戻る
■著者漢字名(五十音順)
演題番号の★は招待講演を示します。
演題番号の*は筆頭著者を示します。
予稿集本文の著者の#は発表者を示します。

1 2 3 4 5 6 
【ス】
著者名 演題番号 ショートタイトル 予稿集本文(PDF)
末田 有一郎
* I021-017
下部マントル条件下でのKAlSi3O8の高温高圧相転移のX線その場観察 日本語 English
  I021-019
放射光X線その場観察によるwadsleyite-ringwoodite相転移境界の再検討 日本語 English
  I021-P009
放射光X線その場観察実験によるパイロライトとMORBの密度直接決定 日本語 English
  K038-P002
MORB中のアルミナス相に関する高温高圧X線その場観察実験 日本語 English
末次 大輔
* I021-034
インドネシア・スンダ弧遷移層における水の存在度と温度について 日本語 English
  I021-005
2003年11月12日紀伊半島南東沖深発地震で観測されたS-P変換波について 日本語 English
末広 潔
  J036-P002
紀伊半島〜熊野灘下の巨大地震発生域周辺の電気伝導度構造 日本語 English
  J071-005
マリアナ沈み込み帯上部マントルの電気伝導度構造(1) 2001-2002年海底MT観測の成果 日本語 English
  J071-P010
マリアナ島弧-背弧系西部域の地震波構造 日本語 English
  J036-011
紀伊半島・熊野灘下の地殻比抵抗構造 日本語 English
  S053-P030
海底地震探査による鳥取沖・日本海南西部の深部地殻構造(3) 日本語 English
  J071-P009
重力異常から見たマリアナトラフ背弧拡大 日本語 English
  S045-007
稠密海底地震計ネットワークによる2003年十勝沖地震の余震観測 日本語 English
  S045-P011
2003年十勝沖地震の余震活動 日本語 English
  S053-P013
三陸はるか沖地震破壊域近傍における人工地震探査 日本語 English
  K073-014
海底孔内地震計・海底地震計とエアガンを用いた九州・パラオ海嶺に至る西フィリピン海盆東縁部の地震波速度構造 日本語 English
  S053-P014
三陸はるか沖地震震源域におけるプレート境界反射強度調査(概要) 日本語 English
末廣 匡基
  S051-P015
大阪堆積盆地3次元地盤構造モデルCD-ROMの出版 日本語 English
菅 和哉
* G016-002
北部北海道,天塩川河口付近の海域における海底堆積物の分布特性 日本語 English
  Q042-001
音波探査記録からみた根室海峡野付崎周辺海域の海底地形と堆積構造 日本語 English
菅沼 悠介
* B069-015
PALEOMAGNETISM OF MARBLE BAR CHERT, PILBARA CRATON, WESTERN AUSTRALLIA 日本語 English
* E012-P006
Magnetostratigraphy of sediments from Ocean Drilling Program Sites 1257 to 1261 (Leg 207), Demerara Rise (Equatorial Atlantic) 日本語 English
  B069-P007
Rock magnetism of the black shale in the Mt. Roe Basalt, Pilbara Craton, Western Australia 日本語 English
  B069-P006
Marble Bar chert中の顕微鏡下における鉄鉱物の産状 日本語 English
菅野 貴之
* P077-014
月リソスフェアの厚さの地域依存性 日本語 English
菅ノ又 淳一
* S053-004
Double-Differenceトモグラフィー法による2001年芸予地震(M6.7)震源域周辺の3次元地震波速度構造 日本語 English
菅 寿美
  G016-009
白亜紀黒色頁岩有機物の炭素安定同位体記録 日本語 English
  B069-020
ポルフィリン:先カンブリア代の海洋環境を復元するためのバイオマーカー 日本語 English
菅森 義晃
* G015-001
京都西山地域の高槻層と超丹波テレーン,丹波テレーンの関係 日本語 English
菅原 安宏
* E011-011
野島断層地下電極からのLF帯信号送信実験結果の解釈 日本語 English
1 2 3 4 5 6 

戻る