セッション概要 |
セッション名 | マグマシステムと噴火・堆積機構 |
短縮名 | マグマシステムと噴火 |
セッション記号 | V056 |
セッション分類名 | 火山学セッション |
セッション区分 | レギュラーセッション |
月日/会場 |
5月25日 13:45〜15:15 304 5月25日 15:30〜17:00 304 5月26日 09:00〜10:30 304 |
ポスター発表 |
5月25日 |
コマ数 | 3 |
使用可能機器名 |
液晶プロジェクター 1台 |
連絡先 | 大野 希一 |
電子メール | mare@chs.nihon-u.ac.jp |
コンビーナ |
大野 希一 下司 信夫 |
セッション概要 | マグマ発生から移動・蓄積、マントルや地殻との相互作用、脱ガス、噴火様式、噴出物の挙動・堆積に到るマグマの挙動の各過程に関する物質科学的話題を議論する.またマグマの物性や各種技術の開発に関する話題も対象とする. |
セッション注意事項 | オーラル発表は,発表12分+質疑応答3分の合計15分です.液晶プロジェクターの立ち上げに必要な時間は講演時間に含まれますので,あらかじめご承知置き下さい. |
プログラム(オーラル) | ||||
---|---|---|---|---|
発表時間 | 演題番号 | ショートタイトル | 著者 | 予稿集本文 |
13:45 - 14:00 | V056-001 | Remelting of a solidified high-Mg andesite magma: a possibe orgin of sanukitoid |
巽 好幸 川畑 博 鈴木 敏弘 ほか |
日本語 English |
14:00 - 14:15 | V056-002 | 小豆島皇踏山産高Mg安山岩の融解実験 |
鈴木 敏弘 巽 好幸 高橋 栄一 |
日本語 English |
14:15 - 14:30 | V056-003 | 流紋岩質ガラス・メルト中の水の拡散と反応 |
奥村 聡 生駒 大洋 中嶋 悟 |
日本語 English |
14:30 - 14:45 | V056-004 | 低アルカリソレアイトでの高An斜長石の晶出条件 |
高木 大輔 佐藤 博明 中川 光弘 |
日本語 English |
14:45 - 15:00 | V056-005 | Origin of composition correlation between plagioclase phenocryst and groundmass of Aogashima Volcano |
荻津 達 |
日本語 English |
15:00 - 15:15 | V056-006 | 伊豆・小笠原弧、鳥島火山における珪長質マグマの成因について |
谷 健一郎 田村 芳彦 鈴木 敏弘 |
日本語 English |
15:30 - 15:45 | V056-007 | 富士火山貞観噴火(青木ヶ原溶岩)の噴出プロセスとマグマ化学組成の時間変化 |
高橋 正樹 松田 文彦 安井 真也 ほか |
日本語 English |
15:45 - 16:00 | V056-008 | 成層マグマ溜りの多様性と噴火プロセス |
中川 光弘 高橋 良 松本 亜希子 |
日本語 English |
16:00 - 16:15 | V056-009 | マントル上昇・融解メカニズム:北西九州と中国地方の新生代火成活動について |
柵山 徹也 |
日本語 English |
16:15 - 16:30 | V056-010 | 火砕流堆積物における密度およびサイズ分離構造のメカニズム |
三谷 典子 Hans-Georg Matuttis 門野 敏彦 |
日本語 English |
16:30 - 16:45 | V056-011 | 伸張気泡群を含むマグマのガス浸透率における臨界空隙率へのスケールの影響 |
新村 裕昭 岩室 嘉晃 小屋口 剛博 |
日本語 English |
16:45 - 17:00 | V056-012 | マグマの流れに直交するき裂断面形状に及ぼす熱変形の影響 |
伊藤 高敏 |
日本語 English |
09:00 - 09:15 | V056-013 | 火山活動のレベル化情報およびシナリオ型対策に関する一考察 |
岡田 弘 |
日本語 English |
09:15 - 09:30 | V056-014 | 浅間火山2004年9月噴火の噴出物について |
三宅 康幸 信州大学浅間火山04年噴火調査グループ |
日本語 English |
