北海道南西沖地震の強震動シミュレーション 日本語 English
S076-006
内陸地震の特性化アスペリティモデルから推定されるアスペリティの応力降下量 日本語 English
宮坂 正大
P067-013
SUBARU/IRCSを用いたDタイプ小惑星773 Irmintraudの3ミクロンバンド赤外観測 日本語 English
* P067-015
すばる望遠鏡同時ライトカーブ観測とその発展 日本語 English
宮坂 瑞穂
G015-P001
20万分の1日本数値地質図「北海道」 日本語 English
1 2 3 4 5 6 7 8 

戻る