|
戻る |
■著者漢字名(五十音順) |
演題番号の★は招待講演を示します。 演題番号の*は筆頭著者を示します。 予稿集本文の著者の#は発表者を示します。 |
1 2 3 |
【キ】 |
著者 | 演題番号 | ショートタイトル | 予稿集本文 |
北村 繁 | * Q139-P023 | 中米・エルサルバドル、イロパンゴカルデラ3〜5世紀噴火の影響の再評価 | 日本語 English |
北村 翔吾 | * V230-P007 | 乱流プルームの形状進化:実験的アプローチ | 日本語 English |
北村 真一 | Y157-006 | 2005年台風14号豪雨で移動した宮崎県槻之河内地すべりの活動履歴 | 日本語 English |
* Y157-P004 | 徳島県那賀川上流域に分布する地すべりの地形的特徴 | 日本語 English | |
北村 貴幸 | J164-001 | 白鳳丸KH-07-4 Leg 2による南西インド海嶺34-40°E航海の概要 | 日本語 English |
J164-P030 | Preliminary report of surface geophysical survey at Southwest Indian Ridge 34-40E cruise (KH0704-Leg2) | 日本語 English | |
北村 成寿 | * E112-022 | 磁気嵐時における極域プラズマ密度増加のAkebono、DMSP同時観測 | 日本語 English |
* E113-P016 | 極域磁気圏における磁気嵐時のイオン上昇流の観測 | 日本語 English | |
北村 雅夫 | K131-P007 | 斜方輝石の高温その場ラマン分光実験 | 日本語 English |
北村 有迅 | J163-P004 | 沈み込み帯における砂の続成と変形過程−四万十帯牟岐メランジュの例− | 日本語 English |
北本 朝展 | * J247-P003 | Vertical Earthにおける地球科学オントロジーの設計と活用 | 日本語 English |
* J247-P004 | Vertical Typhoon: GPVデータに基づく台風の鉛直構造データベース | 日本語 English | |
北宅 善昭 | * Z233-001 | 宇宙微小重力下での植物の熱・ガス交換 | 日本語 English |
北脇 裕太 | * S147-P005 | 紀伊半島下のフィリピン海プレートと蛇紋岩化マントルウェッジ | 日本語 English |
木津 貴章 | * A005-003 | チョコレート地震 =感じる摩擦法則= | 日本語 English |
A005-P001 | 地球科楽工房 -大学院生主催セミナーにおける キッチン地球科学の実践報告- | 日本語 English | |
木戸 元之 | * J164-022 | 係留ブイ方式に向けた海底地殻変動観測システムの開発 | 日本語 English |
J164-023 | リアルタイム観測に向けた海底間音響測距装置の開発 | 日本語 English | |
J164-P015 | 宮城県沖における海底地殻変動観測 | 日本語 English | |
★ J244-002 | 日本海溝アウターライズにおけるM7地震の余震域にある小海丘の潜航調査 | 日本語 English | |
J244-P006 | 日本海溝アウターライズ上での新たなプチスポット火山活動域「チョコチップ海丘群」の発見とその意義 | 日本語 English | |
木戸 ゆかり | G122-003 | 地磁気ダイポール異常を示す四国蛇紋岩の変形過程と磁気特性 | 日本語 English |
G209-011 | Introduction of CDEX Logging Services | 日本語 English | |
J248-009 | 関東地方におけるアスペリティの地球物理学的モデル | 日本語 English | |
U054-002 | 3D prestack depth imaging of the Nankai subduction zone off southeast Kii Peninsula | 日本語 English | |
U054-005 | Expedition Review of NanTroSEIZE Stage 1 LWD Transect: Logging-While-Drilling planning, operational challenges and data quality | 日本語 English | |
木戸 芳樹 | L132-P004 | 氷期間氷期サイクルに対応した日本海CCD変動 | 日本語 English |
鬼頭 昭雄 | L133-017 | 大気海洋結合モデルによる最終氷期初期のシミュレーション | 日本語 English |
鬼頭 明男 | *★ J235-052 | Climate Change & Global Environmental Issues | 日本語 English |
衣笠 善博 | D205-P004 | 干渉SARと水準測量によるフィリピン共和国Valley断層のクリープ観測(その2) | 日本語 English |
木下 繁夫 | S146-021 | 地震波干渉法による東京湾西岸部の地震基盤構造の推定(続報) | 日本語 English |
木下 大輔 | P168-012 | はやぶさ2探査ターゲット天体「1999JU3」の地上観測キャンペーン | 日本語 English |
