戻る
■著者漢字名(五十音順)
演題番号の★は招待講演を示します。
演題番号の*は筆頭著者を示します。
予稿集本文の著者の#は発表者を示します。

1 2
【ホ】
著者演題番号ショートタイトル予稿集本文
堀内 茂木 S142-003検潮記録からバックグランド振幅スペクトルとの差を使ってもとめた2007年千島列島東方沖地震津波の卓越周期日本語
English
S145-001ホームサイスモメータの製作とその機能日本語
English
* S145-002ホームサイスモメータ普及計画日本語
English
S145-003Wavelet analysis of seismograms recorded by home seismometers日本語
English
S145-004On predicting the size of an earthquake from the first 2-seconds of P or S wave data日本語
English
* S145-P002ホームサイスモメータに組み込まれる地震とノイズ識別機能の開発日本語
English
S145-P003震度観測点への震度マグニチュードの適用日本語
English
S145-P004周波数マグニチュードの提案と緊急地震速報での利用日本語
English
S145-P005入射角を用いた単独観測点における震央距離推定の補正日本語
English
S147-P001検知した地震が成長する確率を用いた巨大地震の緊急地震速報:東南海・南海地震の発生想定域に関する再計算日本語
English
S152-P008地震波形の特徴を利用した東北地方の地殻・マントル内高減衰域の検出日本語
English
堀江 匠 E114-008天体ガンマ線フレアによる地球電離層擾乱とVLF電波伝搬異常日本語
English
E117-014DEMETER衛星を用いた地震に伴う電離層擾乱の検出日本語
English
★ Z240-001地震に伴う電離層擾乱の観測(統計解析と事例解析)日本語
English
堀川 恵司 L132-010南極海(ロス海)で採取された海洋コアの年代層序日本語
English
* L133-P004Occurrence of oxygen-poor NPIW during warm periods inferred from d15N records of the Chikyu Shimokita cores日本語
English
堀川 信一郎 W160-P001南極氷床コア中の塩微粒子検出を目指したルミネッセンス計測装置の開発とその可能性(A)光ルミネッセンス法による検討日本語
English
W160-P002南極氷床コア中の塩微粒子検出を目指したルミネッセンス計測装置の開発とその可能性(B)熱ルミネッセンス法による検討日本語
English
堀川 晴央 S150-P004愛知県知多半島南部における微動アレイ探査日本語
English
S150-P006大分平野における微動アレイ探査日本語
English
* S151-P004千島海溝沿いで発生した2つの巨大地震の破壊過程の推定日本語
English
堀口 桂香* H125-P002東北日本におけるヘリウム同位体比の分布日本語
English
堀家 正則 S145-P011大阪平野における近地断層を想定した地震動特性の違い日本語
English
堀越 伸幸* F209-001人工湧昇構造物整備のこれまでについて日本語
English
堀之内 武 J166-013地球流体データのデータ管理、解析、可視化のためのデスクトップツール兼サーバー 「Gfdnavi」 の概要および将来構想日本語
English
J248-009小型衛星搭載惑星望遠鏡が拓く新しい方法論日本語
English
M134-010TOPS計画の現状日本語
English
M134-012惑星宇宙望遠鏡 TOPS による金星および火星大気観測の検討日本語
English
洪 崇勝 E111-P007High-temperature magnetic measurements and X-ray diffraction analysis of natural greigite from Taiwan日本語
English
本蔵 義守 E110-P003爆破地震動を用いた地震ダイナモ観測日本語
English
E111-015ダイナモモデルにおけるコアマントル境界での熱流束分布の変化に伴う磁場の強化日本語
English
E111-016Fluid flow near the Earth's core surface derived from geomagnetic field models日本語
English
本郷 美佐緒 S228-P006関東平野中央部における地下地質構造解明を目的としたボーリング調査日本語
English
本田 克敏* Z164-P007富士山東麓斜面、太郎坊にみられる微地形とスラッシュフロー堆積物日本語
English
本多 了* I214-P015沈んで行く高温異常と発熱的相変化:本州沈み込み帯の海側の高温異常の起原日本語
English
本田 隆行* P226-P005普通隕石片・粉表面によるopposition surgeの測定日本語
English
P226-P009C型小惑星模擬表面の近赤外多位相角光散乱実験日本語
English
本田 親寿 P224-011SELENE搭載 月面撮像/分光機器(LISM)−その運用について−日本語
English
* P224-013月周回衛星SELENE搭載TCデータを用いたDTM作成に向けた事前精度検証結果日本語
English
P224-016Kilometer scale roughness analysis of Lunar Digital Terrain Model日本語
English
P224-P012統計的ゆらぎによるによるクレータ年代学の誤差の評価日本語
English
P226-P002小惑星イトカワのクレーター候補地形サーベイ日本語
English
本多 牧生 L133-006Interannual variation in the activity of biological pump in the northwestern North Pacific.日本語
English
本田 瑞穂* P137-P012CO2ハイドレートの低温高圧相変化日本語
English
本田 明治* F210-005冬季日本の寒さにかかわる暖候季北極海の海氷面積異常日本語
English
* U051-013北大西洋振動に影響を及ぼす北半球海氷域変動日本語
English
本田 陽一* F209-003海底設置型人工湧昇発生構造物の効果に関する研究日本語
English
F209-P002人工湧昇流海域の物理観測日本語
English
本田 利器* S145-023時間周波数特性及び非線形応答特性に基づく地震波形の類似性評価指標日本語
English
本多 亮 S144-P008神奈川県西部とその周辺域におけるメカニズム解空間分布の特徴日本語
English
本多 亮* D105-P007新潟県青海地域の重力異常日本語
English
* D105-P008邑知潟断層帯周辺の重力異常と地質構造日本語
English
S152-P0042004年留萌支庁南部の地震(M6.1)震源域における三次元比抵抗構造日本語
English
本堂 周作 S231-004地震波速度構造・応力テンソルインバージョン・S波スプリッティングにより推定される2004年新潟県中越地震のアスペリティ日本語
English
本堂 武夫* A004-P020国際南極大学に向けての北海道大学の取り組みと、極域科学普及のための一般向け南極イベントの開催について日本語
English
★ W160-002ドームふじ氷床深層コアの最深部の年代研究日本語
English
W160-P001南極氷床コア中の塩微粒子検出を目指したルミネッセンス計測装置の開発とその可能性(A)光ルミネッセンス法による検討日本語
English
W160-P002南極氷床コア中の塩微粒子検出を目指したルミネッセンス計測装置の開発とその可能性(B)熱ルミネッセンス法による検討日本語
English
本間 基寛 E115-P012CTBT微気圧振動監視施設(IS30)で観測された微気圧振動波形 −事例:桜島噴火とロケット−日本語
English
1 2

戻る