| 時間 | 講演番号 | タイトル | 著者 | 発表者 | 予稿原稿 | 
	
		| 口頭発表   5月28日  AM1(09:00-10:30)  201A        このページのtopへ | 
	
		| 09:00 - 09:15 | SGD002-01 | 新しい日本重力基準網(JGSN2010)(仮称)の構築 | 本田 昌樹 | 本田 昌樹 | 日本語 English
 | 
	
		| 09:15 - 09:30 | SGD002-02 | 小型絶対重力計の開発5 | 新谷 昌人 田村 良明
 坪川 恒也
 | 新谷 昌人 | 日本語 English
 | 
	
		| 09:30 - 09:45 | SGD002-03 | A10絶対重力計及びCG-3M相対重力計を用いた地下流体モニタリング | 西島 潤 藤光 康宏
 ヤヤン ソフヤン
 ほか
 | 西島 潤 | 日本語 English
 | 
	
		| 09:45 - 10:00 | SGD002-04 | 2009年12月伊東群発地震活動中の絶対重力変化 | 大久保 修平 風間卓仁
 田中愛幸
 ほか
 | 大久保 修平 | 日本語 English
 | 
	
		| 10:00 - 10:15 | SGD002-05 | gPhone#032とラコステ&ロンバーグG578による南東アラスカ・ジュノーにおける重力潮汐の比較観測 | 佐藤 忠弘 三浦 哲
 太田 雄策
 ほか
 | 佐藤 忠弘 | 日本語 English
 | 
	
		| 10:15 - 10:30 | SGD002-06 | インドネシア・チビノンの超伝導重力計で観測された重力潮汐 | 由井 智志 福田 洋一
 池田 博
 ほか
 | 由井 智志 | 日本語 English
 | 
	
		| 口頭発表   5月28日  AM2(10:45-12:15)  201A        このページのtopへ | 
	
		| 10:45 - 11:00 | SGD002-07 | 3次元粘性構造を考慮した球体地球モデルの加重変形に対する圧縮性の導入について | 田中 愛幸 | 田中 愛幸 | 日本語 English
 | 
	
		| 11:00 - 11:15 | SGD002-08 | GRACEで日本列島の積雪は見えるか | 日置 幸介 | 日置 幸介 | 日本語 English
 | 
	
		| 11:15 - 11:30 | SGD002-09 | GRACE及びGPSデータから求めた2004年スマトラ−アンダマン地震のアフタースリップ及び粘弾性緩和モデル | 長谷川 崇 福田 洋一
 田中 愛幸
 ほか
 | 長谷川 崇 | 日本語 English
 | 
	
		| 11:30 - 11:45 | SGD002-10 | かぐや(SELENE)同一ビームVLBIデータを用いた月重力場モデルの改良 | 松本 晃治 Goossens Sander
 菊池 冬彦
 ほか
 | 松本 晃治 | 日本語 English
 | 
	
		| 11:45 - 12:00 | SGD002-11 | 徳之島・沖永良部島の重力異常 | 駒澤 正夫 | 駒澤 正夫 | 日本語 English
 | 
	
		| 12:00 - 12:15 | SGD002-12 | 空中重力測定で遭遇する諸問題--過去10年間の記録 | 瀬川 爾朗 | 瀬川 爾朗 | 日本語 English
 | 
	
		| 講演番号 | タイトル | 著者 | 発表者 | 予稿原稿 | 
	
		| ポスター発表   5月27日 コア(17:15-18:45) コンベンションホール     このページのtopへ | 
	
		| SGD002-P01 | gPhone重力計の導入とその性能 | 田中 俊行 | 田中 俊行 | 日本語 English
 | 
	
		| SGD002-P02 | 南極・昭和基地超伝導重力計の更新 | 池田博 青山 雄一
 土井 浩一郎
 ほか
 | 青山 雄一 | 日本語 English
 | 
	
		| SGD002-P03 | 原子時計をセンサーとした重力ポテンシャル計の構成の可能性 | 野崎 京三 新谷 昌人
 | 野崎 京三 | 日本語 English
 | 
	
		| SGD002-P04 | Spheroidal-Toroidal Couplingを構成するねじれモードの減衰定数 | 由井 智志 竹本 修三
 福田 洋一
 ほか
 | 由井 智志 | 日本語 English
 | 
	
		| SGD002-P05 | 松代における地下水の重力への影響 | 今西 祐一 名和 一成
 田村 良明
 ほか
 | 今西 祐一 | 日本語 English
 | 
	
		| SGD002-P06 | 地下水流動に伴う重力変化の水文学的モデリング:胆沢扇状地への適用例 | 風間 卓仁 田村 良明
 大久保 修平
 ほか
 | 風間 卓仁 | 日本語 English
 | 
	
		| SGD002-P07 | チャオプラヤ川流域におけるGRACE経年変化トレンドの解釈について | 山本 圭香 福田 洋一
 仲江川敏之
 ほか
 | 山本 圭香 | 日本語 English
 | 
	
		| SGD002-P08 | 産総研重力図画像データのウェブ公開 | 名和 一成 村田 泰章
 駒澤 正夫
 ほか
 | 名和 一成 | 日本語 English
 | 
	
		| SGD002-P09 | 北海道北西部、留萌支庁北部地域における重力探査と重力インバージョンから求めた表層密度分布 | 田村 慎 石丸 聡
 名和 一成
 ほか
 | 田村 慎 | 日本語 English
 | 
	
		| SGD002-P10 | 能登半島北部の重力異常 | 澤田 明宏 本多 亮
 平松 良浩
 ほか
 | 澤田 明宏 | 日本語 English
 |