木下 博久 | S141-004 | 石狩低地東縁断層帯の古地震活動・平均変位速度と地下構造 | 日本語 English |
木下 正高 | G167-005 | 日本海上越沖メタンハイドレート胚胎域における地殻熱流量異常 | 日本語 English |
G167-P002 | メタン湧水域での海底ガンマ線計測―日本海上越沖・台湾南西沖の例― | 日本語 English | |
G209-P001 | ライザーレス孔を用いた長期海底孔内観測所の南海トラフへの設置計画 | 日本語 English | |
G209-P002 | IODP第314次研究航海におけるLWDログからの物理物性 | 日本語 English | |
G209-P003 | 掘削同時検層(LWD)解析による南海トラフ付加体の形態:IODP 314航海による成果 | 日本語 English | |
J163-003 | 東海沖地震発生帯における電磁気学的地下構造調査とそのモニタリング | 日本語 English | |
* J164-005 | 伊平屋北海丘群の熱水循環系 -KY08-01航海序報- | 日本語 English | |
J164-P005 | 熊野海盆第八熊野海丘の冷湧水活動域における長期温度モニタリング | 日本語 English | |
J164-P010 | 潜水船による高密度熱流量測定から推定された伊平屋北熱水域の熱水循環様式 | 日本語 English | |
J164-P013 | 伊平屋北海丘の堆積物と音響透明層(KY08-01航海Leg3 序報) | 日本語 English | |
J244-007 | 日本海溝海側斜面における高熱流量異常 | 日本語 English | |
J248-012 | LA-ICPMSジルコン年代測定の若い年代への適用 | 日本語 English | |
J248-P004 | 反射法地震探査から推定した相模湾西部の堆積・地質構造解釈 | 日本語 English | |
O135-003 | 海洋MT法による東海沖地殻構造調査 | 日本語 English | |
O135-004 | 東海沖メタンハイドレート地域における海底電気探査 | 日本語 English | |
O135-011 | 自立型海中ロボット(AUV: Autonomous Underwater Vehicle)を用いた海底探査の可能性 | 日本語 English | |
R224-004 | 熊野海盆南部におけるメタンハイドレート:IODP 314・315航海による成果 | 日本語 English | |
R224-P007 | IODP Exp. 314 Site C0002 におけるLWDログからのガスハイドレート | 日本語 English | |
R224-P008 | Logging-while-drillingで明らかになった熊野海盆南縁部IODP Site C0002の層序とメタンハイドレートの産状 | 日本語 English | |
* U054-004 | Preliminary Results from NanTroSEIZE IODP Expedition 314, LWD Transect across the Nankai Trough off Kumano | 日本語 English | |
U054-006 | Structural styles based on LWD analysis at IODP Exp.314 at Nankai Accretionary Prism | 日本語 English | |
U054-P001 | LWD log characterization and lithostratigraphy of Nankai Trough off Kumano: Preliminary Results from IODP Expedition 314 | 日本語 English | |
U054-P002 | Logging and seismic data correlation using IODP Expedition 314 LWD data | 日本語 English | |
木股 文昭 | D107-P014 | Postseismic deformation of the 2007 Bengkulu Earthquake series from GPS and InSAR method | 日本語 English |
D107-P015 | GPS observation of postseismic deformation following the 26 December 2004 Great Sumatra-Andaman earthquake | 日本語 English | |
D107-P016 | スマトラ断層沿いにおける稠密GPS観測:AGNeSS | 日本語 English | |
S169-001 | 2007年1月25日に発生した御嶽山の超長周期地震の震源メカニズム | 日本語 English | |
*★ T228-002 | スマトラのGPS観測から推定する2004年スマトラアンダマン地震スマトラセグメントの滑り分布 | 日本語 English | |
T229-006 | フィリピン‐インドネシア東部変動帯におけるプレート収束速度の推定 | 日本語 English | |
V151-014 | 水準測量により検出された台湾大屯火山群の上下変動(2006年6月-2007年8月) | 日本語 English | |
V151-P014 | 御嶽山の2007年秋の山頂域における臨時地震観測と震源再決定 | 日本語 English | |
