セッション概要



セッション名 人間環境と災害リスク
短縮名 -人間環境と災害リスク
セッション記号 X156
セッション分類名 地理学セッション/Geography
セッション区分 レギュラーセッション
月日/会場 5月28日 09:00〜10:30 101A
5月28日 10:45〜12:15 101A
ポスター発表 5月28日
座長 5月28日 AM1 青木賢人
5月28日 AM2 小荒井衛
コマ数 2
連絡先 青木 賢人
電子メール kentaoki@kenroku.kanazawa-u.ac.jp
コンビーナ 青木 賢人
戸所 隆
村山 良之
手塚 章
小荒井 衛
鈴木 康弘
セッション概要 地表空間に居住し活動する人間がつくり出した多様な環境と、そこに内在する災害リスク及びそれらの相互関係について、主に地理学のアプローチから検討する。人間環境と災害リスクの関連、人間環境の持続性と環境リスクの変容、それらの相互関係と持続可能で安全な人間環境の創出の他、近年頻発する諸災害に関する地理学的調査・分析、災害リスク管理ツールとしてのハザードマップの作成や利活用、などが議論の対象になる。
セッション注意事項 1)オーラル発表は、各12分+質疑応答3分の合計15分です(発表時間が15分以外に設定されていらっしゃる講演者の方には別途ご連絡いたします)。液晶プロジェクターの立ち上げに必要な時間は講演時間に含まれますので、ご注意下さい。 2)使用機器については液晶プロジェクター1台です。ただし、パソコンの用意はございません。ご使用の際には、発表者ご自身でご準備下さい。OHPの使用はできません。 3)ポスター会場内では機器の使用はできません。 ご質問がありましたら、代表オーガナイザー(青木)までご連絡ください。


プログラム(オーラル)
発表時間 演題番号 タイトル 著者 予稿集本文
09:00 - 09:15 X156-001 2004年新潟豪雨災害と低頻度大規模水害 佐藤 照子 日本語
English
09:15 - 09:30 X156-002 東京都心域における夏季の強雨頻度分布と高層建築物群との関係 高橋 日出男
中村 康子
鈴木 博人
日本語
English
09:30 - 09:45 X156-003 雪崩発生危険度評価式の提案と評価結果の地図化 秋山 実 日本語
English
09:45 - 10:00 X156-004 遺跡が示す都市災害のリスク−地盤災害考古学の試み− 釜井 俊孝 日本語
English
10:00 - 10:15 X156-005 大規模盛土造成地を示した宅地ハザードマップ作成の課題と記載項目の表現方法について 佐野 滋樹
小荒井 衛
長谷川 裕之
日本語
English
10:15 - 10:30 X156-006 地震ハザードマップの高度化のための日本列島における沖積層の層厚推定 本多 啓太
須貝 俊彦
鈴木 康弘
ほか
日本語
English
10:45 - 10:55 X156-007 ハザードマップを活かすために 〜リアリティのあるハザードマップをめざして〜 宇根 寛
小荒井 衛
鈴木 康弘
日本語
English
10:55 - 11:05 X156-008 国土交通省ハザードマップポータルサイトの公開 北原 敏夫 日本語
English
11:05 - 11:20 X156-009 これからの火山ハザードマップと地域防災計画,および新たに導入された噴火警戒レベル 中村 洋一
佐藤 公
日本語
English
11:20 - 11:35 X156-010 リアルタイム火山ハザ−ドマップについて 中筋 章人
佐竹 次郎
日本語
English
11:35 - 11:50 X156-011 洪水ハザードマップの現況と課題 赤桐 毅一 日本語
English
11:50 - 12:05 X156-012 糸静線活断層WebGISのコンセプト 鈴木 康弘
杉戸 信彦
坂上 寛之
ほか
日本語
English
12:05 - 12:15   総合討論    


プログラム(ポスター)
演題番号 タイトル 著者 予稿集本文
X156-P001 衛星画像とWeb-GISのハザードマップへの利活用 小荒井 衛 日本語
English
X156-P002 フィリピン・ピナツボ火山における近年の土砂移動と土砂災害に関する自然地理学的研究 小口 高
De Rose Ronald
片岡 香子
ほか
日本語
English
X156-P003 島嶼部おける火山災害のGISを活用したリスクマネージメント―伊豆大島を事例として― 永村 恭介 日本語
English
X156-P004 GISによるテフラデータベースのハザードマップへの活用 鈴木 毅彦
小荒井 衛
中山 大地
日本語
English
X156-P005 新潟県中越地震による棚田の被害と復旧の諸問題 瀬戸 真之
高田 明典
日本語
English
X156-P006 減災へ向けた地震防災マップ・パンフレットの解析と有効な減災マップの提案 伊藤 有加
増田 富士雄
日本語
English
X156-P007 Google Earthによる洪水氾濫シミュレーションの可視化 杉盛 啓明
関原 康成
鈴木 康弘
ほか
日本語
English
X156-P008 災害・防災に関する生涯学習カリキュラムの開発−洪水ハザードマップを中心に− 大西 宏治 日本語
English
X156-P009 被災危険度の差によるハザードマップの認知・活用の差異−石川県梯川流域住民の場合− 渡邊 慧
青木 賢人
日本語
English
* 招待講演