09:30 - 09:45 | V056-015 | 浅間火山2004年9月1日噴火噴出物の斑晶メルト包有物および硫化物 |
山口 佳昭 清水 翔太 山口 珠美 ほか |
日本語 English |
09:45 - 10:00 | V056-016 | 姶良火砕噴火に伴われる揮発性物質 |
松田 優子 沢田 順弘 三瓶 良和 |
日本語 English |
10:00 - 10:15 | V056-017 | 伊豆大島火山安永玄武岩質溶岩の表面形態 |
御園生 裕介 高橋 正樹 安井 真也 |
日本語 English |
10:15 - 10:30 | V056-018 | 地中レーダによる溶岩チューブの探査:電磁波伝搬速度を考慮した空洞の確実な検出 |
宮本 英昭 春山 純一 小林 敬生 ほか |
日本語 English |
プログラム(ポスター) | ||||
---|---|---|---|---|
演題番号 | ショートタイトル | 著者 | 予稿集本文 | |
V056P-001 | 熊野酸性火成岩類の“凝灰岩”の再検討 |
和田 穣隆 三浦 大助 |
日本語 English |
|
V056P-002 | Depositional and welding processes of dilute pyroclastic density currents |
前野 深 谷口 宏充 |
日本語 English |
|
V056P-003 | 発泡した火山噴出物のガス浸透率を支配する空隙構造 |
横山 正 竹内 晋吾 |
日本語 English |
|
V056P-004 | 焼岳溶岩ドーム試料の浸透率測定 |
清水 悠太 渡辺 了 |
日本語 English |
|
V056P-005 | 有珠火山1977年プリニアン噴火におけるマグマの脱ガス過程 |
中村 一輝 谷口 宏充 |
日本語 English |
|
V056P-006 | 榛名火山のマグマ供給系と噴火メカニズム |
鈴木 由希 |
日本語 English |
|
V056P-007 | 伊豆新島火山のマグマ供給系の進化 |
吉木 佳奈 鈴木 由希 中村 美千彦 |
日本語 English |
|
V056P-008 | 粘性流体中の核形成に対する理論モデル:マグマ発泡への応用 |
山田 耕 榎森 啓元 田中 秀和 ほか |
日本語 English |
|
V056P-009 | 流紋岩メルトへの水の溶解反応の潜熱 |
山下 茂 |
日本語 English |
|
V056P-010 | 北アルプス鷲羽池火山および立山火山の高K2Oメルト包有物 |
前田 健作 原田 英男 山口 佳昭 ほか |
日本語 English |
|
V056P-011 | 箱根火山の新期カルデラ期から中央火口丘期(66-42 ka)の斑晶メルト包有物 |
小谷 亮介 山口 佳昭 太田 靖 |
日本語 English |
|
V056P-012 | 摩周火山過去1万年間におけるマグマ組成の変化 |
中塚 裕 和田 恵治 |
日本語 English |
|
V056P-013 | 開聞岳火山溶岩組成の年代変化から推定したマグマ溜まりでの過程 |
高江 友佳 奈須 隆志 長谷中 利昭 |
日本語 English |
|
V056P-014 | 沈み込み帯における玄武岩質マグマの供給と分化過程 ―三宅島火山における例― |
新堀 賢志 |
日本語 English |
|
V056P-015 | マグマ混合による高マグネシア安山岩の生成−八幡平火山群恵比寿森の例− |
木村 祥之 大場 司 藤巻 宏和 |
日本語 English |
|
V056P-016 | 八幡平火山群産高マグネシア安山岩−混合端成分の物理化学条件推定− |
大場 司 木村 祥之 石川 賢一 ほか |
日本語 English |
|
V056P-017 | 雲仙火山の平成溶岩ドームのマグネティックペトロロジーその2 |
齋藤 武士 石川 尚人 鎌田 浩毅 |
日本語 English |
|
V056P-018 | 地殻メルトの輸送に制御されたAFC過程 |
栗谷 豪 北川 宙 中村 栄三 |
日本語 English |
|
V056P-019 | 珪長質マグマ溜まりにおける結晶沈降と再平衡化の微量元素組成変化モデル |
西村 光史 |
日本語 English |
|
V056P-020 | アルカリ玄武岩に認められる結晶分別-濃集過程:セントヘレナ島の例 |
川畑 博 羽生 毅 |
日本語 English |
|
V056P-021 | 阿蘇火山、Aso-3大規模火砕噴火サイクル噴出物の岩石学的性質 |
井上 和久 金子 克哉 小屋口 剛博 ほか |
日本語 English |