■著者漢字名(五十音順) 演題番号の★は招待講演を示します。
演題番号の*は筆頭著者を示します。
予稿集本文の著者の#は発表者を示します。
 【 ヒ 】
>> 著者索引TOPへ
>> 予稿集TOPへ
1 2 3
著者 演題番号 タイトル
平野 拓哉 MIS001-P02 特異スペクトル解析と主成分解析を用いたULF電磁場変動の信号弁別に関する研究
MIS008-P07 ULF Electromagnetic Anomaly Associated with Two Large 2009 Earthquakes in Indonesia
* MIS008-P08 江刺データの地磁気変換関数およびフラクタル解析 ―2008年岩手宮城内陸地震との関連について―
SSS012-P09 鹿児島垂水観測点におけるULF磁場変動の長期解析と地震活動との関連に関する研究
平野 直人 BPT013-P01 シャツキー海台の構造地質および孔内計測:統合国際深海掘削計画324航海の結果
SIT038-P12 古い海洋プレートにおけるプチスポット総合調査研究
平野 伸夫 ★U004-13 き裂系における地殻流体の移動
U004-P09 X線CTデータを利用したき裂内流体流動の数値モデル解析
平野 舟一郎 SSS013-P16 相似地震活動から推定された日向灘・南西諸島北部プレート境界域における準静的すべり
平林 順一 SVC061-03 口永良部島火山の火山ガス組成の変遷
平林 幹啓 ACC021-07 南極ドームふじにおける水安定同位体の積雪堆積後の変化
平原 和朗 MGI017-11 余効すべり人工データを用いたアジョイント法による摩擦パラメータ・初期値の推定
SSS018-P03 傾斜する不連続面がレシーバ関数に与える影響
SSS021-09 稠密GPS観測から見る跡津川断層帯の応力蓄積過程
* SSS027-P17 高速多重極法を用いた無限均質弾性体中での大規模地震発生サイクルシミュレーション
SSS027-P18 三次元均質半無限弾性体を仮定した地震サイクルシミュレーションにおける高速多重極法(FMM)を用いた応力計算法の開発
SSS027-P19 成層粘弾性を考慮した西南日本の地震発生サイクルのセルモデルシミュレーション
平原 由香 SCG089-P02 Primitive Basalts from West Zealandia Seamount, southern Mariana Volcanic Arc
* SCG089-P03 東北日本弧,吾妻火山に産する2種類のマグマ系列(カルクアルカリ系列とソレアイト系列)の成因とその起源物質
SGC065-P02 背弧域上部マントルダイナミクスとプレート内火山:韓国Chugaryong火山からの制約
SIT036-01 スラブの沈み込みによるHIMU端成分の形成;ポリネシアの海洋島玄武岩の地球化学的研究より
平原 聖文 MSD030-08 小型k科学衛星ERGの検討状況について
PEM022-11 れいめい観測に基づくパルセーティングオーロラのソース域とその分布特性
PEM022-P06 夜側極域電離圏と磁気圏尾部における同時多点観測による電磁気圏ダイナミクスの比較研究-(2)
PEM024-08 ERGミッションによるジオスペース探査
PEM024-P11 水星探査計画BepiColombo/MMO搭載用高エネルギー粒子観測器(HEP-ion)耐熱・耐放射線特性評価
PEM025-P16 れいめい衛星MACリム観測による大気光空間分布の統計的研究
PEM027-10 ジオスペース探査: ERGプロジェクト
★* PEM035-14 地球・惑星周辺宇宙空間における宇宙プラズマ粒子の観測技術
* PEM036-10 直接ジオスペース探査を通した次期太陽活動極大期における日本の貢献
平原 聡 SSS024-02 東北地方の地震記象を用いた首都圏の過去地震の調査研究
平松 晋一 MAG021-05 我が国の若い年代の堆積物の遮蔽性能について
平松 翠 ★SCG088-18 新潟堆積盆地およびその周辺の新潟方向と横断方向の地質構造の特徴
平松 良浩 * GSC020-12 能登スタディ・ツアー
MIS004-P02 インフラサウンドデータ解析ソフトウェアの開発と桜島噴火によるインフラサウンドの解析
PPS005-05 はやぶさリエントリーの地上観測計画
SCG085-P09 深部低周波微動から推定したプレート境界遷移領域における平均すべり速度
SGD002-P10 能登半島北部の重力異常
SSS026-16 S波偏向異方性からみた四国下のマントルウェッジの地震波速度異方性
平道 富作士 * SSS012-P04 深発地震多発直後の規模の大きな浅発地震の関係について
平山 恭之 AHW018-P10 地下水指標となるトレーサーを用いた大河川流域における地下水流出推定と栄養塩動態の把握
平譯 亨 ACG031-04 夏季チャクチ海陸棚海域におけるクロロフィルa濃度の経年変動
ACG031-05 チャクチ海およびベーリング海北部陸棚域における有色溶存有機物質CDOMの分布
★ACG034-01 MODISデータによるユーコン川河川水プリュームの時空間変動解析
廣井 孝弘 PPS003-10 月上部地殻の組成推定:かぐや(SELENE)分光データを用いた解析