V151-P015 | 御嶽山における絶対重力測定で検出された潮汐共鳴現象(その2) | 日本語 English | |
金 元植 | J249-P007 | Measurement of dew condensation at rain-fed paddy field in Tropics | 日本語 English |
金 幸隆 | * S141-006 | 信濃川西縁逆断層帯のセグメント区分(案) | 日本語 English |
S141-009 | 糸魚川-静岡構造線中部を横切る反射法地震探査(辰野−諏訪側線) | 日本語 English | |
金 凡性 | * J234-003 | 明治日本の地球科学と地域性 | 日本語 English |
金 栄麒 | Z159-P010 | ヒノキ人工林における土壌構造劣化プロセスの検討 | 日本語 English |
木村 磐根 | ★ E114-P023 | 夕方に見られる短波到来角異常の性質 | 日本語 English |
木村 映善 | J161-004 | RDFに基づいた汎用的メタデータ自動収集システムの構築と太陽地球系科学セマンティックWebの試み | 日本語 English |
J161-010 | グリッドデータファームを用いた大規模並列分散処理システムの構築と評価 | 日本語 English | |
木村 学 | G210-011 | プレート境界断層を充填する鉱物脈の微細組織・微細化学組成 | 日本語 English |
G210-P001 | 美濃帯犬山地域の白色チャート層からみるチャート層の続成・変形 | 日本語 English | |
I127-P006 | Disruption of folded porphyroclasts and grain-size reduction during mylonitization | 日本語 English | |
J163-P004 | 沈み込み帯における砂の続成と変形過程−四万十帯牟岐メランジュの例− | 日本語 English | |
T229-020 | Horizontal compression versus vertical loading in accretionary prisms, the example of Nobeoka, Kyushu, Japan | 日本語 English | |
*★ U053-008 | 地球惑星科学分野におけるポスドク問題の実態と今後の対策ー日本の頭脳を救え! | 日本語 English | |
* U054-011 | Preliminary Result of NantroSEIZE Expedition 316, shallow megasplay fault system and frontal thrust | 日本語 English | |
木村 一洋 | D107-P002 | 三ヶ日観測点における地下水の汲み上げによる体積歪変化 | 日本語 English |
木村 克己 | H125-P006 | 塩素安定同位体比を用いた,堆積平野における粘性土層中の溶存物質の挙動の把握の試み | 日本語 English |
* Q140-004 | 首都圏東部に分布する沖積層の総合的研究−6年目:層序ボーリング調査,3次元可視化,超軟弱粘土の動的特性− | 日本語 English | |
Q140-005 | 沖積層ボーリングデータベースを用いた3次元モデルの構築とその活用 | 日本語 English | |
Q140-006 | 東京低地東縁のGS−KNJ−1コアに含まれる火山砕屑物の層序とその対比 | 日本語 English | |
Q140-007 | 沖積層の動土質力学的特性から見た堆積環境の重要性 | 日本語 English | |
Q140-P002 | 埼玉県戸田市で掘削された沖積層ボーリングコアGS-TKT-1の堆積相と荒川低地の沖積層分布 | 日本語 English | |
Q140-P003 | 開析谷の横断方向における堆積相の分布と粒度組成・C/N比:中川低地の沖積層の例 | 日本語 English | |
Q140-P004 | 中川低地南部の沖積層から産出した貝形虫化石 | 日本語 English | |
T150-P005 | 反射法地震探査データの再処理による関東平野の浅部(1 km以浅)地盤構造の解明〜とくに東京都中部・東部について | 日本語 English | |
木村 恵一 | P137-P001 | 超新星におけるニュートリノ軽元素合成 | 日本語 English |
木村 賢一 | P221-036 | 月面地質図作成のためのテクスチャ特徴量とスペクトル特徴量を用いた画像分類 | 日本語 English |
P221-P024 | 月面地質図作成のためのテクスチャ特徴量とスペクトル特徴量を用いた画像分類 | 日本語 English | |
木村 哲士 | * E112-P004 | フリッカリングオーロラ高速撮像観測計画の現状 | 日本語 English |
木村 悟志 | * J172-002 | 「入皮法」による水銀汚染のモニタリングと汚染史解明に関する研究 | 日本語 English |
木村 周平 | * J234-004 | トルコ地震観測への文化人類学的アプローチ | 日本語 English |
木村 淳 | P136-004 | 木星探査(LAPLACE):衛星と起源 | 日本語 English |
* P136-P012 | なぜガニメデには磁場があり,エウロパにはないのか? | 日本語 English |
1 2 3 |
戻る |