Session Schedule

 


English

各項目は,セッション短縮名を示します。


標準時間帯:
AM1 9:00-10:30,AM2 10:45-12:15,PM1 13:45-15:15,PM2 15:30-17:00

  International session
  ユニオンセッション
  特別公開セッション

 

 

TOP  22(日)  23(月)  24(火.)

 25(水.)

 26(木)

5月22日(日) 口頭発表セッション

room capacity AM1 AM2 PM1 PM2
コンベンションB

400

9:00-12:00
A082:新しい地学教育の試み-2
13:00-14:00
A112.
特別企画・インド洋大津波
14:00-18:00
A108:
近未来地球大予測
国際会議室

300

10:00-12:15
A110:超小型衛星地球惑星圏科学
- -
101A

70

M034:惑星大気圏・電磁圏
101B

70

G017:長期火成活動と火山発達史 M096:新しい流星電波観測
201A

150

10:00-18:00 
A109:地球惑星トップセミナー
201B

150

 -

W102:コアが拓く地球環境変動史 - 14:00-18:00
A111:キッチン地球科学
202

70

S050:地震一般 S043:地震に伴う諸現象 S098:歪地震動 S095:西日本の地殻活動
301A

100

 P058:宇宙惑星固体物質

301B

120

P099:月と地球惑星進化 S067:ユーラシアの形成と構造
302

200

S046:強震動・地震災害 S051:地盤構造・地盤震動
303

200

I019:レオロジーと物質移動 J064:断層レオロジーと地震発生
304

160

S063:断層深部すべり過程

E013:磁気圏電離圏結合

 

5月22日(日) ポスターセッション 10:00-20:00 (コアタイム17:15-18:45)
A082:A108:A109:A110:A111:A112:E013:G017:I019:J035:J064:M034:M096:P058:

P099:S043:S046:S050:S051:S063:S067:S095:S098:W102

 

 

TOP  22(日)  23(月)  24(火.)

 25(水.)

 26(木)

5月23日(月) 口頭発表セッション

room

capacity

AM1

AM2

PM1

PM2

コンベンションB 400 U087:映像の地学
国際会議室 300 J113:スマトラ大地震・大津波
101A 70 E009:太陽圏 E103:スプライト宇宙地上観測
101B 70 E011:地球内部電磁気学 H066:都市域の地下水・環境地質
201A 150 E014:宇宙天気
201B 150 J062:海洋底地球科学
202 70 C003:固体地球化学・惑星化学 S049:地震予知
301A 100 E024:大気圏・熱圏下部 E084:赤道大気上下結合
301B 120 J035:地学教育 S073:活断層セグメンテーション
302 200 P074:初期地球惑星誌
303 200 S044:地震発生の物理 S094:地震学の10年
304 160 V055:活動的火山

 

5月23日(月) ポスターセッション 10:00-20:00 (コアタイム17:15-18:45)
C003:E009:E011:E014:E024:E084:E103:H066:J062:J113:P074:S044:S049:S073:S094:U087:
V055:X113


 

 

TOP  22(日)  23(月)  24(火.)

 25(水.)

 26(木)

5月24日(火) 口頭発表セッション

room

capacity

AM1

AM2

PM1

PM2

コンベンションB 400 S101:2004年新潟県中越地震
国際会議室 300  T032:地下温度構造・熱過程 M104:非線形プロセス S048:地震計測・処理システム S047:地震の理論・解析法
101A 70  J033:惑星地球システム G018:放射性廃棄物
101B 70  C004:大気水圏と地球環境 H081:物質輸送と水循環 H060:同位体水文学2005
201A 150 E014:宇宙天気 D008:GPS
201B 150  J090:海洋底/地球掘削科学 V072:雲仙科学掘削
202 70 Q061:沖積層研究の新展開  G015:地域地質と構造発達史 G016:堆積と表層環境
301A 100 E086:MU20周年シンポジウム Z105:大気電気学 B068:アストロバイオロジー
301B 120 E012:地磁気・古地磁気  
302 200 P074:初期地球惑星誌 L059:高緯度の古海洋学
303 200  D005:重力・ジオイド J078:西太平洋海域の発達過程
304 160 V055:活動的火山  

 

5月24日(火) ポスターセッション 10:00-20:00 (コアタイム17:15-18:45)
B068:C004:D005:D007:D008:E010:E012:E023:E040:E086:E097:G015:G016:G018:H060:H081:
J033:J078:J090:L059:M104:Q061:S047:S048:S101:T032:V072:Z105

 

 

TOP  22(日)  23(月)  24(火.)

 25(水.)

 26(木)

5月25日(水) 口頭発表セッション

room

capacity

AM1

AM2

PM1

PM2

コンベンションB 400 S088:次世代の大地震発生予測 S079:地殻内地震の強震動研究
国際会議室 300 D006:測地学 U107:男女共同参画
101A 70 E097:極域熱圏下部ロケット観測 J031:情報地球惑星科学 J028:地球流体力学
101B 70 H020:水循環・水環境
201A 150 B002:アーキアンパーク計画 E040:磁気圏物理
201B 150 K085:高圧X線ラジオグラフィ I021:地球深部科学
202 70 K037:深成岩とマグマ J030:岩石・鉱物・資源 G025:変形岩・変成岩
301A 100 J027:活断層と古地震 L093:CO2固定
301B 120 P041:惑星科学  
302 200 L039:古気候・古海洋 Q042:第四紀
303 200 T054:テクトニクス B106:地球生命史
304 160 V075:噴火シミュレータと防災 V056:マグマシステムと噴火

 

5月25日(水) ポスターセッション 10:00-20:00 (コアタイム17:15-18:45)
B002:B106:D006:G025:H020:I021:J027:J028:J030:J031:K037:K038:K085:L039:L093:P041:
P092:Q042:S079:S088:T054:V056:U107:V075

 

 

TOP  22(日)  23(月)  24(火.)

 25(水.)

 26(木)

26(Thu.) Oral session

room

capacity

AM1

AM2

PM1

PM2

コンベンションB 400 J036:巨大地震発生帯の科学
国際会議室 300 S052:震源過程・発震機構 S053:地殻構造
101A 70 E010:宇宙プラズマ  
101B 70 H071:山体基盤岩地下水 J026:地球年代学
201A 150 S080:地球能動的モニタリング J070:ボトムアップ提案地球観測
201B 150 I076:地球深部スラブ J029:オフィオライトと海洋地殻
202 70 K038:鉱物物理化学
301A 100 E023:電離圏・熱圏 B089:コールドシープ(G091共同)
301B 120 P041:惑星科学 B001:生命・水・鉱物相互作用
302 200 G091:ガスハイドレート P092:火星
303 200 D007:地殻変動 S045:地震活動
304 160 V056:マグマシステムと噴火 Y057:地質ハザード・地質環境 E100:地震電磁気学

 

5月26日(木) ポスターセッション 10:00-20:00
(コアタイム12:15-13:45,17:15-18:45,他)

B001:B089:E100:G091:H071:I076:J026:J029:J036:J070:S045:S052:S053:S080:Y057:Y083