PPS003-11 かぐやマルチバンドイメージャで見る月コペルニクスクレータの地質
PPS004-15 かぐや搭載スペクトルプロファイラによる月表面におけるオリビン全球分布
廣井 美邦 PPS003-P08 月面レイクレーター上に見られるカルシウムに富んだ輝石のスペクトル特徴とその分布
SCG082-01 奈良県天川村五代松鉱山産トラピッチェ・クオーツ
SGL045-P04 東南極ナピア岩体西部における始生代大陸地殻の痕跡の対比
SMP055-06 南極産コンダライト‐ドロマイト質大理石境界に発達する石灰珪質岩の記載岩石学的研究
SMP055-P22 アルカリ長石を置換する紅柱石について:南インド,ケララ コンダライト帯の例
* SMP055-P23 南インド、ケララ・コンダライト帯の泥質グラニュライトから初めて確認された藍晶石
広井 良美 * SVC063-P35 十和田火山平安時代噴火の噴火層序の再検討
廣内 大助 HDS024-04 平均変位速度分布に基づく糸静線活断層帯の地震規模の推定‐糸静重点的調査観測の成果‐
* SCG088-P10 群列ボーリング調査による高田平野西縁断層帯の上下平均変位速度
SSS017-P04 横手盆地東縁断層帯(南部)の活動履歴と地下構造
廣岡 俊彦 AAS003-11 2009年1月に生じた極渦崩壊型の突然昇温の予測可能性について
★* PEM036-14 太陽活動の気候への影響を探る−CAWSESU・TG1の課題
廣岡 伸治 * MGI017-03 ニューラルネットワークによる3次元電離圏トモグラフィーの開発および検証
廣澤 絵里 BBG006-03 サンゴ礁におけるプルトニウム研究:サンゴおよび硬骨海綿の骨格年輪からのアプローチ
廣瀬 亘 HQR011-02 北海道当別町太美地区で掘削された沖積層ボーリングコア(GS-HTF)の解析
SVC062-10 千島弧北部,チクラチキ火山およびフッサ火山の完新世爆発的噴火史とマグマ供給系の推移:隣接する活火山の相互噴火
弘瀬 冬樹 SSS013-01 静岡県西部の群発微小地震活動と間隙水圧との関連
廣瀬 仁 SCG085-06 紀伊半島・東海地域におけるスロースリップイベントと低周波微動のモデル化
SSS014-01 四国西部における短期的スロースリップイベントと他の「スロー地震」の時空間分布の比較
SSS020-11 プレート間地震発生サイクルにおける東海・紀伊地域のスロースリップイベントの数値モデリング
★SSS023-03 房総沖スロースリップのモデル化―大地震発生危険度評価に向けて
広瀬 哲也 SCG085-P09 深部低周波微動から推定したプレート境界遷移領域における平均すべり速度
廣瀬 丈洋 * BBG005-16 地震断層運動にともなう水素の発生と地下生命圏のリンケージ
SSS019-P11 地震時の高速破壊すべりに対する付加体物質の応答性
SSS019-P12 南海トラフ地震発生帯掘削試料(IODP Expedition 316)を用いた高速せん断すべりに伴う透水係数の変化の考察
SSS020-02 ドレライトの中速域における摩擦強度の背景温度依存性
SSS020-17 高速せん断破壊に伴う透水係数の変化
SSS020-P01 高速すべり時の断層から放射される振動波の広帯域解析
SSS025-18 龍門山断層ガウジの多彩なすべり履歴のもとでの高速摩擦挙動
廣瀬 重信 PEM029-P06 降着円盤輻射磁気流体シミュレータの開発
廣瀬 浩司 OES005-P06 天草御所浦ジオパークの紹介 ?島々の野外博物館?
廣瀬 重信 ★* PPS006-02 原始惑星系円盤の熱力学構造
廣瀬 敬 SIT039-11 高温高圧下における水の音速測定:下部マントル条件下での水の密度への適用
SIT042-17 最下部マントルまでの温度・圧力条件におけるパイロライト、MORB組成の岩石の電気伝導度
弘中 陽一郎 ★PEM033-01 宇宙速度衝突によるケイ酸塩の電離の役割
★PEM035-18 大型レーザーを用いた地球核条件下の鉄の音速計測
PPS004-P08 レーザー衝撃圧縮を受けた物質の回収技術の開発
SIT036-P11 レーザー衝撃を受けた鉄の100GPa以上での状態方程式と音速の測定
廣野 祐平 AGE030-P22 深層不飽和帯のトレーサ試験における破過曲線の把握 -孔井間地中レーダの適用-
廣野 哲朗 * SSS020-15 粘土鉱物の脱OH反応が地震性滑り挙動に与える影響について
SSS020-P04 房総付加体中に発見された地震性滑りの痕跡
★U004-12 地震発生時の流体岩石相互作用
U004-P08 海溝型地震における地震時の高温流体の発生と摩擦熔融について
広野 哲也 * PEM026-P01 BENの低周波成分の励起メカニズムに関する粒子シミュレーション
弘松 峰男 MIS005-04 西奥尻海嶺のガスハイドレートBSRについて
MIS005-05 上越沖メタン活動域における微地形、浅部構造調査について−NT0720,0809,0916航海DAI-PACKマッピング他−
* MIS005-P05 上越沖ガスハイドレート胚胎域および鳥ヶ首海域近傍に見られる地形的特徴
    topへ