
| ■著者漢字名(五十音順) | 演題番号の★は招待講演を示します。 演題番号の*は筆頭著者を示します。 予稿集本文の著者の#は発表者を示します。 | |
| 【 ヌ 】 |  | >> 予稿集TOPへ | 
| 1 | 
| 著者 | 演題番号 | タイトル | 
| 縫村 崇行 | HDS022-06 | 衛星データを用いたブータン・ヒマラヤにおけるデブリ氷河の形成要因に関する研究 | 
| HDS022-09 | 氷河湖形成と流動との関係 | |
| 忽滑谷 優里 | SGL046-03 | 牟婁層群quartzite礫の砕屑性ジルコンU-Pb年代測定と供給源 | 
| 沼波 政倫 | PEM026-04 | 磁気プラズマセイルの磁気圏展開に関する電磁粒子シミュレーション | 
| PEM034-03 | 磁気プラズマセイルにおける人工磁気圏展開と太陽風相互作用 | |
| 布浦 拓郎 | BBG005-12 | 新しい微生物ドメインレベル識別・定量法の可能性 | 
| 布川 章子 | SCG089-10 | マリアナ弧NW Rota-1火山の二つの初生玄武岩マグマ | 
| SCG089-P02 | Primitive Basalts from West Zealandia Seamount, southern Mariana Volcanic Arc | |
| 沼田 龍介 | ★PEM030-02 | 運動論による磁化プラズマ中の2次元静電乱流 | 
| * PEM035-P01 | 非線形テアリング不安定性のジャイロ運動論シミュレーション |